SSブログ

号外!『しまじろう ハチに刺される!』 [ある一日。]

GW初日、しまパパ家で大変な事件が…

●これは家に帰って来た直後の写真です。

病院へ行った緊張と、何が起こったか??の状態で
かなり疲れていました。
しまじろうもボクたちもびっくりのGW初日でした。


nice!(53)  コメント(59)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 53

コメント 59

SHINO

しまじろうくん、口の中刺されないで、蜂蜜食べられればよかったのにね。
大事に至らなくてよかった、よかったです。
by SHINO (2006-04-29 22:01) 

HummingBird

あぁ、びっくりしました。
ついついパクッと咥えちゃったんでしょうかねぇ。
大事にならなくて良かったです。
by HummingBird (2006-04-29 22:26) 

しまパパ

★彡 SHINO さん
ほんとですよ!蜂蜜食べられればよかったのに
よりによって口の中を“チクっ”と。
現場を見てたんですが、一瞬の出来事だったので、
どうすることもできず、、、ハチも毒性が弱いミツバチだったので
たすかりました。ご心配お掛けしました。

★彡 PhotoManiacs さん
ほんとびっくりしました。ちょうど僕らが外出から帰って
玄関を開けたときにハチが入ってしまったようで、
ネコの習性で動くものは①追う、②捕らえるの本能で
最初は足で捕まえたんですが、そのあとパクッと。。。
嫌な予感がしたんですよ。その直後、『キャ!』といったかと
思ったら時すでに遅しで刺されてました。
ご心配お掛けしました。
by しまパパ (2006-04-29 22:35) 

みぃ

え~(゚Д゚)しまちゃん大丈夫ですか~!大変って読み進めて最後に笑っちゃってごめんね^^;痛かったでしょうね・・・まだ当分痛いかもしれませんね!これからいろんな虫が出てくるからお互いに気を付けましょうね・・・って楓は今朝の散歩でやっぱり虫を両手でとっ捕まえて喰ってしまいました(T▽T)なんの虫だったんだろう・・・お大事に!
by みぃ (2006-04-29 22:37) 

momomomo-peach

こんばんは。
しまじろうくん、口の中を、刺された?えっ?
え~~~~っ??
ネコって、口の中ハチにさされるのか~
でも、大事に至らなくて、よかったです(^ヮ^)
プチ入院大変でしたね。
ミツバチは取り調べに対し「急に噛みつかれたのでカッとなって刺した」
というのも、人間のようですね。
とてもビックリしました。
by momomomo-peach (2006-04-29 22:42) 

しまパパ

★彡 みぃさん
ご心配お掛けしちゃうような記事なので
すみません!!m(__)m
まったく正義の味方みたいに飛び掛っていったのはいいんですが、
最後にチクっとやられて、『ニャ~!』なんて鳴いてましたよ!
毒性の弱いハチで良かったですよ。スズメバチに刺されちゃったら
命ないですからね!まぁ、こちらも家の中に虫を入れないように
気をつけないといけないんですけどね。
ご心配お掛けしました。 ホントお互い気をつけましょう!!

★彡 momo さん
…そうなんですよ!ボクもあまりにも一瞬の出来事だったので
何が起きたのかすぐにわからなかったんですが、
最初は足で踏みつけて捕まえて、そのあとがいけなかったんですね。
生きてるハチをパクって口の中に入れちゃったんですよ!
全く信じられないけど、ネコだったらありえますからね!
momoさんのお宅でもお気をつけください!
ご心配お掛けしました。
by しまパパ (2006-04-29 22:49) 

chako

こんばんは~☆
最初はまさか!と思い、“オチ”があるのかな?なんて思ってましたが(ごめんなさいっ!)、ビックリしました。
針が抜けてよかったですネ。
しまパパ&しまママさんも獣医さんも驚かれたでしょうが、一番驚いたのはしまじろう君かも知れませんネ。どうぞ、お大事に。
by chako (2006-04-29 23:07) 

しまパパ

★彡 chako さん
こんばんは!
(今日はオチはありません!いつもオチがある記事ばっかりなので
期待しちゃいました??)
ほんとボクもまさか~ でしたよ!
目の前で針を抜くところを見てたんですが、
ハチの針ってけっこう大きくてびっくりしましたよ!
獣医さんも刺さっている針を見て、
『抜けるかな~?』なんて言っていたんですが
さすがはプロ!数秒で舌に刺さっている針を抜いてくれました。
幸い毒性が弱いハチだったコトも助けでした。
今日はしまじろうも疲れたらしく、遊ぼーコールもなく
寝床には入り、今はZzz…です。
ホント一番おどろいたのは、しまだったと思います。
ご心配お掛けしました!
by しまパパ (2006-04-29 23:15) 

mayumi

口の中を!
大事に至らなくって良かったです。
長女が動物施設で研修していた時に蜂に刺されて
入院騒ぎを起したことあるんですよ。
蜂怖いですよね。
夏になると網戸を開ける猫がいて蜂が迷い込む事もしばしばあるので
気をつけなくっちゃ。

しま新聞面白いですね。
by mayumi (2006-04-29 23:18) 

しまパパ

★彡 mayumi さん
そうなんです!恐ろしいことに口の中、しかも舌をチクッと…
考えるだけで震えます。。
mayumi さんのお嬢さんは蜂に刺されて入院されたことがあるんですか!
蜂は動物にとっても人間にとっても恐い虫ですね。あらためて感じます。
動物は無防備というか、恐いもの知らずといいますか、
こっちが気をつけてあげないといけないですね。ちょっと今回は反省です…。
by しまパパ (2006-04-29 23:26) 

meron

こんばんは!
しまちゃん男らしい~蜂に果敢に挑んだんですね~。って刺されたけど・・
無事に針が抜けて一安心ですね!
うちも、前に買ってた外ネコがどっかで蜂に刺されたみたいで、ぷく~と顔が腫れて、「宍戸錠」みたいな顔で帰ってきた事がありました!あの当時は大笑いしてそのまんまにしてたんですけど、今うちのぷーちゃんが刺されたら大事ですよ~!しまちゃんお大事に~!
by meron (2006-04-29 23:28) 

しまパパ

★彡 meron さん
そうですねぇ~。果敢に挑んだところまではよかったんですが
結末がね。。。ほんと蜂の毒が弱かったこと、針がちゃんと抜けたことは
唯一の助けでしたよ。meronさん宅でも同じような事件があったんですか!
ネコは蜂が恐いことを知らないですからね。こっちが気をつけてあげるしか
ないですね!お見舞いコメントありがとうございました!
by しまパパ (2006-04-29 23:34) 

hikohiko

しまちゃん大変でしたね~
痛かったでしょうに・・お大事にね
それにしても、この短時間でしま新聞を作っちゃった、
しまじろうさんってすごいです~!!!
by hikohiko (2006-04-29 23:54) 

ぶなねこ

ねこは人間よりも体が小さいからハチといえども、ちょっとドキッとしますね。
それにしても口の中とは…勇敢に立ち向かったんですね(^^;
大事に至らずよかったです(^^)
by ぶなねこ (2006-04-29 23:56) 

c-tail

うわ~、連休初日早々大ニュースでしたね。
でも、即日退院できて良かったです。(^-^)
しまじろうくんvs蜂 はまさに痛み分けだったようですね。
帰宅後のしまじろうくんの様子、ほんとに疲れているようですね。お疲れさまでした。
by c-tail (2006-04-29 23:59) 

女王猫

事なくて本当に良かったですね~~
うちも、赤ちゃんから子猫時代にハチを嬉しそうに追いかけてて
刺されてしもてさ、「あ!刺された」と見ていた瞬間から数秒後にはぐったりと
バタン!と倒れてしまった事があります(>_<)
しまちゃん、どうもなくって本当に良かったですよ~~~~~~~~~!!
by 女王猫 (2006-04-30 00:36) 

鰯母

大丈夫ですか?しまじろうくん、かわいそうに…。
でも大事に至らなかったようで安心しました。
ぐったりしているしまじろうくんを見てたら本当に気の毒です。
お大事に~。
by 鰯母 (2006-04-30 00:43) 

maomao_pong

舌に針が?!!!
実はうちのヘイタが、先日クマンバチに刺されました。
顎がぷーっとはれていましたが、
ほっておいたら治りました・・・。
クマンバチはヘイタにやられてヨレヨレでした。
なんで家の中にクマンバチ??
いやいや、それより、しまちゃん、痛かったねぇ・・・!
by maomao_pong (2006-04-30 01:08) 

rizu

しま君大丈夫か〜?
人ってミツバチでも蜂にさされたら痛くて大騒ぎするじゃないですか。
にゃんこにとったらもっと痛いんじゃないのかな・・・?しかも舌だし。
何はともあれ、プチ入院ですんでよかったですね♪
今回の事で、しま君これからはもう蜂には挑まなくなったかな?
by rizu (2006-04-30 01:16) 

fukkokumaru

お大事に・・・^^;
by fukkokumaru (2006-04-30 01:19) 

鯉三

無事だったから笑うこともできますが、一つ間違うと...怖い話ですね。
でもやっぱり新聞、面白すぎます!「西洋ミツバチ容疑者」、とんだ春の闖入者でしたね。
by 鯉三 (2006-04-30 01:30) 

tatz

GW初日から災難でしたね。
うちの猫は時々ハエをたたき落としたりはしていますが、蜂は入って来たことはありません。
ゆっくり休んで下さい。お大事に。
by tatz (2006-04-30 01:31) 

スザンナ

しまじろうくん、大変な一日でしたね!
大事に至らなくて、ほんとに良かったです、どうぞおだいじに♪
うちのわんこもよく虫を追いかけているので、気をつけてあげなきゃ!

新聞の素晴らしさにしばらく見入ってしまいました☆
by スザンナ (2006-04-30 01:35) 

shila

ぎゃーーしまちゃん!!大丈夫ですか!!!蜂にさされるなんて!!!まったく憎い蜂っコです!!!
病院からのしまちゃん、、少しぐったりしてますね、、、かわいそうに、、でも大事に至らなくって本当に良かったです(ホッ)
by shila (2006-04-30 02:08) 

you

しまじろうさん、こんばんは。
しまじろう君、ハチにさされるなんて災難でしたね。
しかも口の中なんて。毒性の弱いハチで何よりでした。
すぐ、退院出来てよかったですね。
エサは普通に食べられるんでしょうか?
by you (2006-04-30 02:12) 

重大ニュースですね!!
大事に至らなくてよかったよかった~ヽ('ー`)ノ~
by (2006-04-30 03:10) 

イバン族

あのーお邪魔します
ペット系不慣れなんですが
シマ君、面白過ぎます
by イバン族 (2006-04-30 04:44) 

ぷち

し、しまくぅ~ん!!大丈夫ですか?
蜂に刺される(しかも口の中を)なんて(´д`;)ビックリ
大事に至らなくてよかったです・・・。
でも。しまくん相当驚いたでしょうね。「なんじゃこりゃぁー」って。
お大事に、です。
by ぷち (2006-04-30 07:42) 

市丸

しまじろうくんの無事帰還と、しま新聞の素晴らしさに
nice!です!
by 市丸 (2006-04-30 08:11) 

maguro-wasabi

目の前で良かったですね。 知らなかったらどうして痛がっているか判らないもの。 猫も蜂に刺されることがあるんですね。 しばらく食事のとき痛いかもですね。 しまじろうくん、お大事に・・・
by maguro-wasabi (2006-04-30 08:41) 

blanc

はじめまして。しまじろうファンです。
毎回面白くて大笑いしてます。
しまじろうくん無事で良かった〜
by blanc (2006-04-30 11:12) 

KITTY-M

ご無事で何よりでした。 いや、ほんとに目撃されてて良かったですね。
すぐに手当てできたから。  ネコ好きのみなさ~~ん、蜂には気をつけましょうね~~~(^^;
by KITTY-M (2006-04-30 11:27) 

tomo-zou

まぁ、口の中を刺されるとはL(゚ロ゚;)」
GW初日から驚きでしたね、元気に帰宅したようで良かったです。
この後は楽しい連休をお過ごしくださいませ♪
by tomo-zou (2006-04-30 11:31) 

hinagorogoro

しまじろうくん、痛かったでしょうね(TT)
ごはんは食べられますか?
カリカリごはんは痛そうですね。お大事に。
これからの季節は気をつけないといけませんね。
by hinagorogoro (2006-04-30 12:02) 

くみみん

こんにちは。しまじろうさん、大変な一日でしたね!
でも、無事で良かったです。しまパパさん、お疲れさまです!!
昔、姉の家のシェパードがかえるをくわえたらおえ〜!ってなって
しまいましたが、ついついパク!ってやりたくなるんですよね。
by くみみん (2006-04-30 12:14) 

椋木萌

おじゃましまーす♪
ご訪問、ありがとうございました。
しまじろうくん、蜂に舌を刺されるなんて!
無事でよかったですね。 
by 椋木萌 (2006-04-30 13:02) 

gutta

しまじろうくん、大事にいたらなくてよかったですね。
でもしまTVだけでなく新聞もされるんですね。すばらしい!
by gutta (2006-04-30 13:12) 

*Leo*

蜂が口に入る瞬間を見ていてよかったですね☆
じゃないとわからないもんなぁ...
蜂さんは後ろにいるくまのプーさんに呼ばれてやってきたんでしょうか。
学会での発表を楽しみ(?)にしています。
by *Leo* (2006-04-30 13:52) 

nao

プチ入院で済んでよかった~。びっくりしました。
早期発見早期駆除が良かったのですね。
人間だってハチに刺されたらとんでもなことになりますもん。
毒性が弱かったとのこと、ほっと一安心。
にゃんこの習性ゆえ、なかなか避けがたい事故ですね。
何はともあれ、無事でよかった!
掴んだお手々は大丈夫だったのかな?
by nao (2006-04-30 15:22) 

頑固堂

おー、舌を刺されましたか。
ウチでもハチやアブを追っかけ回しているので
やってしまうかも(゚Д゚;∬アワワ・・・
大事無くて良かったですね。
by 頑固堂 (2006-04-30 18:49) 

大事に至らなくて良かったですね。
家も今日テツがお腹壊してさっき病院へ行ってきました
風邪が原因だそうです。注射打たれて 痛い痛いと泣いておりましたが
少しゲンキになりご飯を食べ始めました。
お互い 動物が居ると何が起きるかわからないですね
本当に、学会で発表するのでしょか?有名ニャンコになっちゃいますね(^。^)
by (2006-04-30 21:57) 

しまパパ

★彡 hikohiko さん
ちょうど目の前で見てたので
ほんとにびっくりしましたよ!
あっ!と言った瞬間にはもう
刺されたあとだったので…。
「しま新聞」は何となくの思いつきで作った
なんちゃって新聞です…。
お恥ずかしいです。(^^ゞ
ご心配お掛けしました。

★彡 ぶなねこさん
そうなんですよ…
勇敢に立ち向かったのは
偉かったんですが、
結末は、ありゃりゃ~ですからね。。。(>_<)
大事にならずによかったです。
ご心配お掛けしました。

★彡 c-tail さん
ほんとうは違う記事を書こうと思ってたのに
いきなり連休初日にやらかしてくれましたよ~(T_T)
確かに「しまじろうvs蜂 はまさに痛み分け」でしたね。
昨日はかなりぐったりした様子でしたが、
今日はいつものように元気モリモリで昨日の出来事が
なかったかのように過ごしていました。
ご心配をお掛けしました。

★彡 女王猫 さん
ほんと大したことなくてよかったですよ~
また毒性が強いハチにでも刺されてたらと
思ったらゾッとしました。
ミューちゃんもハチに刺されたことがあるんですか?!
ネコの本能ってこういう時は恐いもので、
動いているものは追う、そして退治する!みたいな
感覚が働いちゃいますからね!
これからの時期、ミューちゃんもきをつけてくださいね!
ご心配をおかけしました。

★彡 鰯母 さん
病院から帰って来たときのしまじろうは
ほんとぐったりしてて、玄関を入ったときから
いつもの元気はさすがになかったですね。
ちょっと歩いたらテーブルの上に上がって
しばらくの間ぐたーっとしてましたよ。
普段だったら、ひとの顔を見るなり
遊ぼうよコールをするのですが、昨日は
遊ぶこともなく大人しく寝ていました。
今日は昨日のことをすっかり忘れているかのように
元気に過ごしてました。
ご心配をお掛けしました。

★彡 maomao_pong さん
ちょうど現場をしまママもボクも見ていたので
かなりあせりましたよ~!しかも口の中だったので!
ヘイタくんはクマンバチですかぁ~!!(>_<)
病院にはいかなかったんですか?
きっと痛かったんでしょうね!
これからの時期お互い気をつけましょう!
ご心配をおかけしました。

★彡 rizu さん
まったくあせりましたよ~。
あとになってみれば、「バカだな~しまじろうは」って
笑って話せますが、そのときはさすがに凍りつきましたね。
ホント人でもハチに刺されたら大騒ぎしますからね。
かなり痛かったんじゃないかと思います。
一声「キャッ!」って言ったので、そのときチクっと
されたんですね。これでハチに懲りてくれればいいんですが、
どうでしょう…。(^^ゞ
ご心配をお掛けしました。

★彡 maa-sama さん
マヌケなしまじろうにお見舞いコメントありがとうございました!
ご心配をお掛けしてすみません!m(__)m

★彡 鯉三さん
ほんと無事だったからおふざけで新聞なんて作っちゃってますが、
実に怖い話です。人だって毒性の強いハチに刺されたら
命が危ないですからね。
まさしく「西洋ミツバチ容疑者」、とんだ春の闖入者でした。(^^ゞ
ご心配をお掛けしました。

★彡 tatz さん
ホントGW初日から災難でした。。。(>_<)
僕らも家に帰ったとき、家の玄関を
開けっ放しにして、しまじろうを外に少し出していたのが
失敗でしたね。ふだんはずっとドアや窓を開けておくことは
しないんですが、ちょっとした隙に入り込んじゃったんだと
思います。tatz さんもハチにはお気をつけください!
ご心配をお掛けしました。

★彡 スザンナさん
とんでもないGWのスタートになってしまいましたよ。
でも大事には至らずホッとしています。
わんちゃんたちは特に外にいる時間も多いかとおもいますので
ハチには気をつけてあげてくださいね!
…新聞。よーく見るとアラだらけなので、あんまりよく見ないで
くださいませ。。
ご心配をおかけしました。

★彡 shila さん
今日はなんとか落ち着いて、といいますか、
昨日の出来事をぜ~んぶ忘れてしまったかのように
過ごしてましたよ。ごはんも普通に食べるし、
遊ぼうコールもしてくるし、強いな~って思います。
まぁそれも悪い毒をもったハチじゃなかったから
言えることなんですけどね。
ご心配をお掛けしました。

★彡 you さん
ホント災難な一日になってしまいました。。(>_<)
口の中をハチに刺されるなんて考えても
みなかったことなんで、こちらもあせりましたよ~。
幸い毒性も弱いハチだったこと、針もすぐに
抜いたことで大事には至らずホッとしています。
ごはんは舌が痛いはずなのにモリモリ食べてました。
まぁ食べられてよかったんですけどね。(^^ゞ
ご心配をお掛けしました。

★彡 あんずさん
ホントですよ!いきなりGW初日に
やらかしてくれましたよ~(T_T)
でも大事に至らずほっとしています。
ご心配をお掛けしました。

★彡 イバン族さん
いらっしゃいませ!
「ペット系不慣れ」大歓迎ですよ~
…こんな感じでのほほんとやっておりますので
また遊びに来てくださいね!
ナイス&コメントありがとうございました!

★彡 ぷちさん
まったく、口の中をハチに刺されるなんて
聞いたことないですよね~?!
本人もさされた瞬間、「キャッ!」って言ってましたから
かなり痛かったんだと思いますよ。
ご心配をお掛けしました。

★彡 市丸さん
しまじろうの無事帰還をお祈りいただきありがとうございます!
今日は昨日の出来事がウソのように家の中を
遊びまわっておりました。ほんとに忘れてるかも?!
ご心配をお掛けしました。

★彡 まぐろとわさびさん
まぐわささんがおっしゃる通りですよ~!!
たまたま現場を見ていたから
病院にも連れていくことができたし、
治療もしてもらえたわけで、、、
見てなかったらと思うと、ちょっと恐ろしい話です。
今回のことは僕らも反省しなきゃいけないんで、
あんまり笑い話にしちゃいけないんですねどね。
食事はですね。舌を刺されてまだ痛いハズなのに
普通に食べてました…。大丈夫かいな?って感じです。
ご心配お掛けしました。

★彡 blanc さん
いらっしゃいませ!ご訪問ありがとうございます!
なのにいきなりこんな記事でスミマセン!!m(__)m
また懲りずに遊びに来てくださいね!
ナイス&コメントありがとうございます!
&ご心配お掛けしました。

★彡 KITTY-M さん
ホントです!現場を目撃していなかったらと思うと
ちょっと恐怖です!!!
刺されて約20分後には獣医さんのところにいってましたし、
大事に至らずホッとしています。
KITTY-M さんの呼びかけのとおり、
>ネコ好きのみなさ~~ん、蜂には気をつけましょうね~~~
ご心配をおかけしました。

★彡 tomo-zou さん
口の中をハチに刺されるなんて、自分だったらと思うと
ゾッとしますよね。ほんと驚きのGW初日でした。
まぁ、元気に帰ってきてくれたんで、ホッとしています。
ご心配をおかけしました。

★彡 hina さん
口の中ですからね。かなり痛かったんじゃないかと思いますよ。
ごはんの事、心配していたんですが、
スゴイ事にしまじろうが家に帰ってすぐ向かった先は
カリカリが置いてあるところでした。(スゴイでしょ?)
そして、お皿に残っていたカリカリを全てたいらげちゃったんですよ!
おいおい!ってかんじです。
ほんとこれからの時期ハチには気をつけないといけないですね。
ご心配お掛けしました。

★彡 kumimin さん
ほんと大変な一日になってしまいました。(T_T)
まぁ、毒性の弱いハチだったこともあって
ちょっと安心しました。でも刺されたときは
痛かったんじゃないかなぁと思いますよ。
「キャッ!」って一回鳴いて走っていきましたからね。
kumimin さんのお姉さん宅のわんちゃんは
カエルですか?!こりゃまたびっくりですねぇ!!
おえ〜!ってなるのはなんだか分かりますね。(^^ゞ
動物は無防備ですからね、人間もちょっと気をつけて
あげないといけないなぁ、と反省しました。
ご心配をおかけしました。

★彡 椋木萌さん
初めてのご訪問でこんな記事でスミマセン!!m(__)m
まったくウチのしまじろうったら何をやらかすか!
でもホント無事でよかったですよ。
またこれに懲りずに遊びに来てくださいね!
全記事制覇ありがとうございました!!\(^o^)/
&ご心配お掛けしました。

★彡 ぐったさん
いらっしゃいませ!
まったくびっくりの一日でした。口の中をハチに?!
なんてありえない話ですよね。

こちらのブログは何でもアリの思いつきで作っておりますので
…よく言えばいろいろやってる、…悪く言えばまとまりがないって
感じでしょうか。。(^^ゞ
またよろしければ遊びに来てください!

★彡 ryoleo さん
ほんと皆さんに「ハチが口に入る瞬間を見ていて」言われて、
あらためてドキッとしてしまいましたよ!(>_<)
ryoleo さん!観察力スゴイすねっ!
後ろのプーさん見てたなんて!
そうか、ハチさんはプーさんに呼ばれてやってきたんですね!
プーさんにハチを呼ばないように言っておかなきゃ!
ご心配をおかけしました。

★彡 nao さん
刺されてすぐにこっちも慌てて掛かりつけの獣医さんに
診てもらえたのでホント助かりました。
あとプチ入院で済んだこともホッとしました。
nao さんがおっしゃるように、人間だって刺されるハチによっては
命にかかわることもありますからね。
今回のことで人間が気をつけてあげないといけないことだなぁと
反省しています。
最初に掴んだ前足は幸い刺されていなかったので、無事でした。
ご心配をお掛けしました。

★彡 頑固堂さん
そうなんです!恐ろしいことに舌を刺されちゃいました。
毒性が弱いハチだったんでホントよかったです。
これから虫が多く出てくる時期になりますので
頑固堂さんも気をつけてくださいね!
ご心配をおかけしました。

★彡 tanuki さん
今回の事は、ほんと大事に至らずホッとしています。
tanuki さん宅ではテツくんがお腹を壊しちゃったんですか?
注射まで打たれちゃって大変でしたね!
でもごはんを食べられるようになってよかったです!
学会の発表、本当に発表されちゃったらもう恥ずかしくて
町を歩けなくなっちゃいますね!
ご心配をお掛けしました。m(__)m
テツくんもお大事に!!
by しまパパ (2006-04-30 22:08) 

うわぁ~、しまくん大丈夫?
帰宅後の疲労感&やるせなさがひしひしと伝わってくるしまくんの表情です。
それにしても、毎度の事ながら、しまじろうさんの人を惹きつける記事には感動してしまいます。拍手ー!パチパチパチ!!!
by (2006-05-01 00:06) 

nyapu

笑い事じゃないんですけど…面白すぎですぅ(~_~;)
しまじろうくん、たいしたことがなくて本当によかった!
ハチは怖いですからね。
by nyapu (2006-05-01 18:49) 

ecco

鑑識課の出番はなかったのですか。
私がぽんぽんぽんって
指紋とったのに~~~(笑)
by ecco (2006-05-01 20:44) 

アニマル☆ファミリー

しまちゃぁぁぁ~~~ん、お見舞い申しあげますぅm(u_u*)m:
西洋ミツバチ容疑者の判決は出たのでしょうか?????
やっぱ、、、、死刑でしょうか?????????? ガイィ~~~ン(((=_=)))ブルブル
でも、しまちゃん大事に至らなくてヨカッタァ~~~♡”””
やって、大事な★しまサマ★やからネン♡*:.。☆..。.(人v`○)
by アニマル☆ファミリー (2006-05-01 21:44) 

Kimball

ス、スター(しまじろう様)、大丈夫ですかぁ!!
それにしても、しまパパさまの迅速な救助があってよかったです!\(^o^)/
猫映(にゃんえい)スター「舌」保険が必要ですね?! \(^o^)/
------
お見舞いが遅れて申し訳ありません。
by Kimball (2006-05-02 00:00) 

ウリ坊

うわぁ~~かなり遅くなっちゃいました~(^_^;) ヤバァ~
しまじろ~大変なことになっていたいのですね?
まず新聞記事を斜め読みしたときは、凄いblogテクニックって感じましたが。。。
よくよく内容を理解してみると、ゾっとする文面に驚きました(*_*)
人間でも多量に毒のアタックを受けると致死することもあるので
身体が小さい しまじろ~は。。。と思うと怖いです(-_-メ)
でも、大事に至らなくて良かったです(^^ゞ
これからの季節、このような状況に遭遇する可能性が高くなりますので
お互いに気を付けなければなりませんね?
特にウリ坊とハリーは、キャンプなんぞに出没するので更に気を付けるようにします。(^^ゞ
ハリーは、キャンプで虻やブユに追いかけられるので。。。怖~い(-_-)
以前はスズメバチも。。。

とにかく、暫くはお大事にしてくださいね。
最後に、お見舞いが遅くなりごめんちゃいです(゚゚)(。。)ペコッ
by ウリ坊 (2006-05-02 20:40) 

しまパパ

★彡 angevoix さん
お返事遅くなりました!m(__)m
あの事件から3日経ちましたが、直後に注射したこと、
抗生剤を飲んでいることで、なんとか刺された舌も
落ち着いているようです。ホッとしました。
こんなときに新聞作ってるんじゃねぇよ!って
しまじろうは思ってるはず…。(^^ゞ
ご心配をおかけしました。

★彡 yokopu さん
ご訪問&ナイスありがとうございました!

★彡 nyapu さん
今だから笑って 「まったくマヌケだよな~」なんて言ってますが
ハチを口に入れちゃったのを目の前で見たときは正直あせりましたね~。
毒性が強いハチじゃなくてホント良かったです。
ご心配をおかけしました。

★彡 eccoさん
あー警察が来たら、鑑識ですよねぇ!(笑)
もうこんな事件はイヤですが、もし違う事件が起きたら
次は鑑識さん!お願いします!

★彡 アニマル☆ファミリー さん
西洋ミツバチ容疑者の判決は
無期懲役となりました。(マジかいな?!)
ほんと刺されたのはしまじろうにとっては
大変なことでしたが、毒の弱いミツバチでよかったですよ!
刺されたときの声を聞いた感じだと、
かなりチクッとして痛かったんじゃないかな?
お見舞いコメントありがとうございました

★彡 Kimball さん
ほんと「舌」保険が必要ですよ!(笑)
まったく怖いもの知らずというか、
マヌケというか。今だから言えますけどね。
一度刺されて懲りたかと思ったら
今日、ガラス越しに飛んでいるハチを追っかけてました。(>_<)
懲りてないみたいです。まったく…。
お見舞いコメントありがとうございました!

★彡 ウリ坊 さん
こんな大変な事態だったのに「しま新聞」はちょっと不謹慎だったかな?
と思ったんですが、僕の発想はヘンなので…(よくしまママに言われる。)
こんな記事になってしまいました。
ハチに刺されたときのショック症状の事は獣医さんからも聞かされて
一瞬血の気が引きましたが、毒性の弱いミツバチだったこともあって
その心配はなく、安心しました。
ハチに刺された翌日からは何事もなかったかのように、
ご飯も食べて、遊んで…と過ごしています。
舌も腫れてないようなので、もう大丈夫かな?でもホント焦りましたよ!
ハリーくんも外に出る機会が多いと思いますので、
これからの季節は特に気をつけてあげてくださいね!
もちろん、ウリ坊さん、みきももさんもですよ!
お見舞いコメントありがとうございました!
by しまパパ (2006-05-02 21:55) 

うおっ!実家に帰っていたら、すっかり出遅れてしまいました!
何とたいへんな事が起こっているではないですか!
あきつ家で大人気のしまじろうさんの舌に針が!!
想像しただけで可愛そうです。大事に至らずに安心しました・ほっ!
by (2006-05-02 22:49) 

しまパパ

★彡 あきつさん
ハチを口の中に入れちゃったのは、ほんとにびっくりしましたね!
しかも目の前で見ていたのでかなり衝撃的でしたよ~
ネコの「動くものを追う」、「捕まえるという習性」も
こういうケースではかなり危険だなぁと実感しましたね。
ハチに刺された翌日からは、起こったことを覚えているのか、
いないのか?ごはんもモリモリ食べて、いつものように元気に
家の中を走り回っています。(懲りないヤツです。。。)
ご心配をおかけしました。
by しまパパ (2006-05-02 23:24) 

kousuke

口の中を刺されたそのシチュエーションが気になりますね~(^-^)
犯人の蜂は、本当に現行犯逮捕したんですかー?
しまちゃん、さんざんな連休のスタートですね・・・(^^;
by kousuke (2006-05-03 21:39) 

お大事にしまじろうさん。
口の中を刺されるとは、さぞや痛かったでしょう・・・
しかし、記事のうまさに笑ってしまった・・・
by (2006-05-04 23:22) 

しまパパ

★彡 kousukeさん
お返事遅くなりました!
しまじろうがハチに刺されたときの状況なんですが、
僕達が外出から帰ってきて、玄関のドアを開けたときに
ハチが一緒に入ってきてしまったようで。。。
それを追っかけていたしまじろうが、まず足で捕獲っ!
そしてそれをなな、なんと口でパクっとやっちゃったんですよ!
一部始終目の前で見ていたんですが、一瞬の出来事だったので
どうすることも出来ず、、、でした。
ハチはボクがすぐに現行犯逮捕しました!(^^ゞ
もう痛がる様子もないので、大丈夫かな?とは思うんですが。
ご心配をおかけしました。

★彡 たまさん
いらっしゃいませ!
ホントですよ!普通に腕や足を刺されたって痛いのに
口の中なんて!想像もつかないですよね。
もうだいぶ落ち着いて、何事もなかったように過ごしていますよ!
回復力がスゴイというか、なんというか。。
ご心配をおかけしました。
by しまパパ (2006-05-05 00:59) 

Jelly-Bird

大事に至らず良かったです。
しかしホントにスゴい現場に立ち会われたものですね。
ウチも庭に蜂がいるので気をつけないと…
by Jelly-Bird (2006-05-07 12:03) 

ka-ru

無事に獣医さんにとってもらってホントによかったですね。
私も読んでいてホッとしました。
我が家も先日家の中なのにハチがいて、一瞬ひやりとしちゃいました。ゴキブリだときゃ~とか言って女の子ぶって(?)ましたが、ハチの場合は真剣に、にゃんこが遊ぶ前に取り押さえました。
しまちゃんおだいじにね。
by ka-ru (2006-05-08 17:40) 

まるちゃん

しまちゃん 大変でしたね~
私は、二度も蜂に刺されてるので、その痛み~~よーくわかるよ。(^-^)
by まるちゃん (2006-05-08 21:28) 

マロンママ

ご、ごめんなさい!Σ(≧□≦;)
大変な、本当に大変な事件だったでしょうに・・・
なのに、私ったら・・・
新聞の記事のあまりの面白さに笑ってしまいましたーーー。・゚・(ノ□`)・゚・。
不謹慎でごめんなさーい!
by マロンママ (2006-05-13 18:32) 

しまパパ

******************************
せっかくコメントを頂いたのにも
関わらず、お返事がおそくなってしまい
申し訳ありません! しまパパより
******************************

★彡 Jelly-Birdさん
ちょうど僕らが外から帰ったときに
玄関から入ってしまったようで…
ホントにびっくりしました。
ご心配お掛けしました!!
ナイス&コメントありがとうございます。

★彡 ka-ruさん
ゴキブリはボクも苦手ですが、
刺したりはしないですからいいんですけどね。
ハチの場合は人が気をつけてあげないと
いけないですよね。 ka-ruさんも気をつけて
くださいね。ご心配お掛けしました!!
ナイス&コメントありがとうございました!

★彡 まるちゃん
ええ~っ!まるちゃんは2度もですか!
ボクはたたんであったタオルに潜んでいた
ハチに風呂場で足を刺されたことがありますよ。。
ホント痛いですよね!舌を刺されるなんて
想像もつかないですよね。
これからの時期、ヒトもネコも注意しないと
いけないですね。ご心配お掛けしました。
ナイス&コメントありがとうございました!

★彡 マロンママさん
いやいや不謹慎なのはボクの方ですよ!!(^^ゞ
でも現場を目の前で見ていたので口の中にハチをいれちゃったのは
正直あせりましたね!(>_<)
ご心配お掛けしましたが、もうすっかりそんな事は忘れて
虫を見つけては追っかけています。(^_^;)
ナイス&コメントありがとうございました!
by しまパパ (2006-05-14 19:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。