SSブログ

ついてないなぁ… [日記・雑感]

突然ですが…

 

 

携帯の電源が入りません…

(°°;))。。オロオロッ。。・・((; °°)

 

昨日『スター・ウォーズ』を見て、大満足して帰ろうとしていたときに

水を差すような…

 

映画を見るまでは普通に使えていました。

映画館で電源を切りました。マナーですから…

なぜか携帯はそのままマナーを守ろうとしています…律儀ですね。

 

何でだろう?電池の寿命なのかな?…別の原因かなぁ?

 

ということで今日はドコモショップに行ってきました。

 

電池の問題ではないそうだ…

「電池パックを交換してみたのですが電源は入りませんでした。詳しく調べてみないとわからないのですが、おそらく基板に問題があるのではないかと。もしかしたら基板を交換しないといけないかもしれません。修理されるのであれば預からせていただきますが」

「そうですか…修理はどのくらいかかるのですか?」

「1週間から10日ほどです。」

「10日ですか…」

「でもその期間はこちらで電話をお貸しします。もちろん番号はそのままで」

「へ~そうなんですか」

車検時の代車と一緒ですね。携帯もそんなことができるとは知りませんでした。ちょっと嬉しい。

 

「修理は無料で行わせていただきますが万が一お客様の方で携帯を水にぬらしたとか落として衝撃を与えたことがわかれば5,000円ぐらい費用がかかります。」

 

 

絶対自分に非は無いぞ。だって映画を見ていただけだもん。

よし、きっとこれで無料で直せそうだ、と思っていたら…

 

「お客様はデータのバックアップは取られていますか?」

 

なんでそんなことを聞くのかな?

 

 

…ん?

 

 

そういえば…

 

 

基板を交換するって言っていたなぁ…

 

 

ということは

 

 

 

 

あ~~!!

そげなぁ~ヽ(  ̄д ̄;)ノ

 

 

そうですねメモリも入れ替えでしょうから、データは全滅ですね…

 

しまった…バックアップしておけばよかった…

って皆さんは定期的にバックアップってしています?僕は全然していない…

 

電話番号…メアド…全滅になるかも。

 

 

データが消失しないことを10日間祈っております…

 

 

【余談】 

そうそう、昨日大きな地震がありましたよね。震度5はなかなか揺れましたね。

実家の母親から電話がかかってきましたよ。

「携帯もつながらなくて心配したよ」

 

うん、電源が入らないからね…

 

今日留守電を聞きました。

電話の声で心配しているという感情が伝わってきました…

母さんごめん。昨日出れなくてm(_ _)m


2005-07-24 23:46  nice!(11)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 11

コメント 21

そら

携帯のバックアップ?
やったことないですよ。
やり方も知りません・・・(^^;

>母さんごめん。昨日出れなくてm(_ _)m

ちょっとだけ羨ましく思えました。
母親が亡くなっているそらは母の声は聞けないんだもん(^^)
by そら (2005-07-25 00:08) 

ドラ

ひえー、バックアップは考えたことも無いです(汗)
データ飛んだら困りますねえ・・。自分の番号しか分かりません・・実家と。

地震の時でタイミングが悪かったですね、でも大災害にならなくて良かったです。余震があるかもしれませんし気をつけてください。
by ドラ (2005-07-25 00:53) 

sojirushi

バックアップとったことないですね。
最近の携帯はPCと接続しなくてもメモリカードに簡単にデータを写せるそうですけど俺の携帯はカメラもアプリもない携帯なんでもちろんメモリカードなんてないわけで…。
まぁ一個前の携帯にほとんどのデータは入ってるしって安心してます。
地震は俺もあせりました。
にしてもご両親はきっと相当心配したでしょうね…。
by sojirushi (2005-07-25 07:09) 

Baldhead1010

電源が入らないとバックアップのしようもないですねえ。
日頃はPCも一緒で壊れること想定してないからねえ。
by Baldhead1010 (2005-07-25 08:19) 

lead-an-easy-life

携帯のバックアップて通常取らないのじゃないかな?
ぼくも取ってませんよ。
災害のときに携帯って便利ですよね。
by lead-an-easy-life (2005-07-25 08:25) 

ご愁傷様です。
携帯のバックアップなんてみなさんと同様、取ったことないよ~ん♪
機種変とかする時にも「バックアップ取ってありますか?」とか聞かれるけど
データがパァーになったことないし・・・(って、甘い?)
それにしてもお母様、本当に心配だったのに違いないわぁ!
タイミングが悪かったですね。お母様に水饅頭でも送ってください!!

そうそう、もし全部のデータが飛んじゃったら、メモリ番号1番に
cookieを入れてねん♪(*^。^*)
by (2005-07-25 09:15) 

早稲田大学鋳物研究所スキー部長

大変でしたね。
ケータイにも、代車システムがあるとは勉強になりました。
by 早稲田大学鋳物研究所スキー部長 (2005-07-25 11:56) 

マリンかもめ

バックアップしなきゃ・・・と思って、何年たったかな、
未だにしていません。
ドコモのネーちゃんと仲良くなるいい機会かな(おじさんモード全開中)
by マリンかもめ (2005-07-25 18:31) 

igakiti

水没でデータがパーになったことがあります。
もちろん、バックアップなんて取ってませんでした。
そんな苦い経験がありながら、未だに取ってません。
この話を読んでも取らないんだろうなぁ。

にしても繋がってあたりまえのものが繋がらないと心配になりますよね。
笑いネタでおちてよかったです。
by igakiti (2005-07-25 23:14) 

リュージ

そらさん、こんばんは。
PCのソフトにそういうのがあるんですよ。僕も使ったことは無いですけど^^
そらさんのお母様はお亡くなりになったのですか。寂しいでしょうがお盆にでもお墓参りにいって少しお話をするのも良いのではないでしょうか?^^

ドラさん、こんばんは。
思い出せる番号を必死で考えましたが、実家、会社…だけでした(爆)
親友の番号すら思い出せない…と言いますか覚えていないですね^^
ご心配いただきありがとうございます。余震にも気をつけます。

vaio_trさん、こんばんは。
お~なるほど!!一世代前の携帯ですか!!あるかもしれない…でもどこにしまったっけ…
母はテレビのニュースを見たそうですが、道路に亀裂がはいったとか電車が止まっているとか…ニュースは問題になっていることしか報道しないから、それがかえって心配させたのかもしれません。
by リュージ (2005-07-25 23:42) 

リュージ

Baldhead1010さん、こんばんは。
そうなんですよ…電源が入ればどうにかなるのですが。。。
普通は壊れるとは思いませんよね携帯もPCも…
PC?バックアップとってないなぁ…大丈夫かなぁ(笑)

ふるさん、こんばんは。
本当に大災害にならなくて良かったです。
そんな状況になって携帯が使えないとなると…いや~良かったです。

cookieさん、こんばんは。
本当にタイミングが悪いですね^^なにもこんなときに壊れなくても…
そうですね、お中元でもおくります。
>メモリ番号1番にcookieを入れてねん♪
絶対に入れるので番号教えてくださ~い(⌒▽⌒)
by リュージ (2005-07-26 00:00) 

リュージ

部長!!こんばんは。
そうなんですよ。携帯にもそんなシステムがあったのです。
メールも使えるんですよ。驚きです(」゜ロ゜)」

マリンかもめさん、こんばんは。
両隣の担当はネーちゃんだったのですが
僕は残念ながらドコモのにーちゃんでした(爆)

igakitiさん、こんばんは。
携帯はもう必需品になっているのでつながらなくなると困ってしまいますね。
でもまぁ仕事の電話が来なくて良いかもしれませんが(爆)
by リュージ (2005-07-26 00:05) 

>絶対に入れるので番号教えてくださ~い(⌒▽⌒)
w( ̄o ̄)w オオー!  マジシャン???
by (2005-07-26 00:11) 

moku_moku_

携帯のメモリのバックアップは僕もとっていません・・・。
やっぱり必要なのかなぁ・・・。
代車システムなるものがあったんですね、知らなかった
メモメモ・・・。
by moku_moku_ (2005-07-26 01:25) 

のの

災難でしたねぇ。
私はPCも携帯もバックアップとっていないんです。
誰か来月の誕生日に外付HDくれないかな~って色気なさ杉なプレゼントw
by のの (2005-07-26 16:06) 

ピカチュウ

メモリーのバックアップ、ついつい忘れちゃうんだよね。
ホント、返却されてくるの気が気でないね~
by ピカチュウ (2005-07-26 20:19) 

リュージ

cookieさん、こんばんは。
>w( ̄o ̄)w オオー!  マジシャン???
チャン・リン・シャン???(BY 薬師丸ひろ子)
意味不明の返しですみません(ノ*゜▽゜*)

もくもくさん、こんばんは。
かなり古い機種ですけどね(笑)

ののさん、こんばんは。
住所さえわかればお送りするのですが、いや~残念だなぁ(笑)

ピカチュウさん、こんばんは。
自分はそんなことにならないだろうと変な思い込みがあるんですよね(笑)
メモリが無事であることを祈ってます( ̄人 ̄)
by リュージ (2005-07-27 00:38) 

purimu

リュージさん、こんばんは。
私もデータのバックアップなんてしたことないですよ~
リュージさんのようなことになったら私もほんと困ります・・。
でもカメラ画像だけはメモリースティックにバックアップしてます。
ちぐはぐなことしてます(^.^;
by purimu (2005-07-27 21:40) 

リュージ

プリムさん、こんばんは。
そう…実は画像もバックアップしていないのですよ…
あんな画像や…こんな画像…
み~んな消えてなくなれい!!(泣き笑)
by リュージ (2005-07-28 00:09) 

いちごくまぴ

地震たいへんでしたね。
そういえば
リュージさんは家にいるのではないのですね。
ということは東京に一人暮らし??東京は大変そうですよね。
家賃とかも神戸とは比べ物にならないのでしょうね。
by いちごくまぴ (2005-08-02 21:30) 

リュージ

あの大きな揺れは初体験でした^^
僕は勤務地は都内ですが県民です(笑)これで3県ぐらいに絞られましたかね。家賃は神戸も結構高いのではないのですか?ちなみに僕の部屋は8畳ぐらいの1Kで8万円ぐらいします。地元に比べたら2倍ちかくありそう(TOT)
by リュージ (2005-08-03 00:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。