SSブログ

マニラのカナダ大使館から電話がかかって来ました! [カナダ移民手続き]

すわ移民権獲得か!と鼻息を荒くするも、
「その他の必要書類はすべて揃っていますが、あなたのパスポートが見当らないのですが」とのこと。
・・・「見当らないのですが」と言われても困るのですが。
66ドルも払ってFEDEXに託した甲斐あって、マニラの大使館員の手に渡るまでの仔細は手に取るように追跡していたというのに。
お宅のN.トゥバラ氏が受け取りサインしているんですよ!!
その後、ビル内で行方不明になったものと思われます。
他人のパスポートを失くすんじゃないよ!!
トゥバラを此処へ呼び給え!

一応、私の時間的余裕のなさについて最大限の理解および配慮をお願いすべく嘆願してみました。
けれども、当然、彼らには約束はできないのです。
移民局ですから。
政府機関ですから。
木で鼻を括ったような「プロセスに要する期間については一切不明です」とのお返事でした。
今のところ、私のパスポートが何処にあるのかもわからないしね。

別の事情により母のフランス旅行が中止になってしまったので、時間的には余裕ができたのですが。
フランスへの復路チケットは、日程変更できるのかしら。
格安だったからなぁ・・・。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(1) 

nice! 0

コメント 2

りお姐

megさんもですか…私も届くはずの大事な郵便物が依然として届きませんの…。偶然なのか、本来4日くらいで届くはずのアメリカからのエアメールも一週間かかって届きました。
パスポート、そのうち、見つかりますよ。忘れた頃に、「ああ、こんなところにあったのか!」って、彼らは見つけるでしょう!
by りお姐 (2006-03-22 06:21) 

meg

カナダのDHLもとんでもなかった!!
今回はパスポートで緊急事態だったので、とてもカナダポストには任せられないので、70ドルも払ってDHLにしたというのに。
一日中待ってたのに、配達員、チャイムもノックもせずに不在票を貼り付けて帰りやがった!!

日本の宅配便が好き・・・。
by meg (2006-03-31 14:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。