SSブログ

嬉しいのか辛いのか・・・複雑な心境です。 [ときどき台所仕事]

夫の実家近くに、松原商店街がありまして。
(松原商店街で検索するとたくさん出てきます。すごいです。)
知る人ぞ知る、激安店舗だらけの何時行っても滅茶混み商店街なのです。
安いだけじゃなくて品質も良いので安心してお買い物できます。
こんなに賑わっている商店街は、横浜橋とか元住吉くらいしか知らないなぁ。でもジャンルが違うね。

で、夫が帰宅です。義父母を連れて。
なんかねぇ、中古車を買ったのを知ってから、来る頻度が上がった気がする・・・
去年の暮れに義父が退職したから、年金生活でお金使うのは控えると思っていたし、こっちも遠慮して声かけなかったんだけど。困ってないならいいけどね。

で、お買い物の内容です。
これから頑張って仕分けして、おすそ分けして、料理しないと腐っちゃいます。

小玉西瓜三個。にんじん一袋・8本。じゃがいも一袋。長なす二袋。谷中生姜三束。かぼちゃ大半分。絹さや大量一袋。バナナ一房・16本。三つ葉一箱・10束。椎茸一袋。大きな鯵四尾。鰈三尾。いわし干物3パック・30尾。海老のサラダ1パック。剥き海老1パック。明後日賞味期限!の浅漬けキムチ3パック。ホッケの開き2パック・四枚。ニンニクしょうゆ漬け一瓶。パウンドケーキ一個。青梅1kg。味噌1kgを二種類。イカそうめん2パック。ひと口ホットドッグ四袋。ラッキョウのしょうゆ漬け1パック。奈良漬等お漬物3パック。トマト一箱。鰻の肝串2パック・12本。豆腐2丁。・・・

書き込んでて胸焼けしてきた・・・( ̄o ̄;;)
いったい我が家は何人の大家族なのでしょう。
正解は、夫婦と乳児一人の典型核家族です。
一ヶ月は買わなくてすむよ、これだけあれば。牛乳と卵が欲しいけど。

今後のブログのネタになったら、無事に消費していると思ってください。
出てこなかったら、人知れず闇に葬られたと思って聞かないでやってください。(;△;)

動きたくないけど、頑張りま~す。


********

とりあえず、お向かいさんに押し付けてきた。(苦笑)
小玉西瓜1個と人参4本、三つ葉4束。
二世帯なのでたくさん持っていったのだけど。
運悪くちょっとボケかけたおじいちゃんが出てきたので、「半分こにしてくださいね」と伝えたけど、伝わらないかも・・・(-_-;)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。