SSブログ

い)OUR DAILY BREAD(【邦題】いのちの食べ方) [映画(あ]

高評価な報告もあるのでいいづらいのだけれど。。
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%A1%E3%81%AE%E9%A3%9F%E3%81%B9%E6%96%B9&fr=msie7&ei=UTF-8

この作品は、残念ながら【映画】とは受け取れなかった。辛らつになりそうなので

わたしの唾を画面より受け取りたくない方は、退去していただきたい・・・

~~~~~(執筆完了は、日を跨ぎます。

http://www.espace-sarou.co.jp/inochi/

http://www.cinemacafe.net/movies/cgi/20400/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1436809

なにをもって映画とするのは難しいのだけれど・・・わたしは次のように考えている。

作品を作ったひとの<意志>を感じられること。
映像であれば映画であるとはいえない

終幕後の朱色会の心情をどう表現するばいいだろう・・・う~ん

そうだなぁ・・街角やコンビニの監視カメラの映像。それがいきなり始まる

そして上映時間中ずっと延々と流れ、時間がきたら切れたような感じだった

フィルムが回りきり、部屋(劇場)が明るくなる。お客さんが帰り始めても私は
身じろぎもせずに固まっていた。そして脳裏に浮かんだことばは・・

『・・・で?』

~~~~~~

「駄作」ということばがある。しかし、このことばでさえ、『作品』に向けて受けて(観客)が使える表現なのだけど。。このフィルム(映像)には使えない

(作)品ではないからである

考えをまとめるため、美浜の湯へ(やっと腹がへってきたしね。(21:22

(中略

評価:(明確に)0点 

 

 


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 1

コメント 2

江戸うっどスキー

観たかったんですけど、「満席で立ち見になります」と言われ、引き返してきました。そうですか、作品にすらならなかったんですね~。絵だけ見ると、豚や牛が哀れですね。
by 江戸うっどスキー (2007-12-04 00:25) 

朱色会

江戸うっどスキーさんコメントありがとうございます。

ドキュメント好きなかたでもこれは口当たりよくありません。
作品はコラージュとなっており、解釈は全て観客に委ねられています。

発見があったという方もいらっしゃるようですが・・・それはないだろうと。どんだけ~世の中見てないか暴露しているようなものです。・・・観なくて正解です。他の(作品)をご鑑賞ください。
by 朱色会 (2007-12-04 00:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0