SSブログ

新機能は楽しい<メモリ使用率95%> [iPod]

iPod touchの新機能を追加していろいろと楽しんでいます。マップ機能や天気などは便利です。

iTunes Music Storeからダウンロードした曲などをデスクトップPCで更新して、データベースをアップデートしました。

ついでにちょっといたずらをしてみました。iTunes Music Storeからダウンロードした曲は「購入したものリスト」の一番下に追加されます。PC上でこのリストを逆さまに並べてみたら一番新しいものが上に来るようになり、iPod touchの表示も逆さまになっています。ここで、新しい曲をダウンロードしたらどうなるのか?上に追加されるのか下に追加されるのか、興味津々です。

現在の私のiPod touchの状態は:9曲増えて1,630曲、ビデオが6つと写真8つは変わらず、使用容量は6.9GBとなりました。iTunesの表記では、全容量が7.27GB、オーディオ6.80GB、写真5.2MB、その他112.1MB、空き領域372.0MBです。

製品仕様にあるように1,750曲入ることを前提にすると計算上はあと120曲入るみたいです。1曲あたりの容量を元に計算すると1曲=5MBとして74曲、私のiPod touchの平均1曲=4.27MBでも86曲となります。

2008/02/11<晴>


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(1) 

nice! 1

コメント 1

oz

Syunさん、nice!をありがとうございます。
by oz (2008-02-14 23:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1