SSブログ

スイートポテト [ ☆その他のお菓子]

スイートポテトを作りました。

裏ごしが大変でした! でも美味しく出来たのでよかった。

☆☆☆☆☆

・さつまいもを蒸して裏ごしします。
 (すっごく疲れました。手にまめが出来る寸前でした)
・ポマード状のバターにグラニュー糖、ハチミツ、卵黄をすり混ぜます。
 (よく混ざったらラム酒を少々入れます)
・それを裏ごししたさつまいもに加えて混ぜます。
 (均一になればOKでしょう)
・プリーツカップに生地を入れてといた卵を表面に塗ります。
・170度のオーブンで25分焼いて完成!

☆☆☆☆☆

裏ごしがとにかく大変で疲れました。。。

基本のレシピはこちらの本です。

ちゃんと作れるスイーツ―誰にでもできる『モンサンクレール』の味

ちゃんと作れるスイーツ―誰にでもできる『モンサンクレール』の味

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: マガジンハウス
  • 発売日: 2001/12
  • メディア: 大型本


nice!(3)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 3

コメント 7

初めまして、スィートポテトですか、いいなぁ。今度作る時に参考にさせてもらってもいいですか?
by (2005-10-01 22:53) 

shuichi

>暁闇 さん
はじめまして。
こんなので参考になるのでしたら、是非参考になさってください。
基本のレシピは市販の本です。記事にリンクを追記しておきます。
by shuichi (2005-10-01 23:03) 

こんばんは(^^)

お菓子作られるなんて、尊敬しちゃいます~
お菓子は分量をきちんとしないといけないから・・なかなか。。
即席のスイートポテト(蒸かして潰して・・生クリームとバターを混ぜて卵黄を塗ってトースターで焼く:苦笑)は良く作ります。

またお菓子を見せていただきに来ます~(^^)
by (2005-10-02 00:47) 

yamaki

ちゃんと裏ごししたことありません。
何となく、つぶして終わり(笑)
すごいですね、shuichiさん。
裏ごし器、買わなきゃかな?
by yamaki (2005-10-02 01:56) 

shuichi

>prudence さん
即席といいながら、ちゃんとしたスイートポテトのような気が・・・
手本にしたレシピでは裏ごししていませんでしたし。
(そのほうが芋のほっくり感がでるみたいですよ)
nice! ありがとうございます。またいらしてください~。

>yamaki さん
上でも書きましたが手本にしたレシピでは裏ごしはしてませんでした。
なので、『何となく、つぶす』 のほうがレシピに忠実です(笑)
そのほうが芋のホクホク感が出ておいしいらしいです。
nice! ありがとうございます。
by shuichi (2005-10-02 09:46) 

sasasimakai-taro

裏ごし大変だったみたいですね(^^;
でも、その努力が報われたようでなによりです(^^)♪
おいしそ~~~~☆
by sasasimakai-taro (2005-10-04 18:52) 

shuichi

>たろう さん
おいしそ~と言ってもらえてうれしい限りです。
もうちょっと焼き色がつくとより美味しそうに見えたかもしれませんね。
裏ごしはしばらくやりたくないです・・・・。
by shuichi (2005-10-04 22:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

モンブラン2種紫いものモンブラン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。