SSブログ

変な演出のオペラ:デ・シモーネ演出の「ドン・ジョヴァンニ」 [Keenlyside]

サイドバーにリンクが貼ってあるウィーン国立歌劇場の雑誌「プロローグ(Pro:log)」のインタビュー(英語訳はこちら)で、サイモン・キーンリーサイド「今までに演出が気に入らないことを理由に出演をキャンセルしたことがあるか?」という質問をうけています。答えは「まだ無いよ。ただ、過去に色々悩んできたし、これからはあまりにも受け入れられない演出だったらキャンセルしようと思ってる。そんなことが起こらないように祈ってるよ!」(まあ、ハンス・ノイエンフェルス演出の「コジ・ファン・トゥッテ」をキャンセルしなかったのだからこれからも大丈夫だと思いますが(^_^;)

インタビュアーの念頭には「ドン・ジョヴァンニ」ロベルト・デ・シモーネ演出、新国立劇場と共同制作)のことがあったのかもしれません。ちょうどタイミングの良いことに、simonkeenlyside.infoに2006年1月の公演の舞台写真がいくつかアップされたので覗いてみました。今まで出回っていた舞台写真は右のような上手いことかっこいいカットばかりで「本当にあの衣装とカツラ全部使ったのかな?」なんて半信半疑だったのですが、

あ!着てる着てる!!(^^)

しかし、改めて見ても凄いボリュームに驚きを禁じえない衣装たちですねぇ。因みに、上の並べた写真は左からキーンリーサイド、カルロス・アルヴァレス、ナターレ・デ・カロリス(新国立劇場の公演ページより)ですが、これじゃ誰が誰かなんて分かりません(^_^;)DVDでアルヴァレスが大汗をかきながら歌っているのを見ると、歌手が気の毒になってしまいます。他にもトーマス・ハンプソン、ブリン・ターフェルもこの演出でジョヴァンニ歌ってるみたいですが、ちょっと想像できませんね~。

デ・シモーネのこの演出は個人的には嫌いではないですが、豪華衣装でタイムトラベルというアイディアが先行してしまって、ストーリー展開やキャラクターの性格付けが不明瞭な上、歌手たちが明らかに動きにくそうなのでマイナス面も多いですね。キャラクターが衣装変えて出てくる度に「仮装大賞か!?(爆笑)・・・そういえばこれ誰だっけ?」の繰り返しというのももう少し何とかできないものか(例えば色分けするとか)と思います。初めての「ドン・ジョヴァンニ」がこの演出だったら間違いなくたっぷり眠ってしまいそう(笑)ですが、何度か見直すうちに一種独特な動きや衣装が癖になってきてそれなりに楽しめます(というか、今やトンデモナイ衣装で七変化する登場人物達を笑って楽しむためだけに見たりしています)。

このごちゃごちゃと決まりごとの多そうな演出をリハーサル無しのウィーン国立歌劇場で上演しているという神経は未だによく分かりませんが。既にカツラはかな~り簡略化されちゃってますね。生え際がベジータ頭じゃないし(笑)

★この演出についてはヴァランシエンヌさんのブログ記事Valenciennes Traeumereien:モーツァルト「ドン・ジョヴァンニ」ウィーン国立歌劇場1999年も参考にしてみてください。


<この演出の舞台写真をもっと詳しく見たい方>

★新国立劇場の公演ページ 1999-2000年 2001-2002年
★ウィーン国立歌劇場の公演ページ(動画Videobeispiel有り・演出の中でも大人しい場面ばかりなのであまり笑えません) 
simonkeenlyside.info

<更にDVDも見てみようかと思う方>

モーツァルト 歌劇《ドン・ジョヴァンニ》

モーツァルト 歌劇《ドン・ジョヴァンニ》

  • 出版社/メーカー: TDKコア
  • 発売日: 2005/11/23
  • メディア: DVD


nice!(0)  コメント(10)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 10

うはは、うはははははは!!
すごいカツラって噂は聞いてたけど、ここまで凄いんだ~。
ジャケットで驚いちゃいけなかったんですね。
カツラも凄いし、これでもかっていう胸のフリフリが重たそうで凄いです。
だんぜん見てみたくなりました。
by (2007-01-22 20:45) 

暑そうだし、確かにぱっと見て分からなさそう…。
by (2007-01-22 21:43) 

keyaki

カルロス・アルバレス、左のやつネ、これなんかマーズアタックの脳みそむき出しスタイルにそっくり。
ドン・ジョヴァンニは、火星人だった....

カツラにヒゲって、ありなの??
カツラにはヒゲ無し
ヒゲにはカツラ無しかと思ってましたけど....
カルロス・アルバレスは、ブルゾンと同じに、ヒゲを剃るのを拒否したとかかしら????
by keyaki (2007-01-22 21:57) 

euridice

>うはは、うはははははは!!
一番下の二枚。
左:ゲッ!泥沼から這い出た沼の主みたい。
アンデルセンの「沼の王の娘」を思い出しました。
挿絵のヒキガエルが・・よみがえるぅ....

右:ごくまともに見えます。なかなかかっこいいんじゃない?
by euridice (2007-01-22 22:16) 

ヴァラリン

TB&リンクありがとうございました。
そういえば、この映像を観て感想をまとめたころって、ホンッとにDGが苦手ーー;って嘆いていた頃だったのよねぇ。
この前スペインに行く前に改めて予習がてら、見直したんですけど、やっぱり「なんなの、この仮装大会は?」って思ったんだったわ。

でもレポレッロは、この映像の白塗りのほうが、この前のザルツの●●っぽい感じよりもいいかも。

>既にカツラはかな~り簡略化
>右:ごくまともに見えます。なかなかかっこいいんじゃない?

edcさんに同感。キーンリさん、「過去に色々悩んできた」ってのは、実はこのカツラのことだったりして…(笑)
(まぁ、カツラのことでは、ひとの彼のことは言えた義理じゃないけどぉぉぉぉぉ)
by ヴァラリン (2007-01-22 22:27) 

Sardanapalus

りょーさん>
>ジャケットで驚いちゃいけなかったんですね
はい、駄目です(笑)あれは一番軽装といっても過言ではないですから~。ジョヴァンニはいつでもフリフリたっぷりですし、貴族達はダイエットできそうな重厚な衣装ばかり着てるんですよ。リンク先を回ってもらえれば写真だけで笑っちゃいます。

gonさん>
>暑そう
これは本当にきつそうです。DVDのアップ画像ではアルヴァレスの顔に大量の汗が確認できます!重量も相当なものでしょうし、この後もずっと大きなカツラにコート+手袋にフリルで、晩餐の場面でシャツ+ガウン、カツラ無しの格好になる前に倒れちゃいそうです(^_^;)
by Sardanapalus (2007-01-22 23:41) 

Sardanapalus

keyakiさん>
>ドン・ジョヴァンニは、火星人だった
うぷぷ…(^^)それならそういう設定で作ってみても楽しいかも。当然オッターヴィオは惑星から外されちゃった冥王星人=存在感が薄い(笑)

>カツラにヒゲって、ありなの??
実は私も気になってました。やっぱりカツラには髭無しでお願いしたいです。言われてみればアルヴァレスも髭無しの顔を見たことが無いですけど、何か信条があるんでしょうかね?

euridiceさん>
>左:ゲッ!泥沼から這い出た沼の主みたい。
(^_^;)カツラの形と照明の関係もあってか、気持ち悪い雰囲気ですよね。正に水の中からザバーッとモンスター登場!という感じですか。DVDの公演はまた全体的に不気味な雰囲気なのですよ。

>右:ごくまともに見えます。なかなかかっこいいんじゃない?
ありがとうございます。最初はあまりにふつうのジョヴァンニに見えるので「本当にデ・シモーネの演出だったのかな?」なんて思ってたんですよ。ファンとしては、富士額のカツラ姿も見てみたかったような…(^^)
by Sardanapalus (2007-01-22 23:54) 

Sardanapalus

ヴァラリンさん>
こちらこそ、わざわざリンク追加とTBありがとうございます~。

>やっぱり「なんなの、この仮装大会は?」
とにかくこの一言に尽きる演出ですよね。どんなコンセプトがあったとしても、あの貴族達の怒涛の七変化のインパクトには勝てません(笑)

>「過去に色々悩んできた」ってのは、実はこのカツラのことだったりして…(笑)
あはは、じゃあこのときのカツラが富士額じゃないのはキーンリーサイドが「あんなのかぶらない!」って譲らなかったからでしょうか!?(^^)

>カツラのことでは、ひとの彼のことは言えた義理じゃないけどぉぉぉぉぉ
密かに次のヴィノグラドフのカツラはどんなのかな~と毎回変な期待をしてしまっているのですが。「三つのオレンジへの恋」の魔術師ってことは…期待大!?
by Sardanapalus (2007-01-23 00:03) 

I love London

最初の写真は、ピーターパンに出てくるフック船長か、オペラ座の怪人の仮装パーティの出席者か、という感じですね。

今年のウィーンのドン・ジョバンニも、同じ演出ですよね。実は週末にターフェル(ドン・ジョバンニ)&シュロット(レポレッロ)コンビを観に行くので、舞台みてひっくり返らないようにします。。。
by I love London (2007-01-26 09:09) 

Sardanapalus

I love Londonさん>
>ピーターパンに出てくるフック船長か、オペラ座の怪人の仮装パーティの出席者か
「マスカレ~ド!」って歌いだしたりして(笑)

>今年のウィーンのドン・ジョバンニも、同じ演出
そうなんですよね。この演出とターフェルって、凄い取り合わせだと思うのですが、何故かゼッフィレッリの方じゃない。フック船長の他にも、真っ白い鳥みたいにふさふさピラピラした衣装もありますから、なるべくリンク先の舞台写真をいっぱい見て、腹筋を鍛えていくと良いかもしれません(^_^;)
by Sardanapalus (2007-01-26 09:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。