SSブログ

1/2からのスタート [日常の雑感のようだ]

 2006年となりました。あけましておめでとうございます。
 新年の誓いもそこそこに初詣に行って参りました。今年は昨年末に衝動詣でをして以来何だか気になっていた仙台市中心部の野中神社です。こぢんまりとした場所のせいか人もいなかったので、ゆっくりとそれでいてやたらと願いつつお参りしてきた次第です。
 仙台では初売りが2日からということで、元旦に街中に出たことは無かったような気がします。コンビニエンスストアや一部飲食店くらいしか開いておらず、人通りのほとんど無いアーケード街というのも珍しく感じますな。晴れた中JR仙台駅まで歩いてみて、やや新鮮な風景を見た次第です。
 ところで初詣の際に引いたおみくじはというと…
 「運勢半吉」
 半吉。いままで何度となくおみくじを引いたことはありますが、それでも記憶にない運勢です。吉とか末吉とか中吉とかそういったものでしたら分かるのに。半吉とは字面通りなら半分くらいの吉なのでしょう。しかし去年引いた中吉とは何が違うのか?どっちが偉いのか?分かりません。とりあえず去年と同じことを言って、新しい年に臨みたいと思います。
 「神頼みもほどほどにね、ということでしょうか。人事を尽くして天命を待つ、の言葉の通り、まずは己の力を高めてから」
 というわけで今年もこんな感じで明けましたが、皆様懲りずによろしくお願いいたします。


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 3

まさ

今更ですが、新年おめでとうございます^^
今年も時々おじゃまいたします。
by まさ (2006-01-03 19:15) 

norinori

あけましておめでとうございます。
おみくじの「半吉」、私も初めて聞きます。「中吉」の位置づけ、せろさんが
おっしゃっていることと同感です。神社におみくじの運勢の種類の案内があればなんて思ったりするのですが。
今年もよろしくお願いいたします。
by norinori (2006-01-03 21:58) 

せろ

お二人とも、あけましておめでとうございます。
書き込みありがとうございます。

>まささん
今年もよろしくお願いいたします。
私もまたお邪魔いたします。

>norinoriさん
nice!ありがとうございます。
ウェブで探してみると半吉を引かれた方は結構いらっしゃるようなのですが
皆さん口々に初めてと書かれているんですよね。
まあ自分に都合良く解釈いたします。
今年もよろしくお願いいたします。
by せろ (2006-01-03 23:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0