SSブログ

kuu♪からのお知らせ

長年公開してきたカスタムスキンへの道ですが、
新しいサイト Harbot's field内の「ssブログ(so-netブログ)のカスタマイズ方法」 へ引っ越しをします。

ss.png


徐々に時間をかけて引っ越す予定で、今よりも見やすいサイトに変更しています。

今後ともよろしくお願いいたします。

文字のリンク色を変えよう [文字]

【文字のリンク色を変えよう】

使うスキンによって変わる場所が違います。

変える部分をで書いています。


 

/*-----Common-----*/ とあります。(いちばん上です。) 

a:link { text-decoration:none; color:#FFFFFF; }
a:visited { text-decoration:none; color:#FFFFFF; }
a:active { text-decoration:none; color:#FFFFFF; }
a:hover { text-decoration:underline; color:#FFFFFF; }


color:#FFFFFF#FFFFFFを変えましょう。

*色の載せ方は、 【基本の背景色を変えよう】に記述してあります。

・a:link は ページ全体のリンク(まだ開いてない部分の色)
・a:visited は ページ全体のリンク(一度開いたことがある部分の色)
・a:active は ページ全体のリンク(その部分を選択しているときの色)
・a:hover は ページ全体のリンク(マウスを乗せているときの色)


・a:link { text-decoration:none; color:#FFFFFF; } ・・・ noneは下線なし
・a:hover { text-decoration:underline; color:#FFFFFF; } ・・・ underlineは下線あり



 

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

nice! ありがとう 7

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

ありがとうございます♪♪

記事が役に立たれたら、下のバナーの興味があるものをクリックしてもらうとうれしいです。

 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。