SSブログ

本日の朝食 [ときどき台所仕事]

鯵の素揚げ丼とでも言えば良いのかな?

日曜日に大量に届いた食材の内の一つが、鯵16尾。
月曜日にさばこうと思ったけど、同時に届いた鯖の方が美味しそうだったので、氷漬けにしてやり過ごしました。
翌日、火曜日に12尾を三枚におろしてみたけど、失敗すること甚だしく・・・まともにフィレ状になったのはたったの8枚でした。(ノ_-。)
とりあえず、ミンチ状になった8尾分は梅肉とシソを混ぜて片栗粉をまぶして揚げました。火を通しておけば、何とかなるだろうと思って。
きれいにフィレになった8枚は、酒をふって冷蔵庫へ。明日中に何とかせねば、と思いながら。
残り4尾は、さばくのが嫌になってしまったので、夕食に丸のまま塩焼きで出しました。(2尾残ったので、それは今日の私の昼食に。)

これが、昨日までの話。

今朝、寝坊しちゃったので。Σ(- -ノ)ノ

とっさに思いついたメニューが鯵の丼もの。
お酒をふってあったから、塩コショウして片栗粉をまぶして揚げるだけ。うちは“とろみちゃん”があるから、まぶすのも簡単でムラ無し。タレは麺つゆで代用。シソはたくさん育っていたので、たっぷり使いました。フライパンで揚げ焼きしたからか、ものの10分で出来ちゃって自分でもびっくりです。夫にも美味しいって言ってもらえたし。(*^_^*)

月曜日に鯖をさばいたのが本当に久しぶりで。数年前は何でもさばいていたんだけど、すっかり忘れちゃっていました。包丁が宙をさまようこと。(苦笑)料理も慣れないとできない事ってたくさんあるものです。(^_^;)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。