SSブログ
FXをお探しなら
読み聞かせリストです。
【年度別】
   2005年度(平成17年度)1~3年生  2006年度(平成18年度)1~4年生
   2007年度(平成19年度)1~4年生
   2011年度(平成23年度)1~3年生   05月  06月  07月  09月
【学年別】
   1年生     2年生     3年生     4~6年生
【タイトルでさがす】
   あ行    か行    さ行    た行    な行
   は行    ま行    や行    ら行    わ行    語り

そのほかの検索は サイトマップ をご利用ください。
読み聞かせについて悩んでいる方は、ぜひ読み聞かせガイドブックの紹介をご覧ください。
読んだ本の紹介はこちらのブログで → 本の出来事

2007年04月24日 1年1組に読んだ絵本(読み聞かせ) [2007年度 朝読]


今週は1年生の初めての絵本読みです。
今日は1組さん、金曜日に2組さん。

入学して2週間経っているからでしょう、初日でしたが後ろに集まっての絵本読みになりました。
最初の日なので、先生から紹介してもらったあとグループ別に先生に導かれてお行儀よく移動してました(≧m≦)

1年間でおよそ100冊の絵本を読むことになります。
担任の先生が子供たちにそう言うと、みんな 「すごーい!」 と目をまんまるくしていました。
うふっ いろんな本を持ってくるからね^^


4月24日 火曜日(曇り)  1年1組
①『あったらいいのにな』 古川タク:文、絵 (3分)
②『どのくらいおおきいかっていうとね』 舟崎靖子:文、にしかわおさむ:絵 (3分)
③『きょだいなきょだいな』 長谷川摂子:文、降矢なな:絵 (5分)

    *     *     *     *     *     *     *     *

①『あったらいいのにな』  文化出版局

あったらいいのにな

あったらいいのにな

  • 作者: 古川 タク
  • 出版社/メーカー: 文化出版局
  • 発売日: 1985/07/28
  • メディア: -

さて、みんなおちついたかな。

(*'◇'*) 「えほん、もってきてるの?」

(*⌒0⌒) 「うん、持ってきてるよ」

(*'◇'*)  「やったー!」

うふふ、かわいい!
では最初の絵本。

今日はみんなの知ってる本を中心に持ってきてるんだ――と言いつつこの本を出すと、 「えー、このほん、しらな~い」 という子がほとんど。
うん、私も他所でこの本を読んでるのってあまりみたことない。
でも楽しいんだよ~。

   あったらいいのにな
   ぜ~んぶチョコレートでできたおべんとう

(*'◇'*) 「えーっ」

これ、ごはんもチョコレートなんだよ~。

(*'◇'*)  「「「ええーっ!」」」

チョコレートの食べすぎで口の中がすっぱくなりそうだね(笑)

子供用の吊り革や、三輪車だけ置いていい駐車場。
いろいろでてくるけど、人気があるのが、
いろんないろの きれいな おすなば と ふうせんが いっぱい さいている き

(*'◇'*)  「だけど、こんなにいっぱい ふうせんがさいたら、きが とんでいくよー」

そうだね~、木が浮かんじゃうかもしれないね(≧ω≦)


②『どのくらいおおきいかっていうとね』  偕成社

どのくらいおおきいかっていうとね

どのくらいおおきいかっていうとね

  • 作者: 舟崎 靖子
  • 出版社/メーカー: 偕成社
  • 発売日: 2000/02
  • メディア: 大型本

次はこの本。
おおきな おおきな おおきなくまさんのお話です。
このくまさんのまわりは どれもこれもみんな とっても大きいのです。
お家も、 クツも、 お鍋も。
ベッドだってすごく大きいんだ。
リスさんの運動場くらい大きくてね、カメさんの飛行場くらい広いんだって!

(*'◇'*) 「うわあー」
(*'◇'*) 「すごく おおきいー」
(*'◇'*) 「そんなに おおきいとー?」

すごいねー(≧ω≦)

ある日、くまさんが見つけた 小さな種。

(*'◇'*) 「これも おおきくなると?」

どうだろう。
くまさんは その種を埋めました。
すると小さな芽が出て・・・

(*'◇'*) 「おおきくなるよ」
(*'◇'*) 「きっと ものすごく おおきくなるよ」

そう、すっごく すっごく すっごく 大きくなってね~。
どれくらい大きくなったと思う?

(*'◇'*) 「わかんなーい」
(*'◇'*) 「わかんないくらい おおきくなっとう」

うん。もうね、空くらい大きくなったんだって。

(*'◇'*) 「うわあー」
(*'◇'*) 「すごーい」
(*'◇'*) 「ものすごくおおきいー」

ほんとだねー。
みんな見上げてるね。

(*'◇'*) 「くまさんより ずっとおおきいー」

ほんとほんと、くまさんが小さく見えるくらい大きくなってるね(・∀・)

くまさんは この大きな木の下で みんなといっしょに 3時のおやつを食べることにしました。
ほらほら、みてみて。
くまさんの焼いたホットケーキ。
大きいでしょう。

(*'◇'*) 「うん、おおきい!」

どれくらい大きいんだろうね。

(*'◇'*) 「うーんと おおきい!」

ふふふ。
きつねさんの お布団くらい大きいんだってさ。

(*'◇'*) 「うわあ」
(*'◇'*) 「ほっとけーきの おふとん?」
(*'◇'*) 「いいなあ」
(*'◇'*) 「おなかがすいたら すぐたべられるね」

ほんとだ~。
でも、これ全部食べたら、きつねさん、まんまるに太っちゃいそうだね(笑)


③『きょだいなきょだいな』  福音館書店

きょだいな きょだいな(こどものとも絵本)

きょだいな きょだいな(こどものとも絵本)

  • 作者: 長谷川 摂子
  • 出版社/メーカー: 福音館書店
  • 発売日: 1994/08/20
  • メディア: 単行本

さ~て、最後はこの本。
この本はみんなも・・・・・・

(*'◇'*) 「「「「「しってるー!!」」」」

だね~(≧m≦)

   あったとさ あったとさ ひろ~いのっぱら どまんなか
   きょだいな ピアノが あったとさ

(*'◇'*) 「うわー、すごい おおきい」
(*'◇'*) 「いいなー、のってみたい」
(*'◇'*) 「おとが なると?」

曲も弾けるかな?(≧ω≦)

巨大な泡たて器もでてきたよ。
空をぐるぐるかき混ぜたら雨が降ってきた。

(*'◇'*)  「こんな おおきな あわたてきとか あるとー?」

(*⌒0⌒) 「1時間目が終わって、運動場に大きな泡たて器があったら、どうする?」

(*'◇'*) 「えー」
(*'◇'*) 「かくれるー」

隠れる・・・・・って、なんで!?(≧m≦)

巨大な石鹸に、 巨大なトイレットペーパー、 どれがでてきてもみんな大喜び。
そのなかでも 巨大なビンの中は みんなの憧れの場所。

(*'◇'*) 「これ、いいなあ~」
(*'◇'*) 「ぼく ここで ねてみた~い」
(*'◇'*) 「わたしも~」
(*'◇'*) 「きもちよさそうだよね~」

みんなで ここに 泊まりにいきたいね」

(*'◇'*) 「「「「「「うん!!!」」」」」

うふふふ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

  はじめまして


このブログをリンクに追加する               by BlogPeople

キャッシングローン

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。