SSブログ

★鉤針編みで★綿レーヨンのミニショール完成! [編み物いろいろ]


オリジナル毛糸のピエロさんで購入した、キラキラの糸で作りました。
画像では控えめに映ってますが、もっとキラキラ☆です。
このキラキラ具合に妙に惹かれたんですよね~。(笑)
キラキラのレーヨン糸に綿のスラブが混じっていて段染めなので表情のある糸なのですが、
ツルツルしていて指から針から逃げるのなんのって。
それに甘よりなので、しょっちゅう糸を割ってしまうし、糸を切るとぱぁ~っとほぐれてしまう。
最後の糸始末がとっても大変でした。
スラブなので緩めに編んだら、緩々のテロンテロンな出来になってしまいました。
レーヨンの特性を無視して作ったから仕方ないか。(^_^;)

糸に惚れて?勢いで編んだけど、季節感がない?
これからの季節、重ね着の中にちょっと華やかで良いかな~と思ったのですけどね。
ピンク系一色で作る勇気は無かった・・・派手かなと思って。(苦笑)

下になっているのが今回も参考にした本。
本の左上に写っているミニショールの編み図を参考にして編みました。
同じ編み図でも、糸が違うとこんなに雰囲気が変わるんですね。面白いね~。
編む事自体は鈎針で鎖編みを延々とつなげていくだけなので、とっても簡単ですぐ出来ちゃいます。
糸によるとは思うけど、中細くらいなら100gも使わないです。
今度はウール系で編んでみようかな。


余り毛糸で編む小物85点―ソックス・手袋・ミニショール・バッグ……
余り毛糸で編む小物85点―ソックス・手袋・ミニショール・バッグ……
今回も参考にしたのはこちらの本です。
私にしては珍しく活用できてますね。
小物ばかりだから作りやすいのかも。


ピエロさんには面白い糸がたくさんありますよ。(^^)
(今回使用した糸は完売のようです・・・もっと買っておけばよかった。)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。