SSブログ

Entrepreneurial Internship Programとは何ぞや? [7-2 MBA留学中:Life]

最近、ちょっと嬉しい事があったので、記録に残しておきます。

Chicago GSBにはEntrepreneurial Internship Programと呼ばれるプログラムがあります。これはサマーインターンの給料を学校側が半分、援助する事によって、通常であれば余り機会がないベンチャー企業やベンチャーキャピタル、Social Ventureでのインターンを学生側に促すものです。受験の際、様々な学校を研究しましたが、この様なプログラムを持っているのはChicago GSBだけで、Entrepreneurshipに興味がある僕としては、Chicago GSBへ来る事を決めた理由の1つでもありました。

一応、選考プロセスがあり、毎年14~15名程度しかこのプログラムには受からないのですが、今回、何とか通ることができました!日ごろからPolsky Center(Chicago GSBのEntrepreneurial Research Centerです)に足しげく通い、カンファレンスのお手伝いをした甲斐があったかな…。いや、これでお目当てでやっている訳ではないのですが。

ま、受かってもインターン先はこれから自分で探さないといけない為、プログラムに受かって終わりって訳ではなく、これからが本格的な就職活動の始まりになります。因みにこのプログラムの対象となる企業は国境は問わず、僕の知り合いでも日本でやった方やアフリカのケニア(凄い…)でやった方もいました。個人的にはやっぱり西海岸のVCかベンチャー企業でインターンやりたいなー。

只、受かっても悩ましい事があって、期間はびっちり10週間である為、既にオファーを貰っている投資銀行でのインターンをどうするかを良く考えなくてはいけないのです。ま、じっくり考えて決めます。

Entrepreneurial Internship Programの詳細はこちらから。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。