SSブログ

人前で叱らないということ [会社生活]

最近、新人くんは眠りこけることがなくなりました。(まだたまにカクッとするときはありますが)

うむ、感心感心・・・

 

ん・・・

 

ちがう!!ちがう!!当然のことだった(笑)

 

あぶなく褒めてしまいそうになった。

う~ん悪い人がたまにいいことをすると、ものすご~くいい人に見えるというのを実感した(笑)

 

まぁ、新人くんが眠らなくなったというのは先日説教したからですかね。

月曜日のこと、今日も眠ってしまう新人くん・・・

肩をゆすり起こし、静かな声で言ってみた。

「ちょっと きなさい」

一応、人目につかないように新人くんを会議室に連れ出した。

「まず聞くけど何か病気?」(一応聞いてみた)

「いえ」

「じゃあ言うけど、ここにはうちの社員以外にいろいろな会社の人がいるんだよ」

「はい、すみません」

「君は見られていないと思っているかもしれないけど、君が寝ていることはみんな知っているんだよ。1回や2回ならまだしも毎日寝るのはあまりにもひどすぎる!!」

「はい、すみません」

「どうして、そんなに眠たいの?夜更かししている?」

「あの、いままで早起きする生活をしていなくて・・・」

「あのね、、、(あきれた・・)

研修ばかりで自覚がないかもしれないけど君はもう学生じゃないんだよ!!

君は会社から給料をもらうことになるんだよ!!

自覚しなさい!!」

「はい、すみません」

「休憩は自主的にとって良いんだからさぁ~」

「はい、すみません・・・」

 

僕だってこんなことで怒りたくはなかったよ・・・・もう怒らせないでね。

 

ところで

新人くんが帰った後、先輩に「今日、新人くん連れ出したでしょう?説教?」

うっ、、バレバレだったか、、

せっかく人前で叱らないというのを実践しようとしたのに・・・

でも説教の内容は周りに言ってないし(ばれているけど)、

実際に説教しているところは見られてないから成功なのかな??


2005-04-21 01:08  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。