SSブログ

久慈川を鮭が遡上しています [地域情報]

茨城県といえば那珂川の鮭が有名ですが、久慈川にもたくさんの鮭が遡上するようになりました。
去年は袋田の滝の下流の滝川をたくさんの鮭が上り、袋田でも話題になりました。

↑ 常陸大宮市山方神奉地付近では、その様子がみられます。
産卵を終えた鮭の死がいも打ち上げられています。

常陸大宮市山方神奉地


↑ 上空を舞うトビです。群れをなして飛び回っています。

↑ 目を凝らすと水の中に泳ぎ回る鮭の姿を見ることができます。
激流を上ってきた鮭は、傷ついてまだら模様に見えます。

↑ オスとメスとがペアになって産卵する様子もみられます。

↑ その山方の神奉地で山方宿芋煮会が11月月18日に開催されます。

↑ 関東一のこのお鍋で作るそうです。

うちの里芋はこれから収穫します。
芋煮鍋も自分で作るので、このイベントに出かけたことはまだありません。
今年はどうしようかな?


nice!(62)  コメント(50)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

nice! 62

nice!の受付は締め切りました

コメント 50

SAMEDI

わお!1番のりでビックリ^^
きれいな流れですね。
芋煮鍋、車1台分ぐらいありそうな大きさですね。
何人前ぐらい煮れるのかしら?
by SAMEDI (2007-10-25 15:51) 

ふふじ

妻の実家が山方ですが、この地方では「鮭」のことを、「さけの」と昔から呼んでいるそうですね。
by ふふじ (2007-10-25 16:29) 

ふあみど

両親が山方の盛金、姉が大子の池田に住んでいます。
山方神奉地そばのミニストップにはよく行くのですが、この時期は鮭の遡上が見られるんですね〜、知りませんでした。
by ふあみど (2007-10-25 17:23) 

マリンかもめ

で・でかい鍋ですね~^^ 
豪快で楽しそうですね。
by マリンかもめ (2007-10-25 17:37) 

鮭の遡上、みたことありません。関東地方の川でもあるのですネ。
by (2007-10-25 17:39) 

kenzi

鮭の遡上がみられるのですか。きれいな川のようですね。
by kenzi (2007-10-25 18:19) 

Silvermac

きれいになったのですね。皆さんの努力があったのでしょうね。
by Silvermac (2007-10-25 19:05) 

テリー

鮭の遡上ですか、いいですね。ミスがきれいですね。
by テリー (2007-10-25 19:09) 

たいへー

産卵の様子を見てみたいです。 綺麗な川ですね・・・
by たいへー (2007-10-25 19:41) 

チャッピィー

こんばんは。
綺麗な処ですねぇ・・空気が美味しそうですね。
by チャッピィー (2007-10-25 19:45) 

ぱふ

久慈川に鮭が溯上するんですかー
豊かな川ですね~
by ぱふ (2007-10-25 20:29) 

みど

鮭って日本でもいるんですねーーーー。。っていまさら知りました。。
by みど (2007-10-25 20:45) 

渋樹

鮭の遡上、クマはいないっすかね。
大きな鍋での芋煮会、ショベルカーでしてた写真を見たことあります(笑)
多勢で食べるのは、また格別でしょうね^^
by 渋樹 (2007-10-25 21:12) 

私は結婚してから初めて芋煮会なるものを体験しました。
大勢で楽しかったぁ(≧▽≦) 
自然の中で 大きなお鍋で食べるからこそ
また格別の楽しさがあるんですよね
ご住職様 
あの… 酒じゃなくて 鮭じゃないかしら?!
by (2007-10-25 21:46) 

那珂川は知っていましたが、久慈川にも遡上してくるのですね、以前に放流されたのでしょうか?確か、那珂川は堰のところでの水中のライブ映像をサイトで見ることができますが、ここは肉眼でも見られるのですね。
自然の営みを一度見てみたいものです。
by (2007-10-25 21:51) 

月と、

綺麗な川ですね♪里帰りも嬉しいですね♪鮭も美味しい季節になったなぁ・・・(笑)
芋鍋!!いいな~(>∀<)大釜で皆で分け合って食べるのもいいですよ~是非参加した暁にはレポートお願いします~。味噌味ですか?
by 月と、 (2007-10-25 21:54) 

袋田の住職

SAMEDI さん この鍋をつくるのにいくらかかるか気になります。
一番乗りありがとうございます。

ふふじさん山方地区には、鮭の漁業権を持っている人がいて収獲したのを頂いたことがあります。

ふあみど さん ミニストップでコーヒーを購入し鮭の遡上を見ながら飲むのがおつです。ソフトクリームもおいしいそうで・・・

マリンかもめさん 作り方は豪快でしょうね。まだ見たことがありません。

kazoo さん那珂川は有名で、水戸の黄門さまも献上されたのを召しあがたっとか・・・

kenzi さん 北関東を代表する清流です。

SilverMac さん 以前は工場排水等で汚くなったこともありましたが、規制が強化されてきれいな川に戻りました。

テリー さん 澄んだ水はきれいに見えますね。

たいへー さん ここへ来れば目の前で見えます。

チャッピィー さん ここは水も空もきれいです。紅葉すると山が赤や黄色になります。

ぱふ さん今は落ちアユ漁のシーズンですが、鮭は上って行きます。

みど さん 北海道の川はアラスカの川みたいに鮭で埋め尽くされるそうです。

渋樹 さん 今年は芋煮会の様子を取材しようかと思っています。
ちなみに茨城ではクマの生息が確認されていません。

みほ ちゃんあれ~~~、あわてて修正しました。連れ合いの指摘もありまして・・・

タケノコ さん久慈川は那珂川より小さい川なので目の前で見えます。
瀬のところは水しぶきをあげて遡上していきます。
by 袋田の住職 (2007-10-25 22:06) 

袋田の住職

月と、 さん 味が気になりますね。それにお肉が入るかどうかも・・・
by 袋田の住職 (2007-10-25 22:07) 

こう

鮭がボロボロ。
命を引き継ぐのも正に命がけですね。
鍋はどうやって移動するんでしょう?
by こう (2007-10-25 22:25) 

こんばんは。
遊びにきました。

水が綺麗ですね。
by (2007-10-25 22:27) 

☆kangeki☆

鮭が遡上する姿が目の前で見られるのですか?
素晴らしいですね~~!
こんな大きなお鍋で芋煮会~!美味しいでしょうね。
by ☆kangeki☆ (2007-10-25 22:45) 

トビ見なくなりましたね~。
そちらでは、トビをトンビといいますか?
by (2007-10-25 22:59) 

ゴーパ1号

うちの里芋、先週から穫り始めました。
by ゴーパ1号 (2007-10-25 23:12) 

柴犬陸

芋煮会は、すっかり有名になりましたね。
けんちん汁のような印象がありますが、お醤油ベースですよね?
一度は食べて見たい。
by 柴犬陸 (2007-10-25 23:36) 

鮭は北海道にしか来ないと思っていました。。。
逆温暖化?なわけないですよね。
写真に写っているのは鮭ですか?実際に見たい!!!
ダイナミックでしょうね。
by (2007-10-25 23:39) 

HOKUTEN

今の時期なんですね。
鮎も天然遡上。鮭も遡上してくる。
生きた川ですね・・・。
by HOKUTEN (2007-10-26 02:39) 

manamana

近年のことなのでしょうか。
水がキレイになってきたと言うことですよね。
見たことがないのですが、迫力ありそうですね。
by manamana (2007-10-26 06:31) 

Baldhead1010

鮭の遡上の南限はどの当たりでしょうね?
by Baldhead1010 (2007-10-26 06:37) 

ぴんく

鮭の産卵まで見れちゃうなんて・・・・見てみたいです。
by ぴんく (2007-10-26 06:52) 

mochamama

きれいな川ですね。
鮭の遡上の話を聞くと冬間近という気がします。
釜じいのあたりでは11月下旬から「鮭つかみ取り体験」というのもやってました。
鮭が、生まれた川に戻ってくるのはすごいことだと思います。
by mochamama (2007-10-26 09:06) 

お散歩爺

鮭が登ってくる姿が見られるなんて良いですね。
私は新潟の笹川流れで見て来ました。3匹買ってきましたよ。
by お散歩爺 (2007-10-26 09:24) 

うひゃー、デカイ鍋!!我が家の浴槽の3倍はあるなぁ。(たとえが悪い?)
by (2007-10-26 10:43) 

はる

ひゃーまさに実家の町!!!
ここ出身のくせに鮭が来るとかお鍋が関東1だとか全然知りませんでしたー。
芋煮会、、、行った事ありません、、、
良くみずくるまでうどんとそばを買います、家ではそれしか食べません。
by はる (2007-10-26 10:58) 

nonkumi

芋煮会という言葉、オンザウェイコメディ「道草」というDVDで最近知りました。^^; どういう会なのかはわかりませんが・・・。里芋を使うのですね。
by nonkumi (2007-10-26 14:12) 

ラムねーさん

我が家のわんこが川遊びを楽しむのは、たぶんこれより下流です。
この夏は川原も暑すぎて、遊ばせずに終わってしまいましたが・・・
by ラムねーさん (2007-10-26 18:19) 

kan

お客様から頂いた里芋で
けんちん汁作りましたよ。
by kan (2007-10-26 18:55) 

せつこ

こちら、三面川も鮎は二十日で終わりました。
今度は、鮭ですね、村上市も鮭の町と言われるほど、鮭を食べます。
そちらの川も鮭が上るのですか!
どんな捕獲かしら・・・!
by せつこ (2007-10-26 20:46) 

U3

世界一の鍋は芋煮会の本場山形にあるそうです。
by U3 (2007-10-26 22:02) 

taue

鮎だけでなく‘鮭’もですか?!知らなかったです。
ほんとうに久慈川はキレイで豊かな川ですね。
そして今わたしの中で‘茨城’がブレークしそうな予感です。
by taue (2007-10-26 22:39) 

のり巻サザエ

鮭の変化はやはり温暖化の影響でしょうか。
でもこういう風景を見る限り日本には沢山の美しい自然がありますね。
10年後も変わらずにいて欲しいです。
by のり巻サザエ (2007-10-26 22:55) 

デッカイ鍋ですね。
いったい何人前あるんだろ?
by (2007-10-27 08:14) 

an-kazu

西金にいったことがありますが、産卵ポイントはそんなに上流域ではないということでしょうか?
by an-kazu (2007-10-27 09:25) 

袋田の住職

こうさん 三枚目の写真の鮭はボロボロに見えますね・・・

こうちゃん 澄んではいますが生活廃水が流れ込むので水質は心配ですね。
子供の頃は川で泳げましたが・・・

☆kangeki☆ さん 大鍋芋煮はまだ味わったことが無いので・・・
今年は食べに行こうかと思っています。

さすらう旅人さん 当地では、「トビ」を「トンビ」「カ」を「カンメ」
「スズメ」を「チンチメ」と呼んでおります・・・
この町出身のはるさんはわかると思います。

ゴーパ1号さん うちでは昨夕、雨が降る前に一気に収穫しました。
とても食べきれないのでお裾分けしました。

柴犬陸 さん 山形県の芋煮は牛肉が入り醤油ベースだったと思います。
うちでも醤油ベースで作ります。

crystalmimi さん 日本海側は新潟県、太平洋は関東の川までは遡上します。
三枚目の写真の中央に白くボロボロに斑になったのがわかると思います。
四枚目のは水しぶきで白く写っている鮭とその上流と下流にそれぞれ一匹づついるのがわかるかと思います。

テレマーカーさん 大規模な堰やダムが無いので上流まで上ってこられます。

manamana さん この大きさは川に生息する魚では頭抜けていますので迫力あります。

Baldhead1010 さん 久慈川、那珂川、利根川は遡上しています。
千葉や東京、神奈川の川も少しは遡上しているのではないでしょうか・・・

ぴんく さん 水しぶきを上げて産卵しますよ。
宮城の川も遡上しているはずです。

mochamama さん三陸の川はたくさん遡上しそうですね!

旅爺さん  の近くの那珂川は遡上しますよ!よく御前山でお土産に買いました。

ダックスふんどし さんお風呂にしたら釜茹でになっちゃいますよ・・・

はるさん水ぐるまのところの河原です。

nomusan さん山形県のは有名です。こちらは山方(やまがた)という地名に便乗してイベントを行なっています。

ラムねーさん 下流の画像をふあみどさんのところで発見しました。
是非、ソネブロ茨城会を結成したいですね。

kan さん里芋・大根・こんにゃく・豆腐でケンチン汁を作りたくなりました。

せつこさん 鮭が産卵するすぐ近くで落ち鮎の投網漁が行なわれていました。
一枚目の画像でわかりますか?

U3 さん 山形県のは大きさがもの凄いですね。さすがは本場です。

taue さん 茨城は広い土地がありますし、食材も豊富です。

のり巻サザエ さん 10年後にも鮎や鮭が遡上する川でいて欲しいですね。

みかん さん11月18日に取材してお答えする予定です。

an-kazu さん 福島県境の七曲り渓谷でも確認されてます。
滝川にも上りますので、西金付近でも産卵されていると思いますよ。
by 袋田の住職 (2007-10-27 09:39) 

侘び助

東海地方に住むため、鮭の遡上は知りません。
長良川の櫻鱒は聞いた事有りますが
水が綺麗になり、環境のいい証拠ですね。
by 侘び助 (2007-10-27 10:20) 

綺麗な水ですね!
ボクも一度でいいから遡上する鮭の様子を肉眼で見てみたいですヽ(´ー`)/
by (2007-10-27 10:38) 

kone

鮭たべたいですぅ~♪(●^o^●)
by kone (2007-10-27 11:00) 

里帰りの鮭たちですね。
by (2007-10-27 13:58) 

2ndLT

川がきれいですね。
鮎の泳いでいる姿が見られるとはうらやましいです。
by 2ndLT (2007-10-28 16:22) 

袋田の住職

侘び助 さん サクラマスは那珂川でも見られるそうです。
めったに釣れませんが・・・

たろう さん 北海道の川はすごいらしいですよ。

kone さんイクラと鮭の親子丼にしたら最高です。

tanaka-ma3 さん 生まれた川に帰ってくるんですね。

2ndLT さん一枚目の右端で投網をしている人は落ち鮎漁です。
by 袋田の住職 (2007-10-29 08:45) 

袋田の住職

10月27日の大雨で鮭がさらに遡上し、31日には滝川でもその姿が見られました。
by 袋田の住職 (2007-10-31 17:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0