SSブログ
前の15件 | -

レジの人の商品知識 謎です [ ├2010年個人主観の日記、雑感]

今日は晴れ。
東京は寒さから一息らしいです。
なんだか明日も明後日も日中は暖かいらしい~

ここのところ、
というか、先週は隙がなく来期予算の打ち合わせや企画関係で多忙でした。

帰りも遅かったので寒さで顔が痛かったかも。。。
やっぱ冬~
今期の冬は暖冬と言っていた天気予報士さん~寒いですよ!

昨日、郊外のスーパーマーケットで買い物をしたのですが、
レジで会計を済ます時に、レジの方が
いよかんを持ち「これイヨカン??ですよね」と言いました。
オイオイと突っ込み入れたくなります。
だって、「いいえ、みかんです」と言ったらどうなんだろう~
ま、「いいえ、苺」ですとは恐ろしくて言えませんが...

はっさく、夏ミカン...形似ていますけど、やっぱ違いますよね(@_@)
レジの方はどうみても若くないんだけど。。。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:日記・雑感

新型コンピューターウイルスの「ガンブラー」 [PC]

今日も青空~
でも日に日に寒さが厳しくなりますね。

人間界もウィルス、電脳界もウィルス...
朝一会社で検討されました。
各事業所、施設等に資料を配布することになりました。

「ガンブラー」というウィルスが流行っているといことで、
感染しているサイトを見た閲覧者が有害サイトに勝手に誘導され、
ウイルスに感染するとのことだそうです。
メールでも、感染者がhtml形式のメールを相手に送っても感染するのでしょう。
被害者から加害者にならないようにするためにもウィルス対策は気を付けましょう。



情報処理推進機構からの注意喚起記事

ロンロン閉店(@_@)... [ ├2010年個人主観の日記、雑感]

やっと、夕方年始の忙しさも一段落したような感じです。
昨年と比べて若干ですけど忙しさがアップした模様です。
年初めだから仕方ないですね。

そんな中、
夕方ちょっとネット見て
東京吉祥寺のロンロンが閉店するとの事でした。
-->記事:吉祥寺ロンロンが閉店!2010年4月に「アトレ」として再オープン
結構ショック(+_+)

以前というか
かれこれずっとずっと前だけど、
ロンロンの地下にテクテックというマニアックなスポーツシューズショップと
一緒にリーガルシューズのお店があって
そこでバイトしていました。
当時は真剣にリーガルシューズを売っていましたね。
今でも当時の品番と商品の神経衰弱できますよ。

「お客様、よろしければおためしになってください」と
「最初はかたいですけど、後で伸びますので・・・」
今思えば「え!」という会話でしたね。
ま、僕が靴にこだわるようになったのもリーガルシューズで
働いたからなのかもしれません。

あれからだいぶ月日も流れて
当時のバイト連中はどうなったんだろうかと思ったりして。。。

やっぱ吉祥寺ロンロンというのがなくなるのは本当に淋しいです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

松井語録から [ ├2010年個人主観の日記、雑感]

今日は深夜の雨もあがり、
なんとなくだけど空気が澄んでいたいた感じがしました。
朝、電車がいつもの混み具合?
いや中央線が遅れているから?混んでました。
5日仕事始めの方は
「なんで初日から電車が遅延なんだよ(-_-メ)」と
思っているでしょうね。
本当にそう思います。

さて、本日わが社のオーナーが会議で
ある新聞の切り抜きを配りました。

「怪物」証明したMVPという記事でした。
そう、松井選手の記事です。
そこに、黄色いマーカーで以下の所に印がついていましたので
そのところを抜粋して載せます。
オーナーが言いたかったことがわかりました。


「悔しさをパワーとして、次に生かせるかってことが 大切じゃないかと思います。逆にそういうことができる人じゃないと、 悔しい思いも神様はさせないんじゃないかなと思う。神様が与えてくれた 一つのチャンスでもあるんじゃないかなと、僕はとらえられる」 努力は真実だ。弱点をひとつひとつ克服していける人間が最後は一番強くなる。


松井選手は本当に偉大な方と改めて思います。

そしてこの重みのある発言。その通りですね。
見習いたいものだと心から思います。
今日、明日に力をくれる言葉でした。
仕事をしていれば悔しい事もあります。今日もありました。
でも
また一つこの言葉で頑張れるパワーを貰った感じです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

おめでとうございます!(^^)! [ ├2010年個人主観の日記、雑感]

新年明けましておめでとうございます(^.^)
本年も宜しくね♪

と、言いつつ今日から仕事始め(@_@)

年末はなんだかバタバタとしてブログもご無沙汰でした。
39中途さんの件で人事とお話もしましたけど
それは今度報告しようと思っています。

本日はオーナーの全拠点一斉のテレビ会議年頭所感の準備で
バタついていました[あせあせ(飛び散る汗)]
さすがに11拠点の同時接続で高画質は無理が多かった(+_+)
なんとか乗り切りましたが課題も頂いて
対応することになりました。

そんな通信回線の混雑で部長は
業務を止めればいいじゃないかと言ってきたので困りました。
だって医療を止めるわけで、
正月から疲れますが気分を凛として我慢。
部長~あなたボケてますと言いたかったけど言えませんもの...
そうですよね、でも良い考えがあるのでと言ってかわしました~
怒った顔より、笑顔で乗り切った方がいいですね。

今年のジェットコースターに乗った気分でスタートしましたが
仕事も、プライベートも「笑顔!」を忘れない
そんな一年にしていこうと思っています[わーい(嬉しい顔)]




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

叔父さんのお見舞い [ ├2009年個人主観の日記、雑感]

今日は良い天気になるみたいですね。
僕の会社は明日までが出勤~
バックが病院だからしかたないかな。

土曜日、叔父さんが入院して手術をしたとのことで横須賀までお見舞いに行ってきました。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

失業率5.2%と自殺数 [ ├2009年個人主観の日記、雑感]


今日は晴れ。クリスマスですね。
一年は本当に早いです~

そんな世の中で、失業率5.2%と発表されたとか...
日本は本当にどうなってしまうのでしょうか。

本日打ち合わせで人材紹介会社のア○コ社の方とお話しをしました。
この間事業仕分けの影響がジワリジワリと出ているとの事。
関連されていた事業の縮小や廃止などで業績悪化が出始めたり
人切りされたりという話を聞きました。

テレビで連日放送されていて痛快だと思う方もいたかもしれませんが
必ず手っ取り早いやり方は人件費削減がすぐ数字に表れますから
人の整理はされるだろうなとは思っていました。
その人たちの雇用はどうするかとはあの魔女狩り的事業仕分けではいわないですよね。
いつの世も必ず弱い者は捨てられうのでしょうか。

ア○コ社さんも世界で6000人をリストラしたとのことで先が全く解らない状態とも言っていました。

そんなご時世でも日本の首相はお金の使い道を知らないのでしょうか。
そんな人が本当に国民の痛みを判ってくれるのか昨日の会見で思った次第です。
ま、わからんでしょうね。
だって、どうみてもお金がなくてご飯食べられなかったり、
学校に行くお金がなくてアルバイトした経験はないでしょう。
そこまで経験しろとは言いませんが、
痛みというのはどこでどういう風に痛いと記録されるのかなと
謝罪している言葉に思いがないなとは思いました。

日本の自殺者は12年連続で3万人。。。

僕はどの党も応援していませんが、この間小沢団長率いる与党の政治家さんたちが、
こぞって中国にいってました。なんか凄いというかお金もったいないなと思いました。

ま、団長がどこかの人を辞職しろと脅していますから
日本って終ってますね。
冷静に見ていて素朴な疑問として与党の政治家にそんな人事権あるんだろうか。
日本はすでにおしまいですね。

やっぱ失業率を下げ、生命の尊厳を政治にといたいと思います。




nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

七回忌も無事おわりました [ ├2009年個人主観の日記、雑感]

やっと法事も終わりました。
12月25日が命日~
ちょうど兄が亡くなってから6年。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

中途の評価と決断 [会社]

さすがに冬。
今年の冬は暖冬と予報で言っていたのに
やっぱり寒い~
いいな、天気予報って発言に責任がなくて...

なんか仕事が物凄い勢いで流れていて
さすがに疲れました。

39中途さんは
患者さんの名前で、面白い名前がいると発言して
会話に入ってきました(-_-)
やっぱこの人ダメだというか、
非常識と当社は医療情報を扱っていて
患者さんの情報と言うのは
一般の営業的な会社で言うと
お客様名にあたります。
カード会社で言いますと、顧客情報ですね。

さすがに今回ので決断しました。
家族もあって、生活もあるでしょう。
でも、鬼にならないといけないときもあるし
試用期間ですから
今までの経緯を人事の方に報告をしました。
どのようになるかはわかりませんが、
仕方ないでしょう。

やっぱこんなの続くと禿ちゃいますね(*_*;

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

部下というかやっぱ試用中で切るべきでしょうか [ ├2009年個人主観の日記、雑感]

おはようございます。
今日も天気は曇り
12月も今日から中旬~カウントダウン近しですね!

いきなり、本日の心意気というものでしょうか~
へし折られました(+_+)

なんだかな~
この時点でやる気がナッシング(言葉使い古いね)~
いきなり仕事はじめからブログ書いてます・・・・・

昨日休日出勤したわけですが、

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

休日出勤 [ ├2009年個人主観の日記、雑感]

本日は天気は曇り。
気分も曇りなり(T_T)---

仕事が増える一方で
休日出勤しました。

金曜日、39歳のアシスタント君に声を掛けたところ忙しいと。
っていうか君のミスだろうに。。。

責任感はなさそうで
さすがにどうでもよくなったので
僕が出て処理。
疲れました~

今日のJINは原作に合わせたのか合わせたくないのか
なんとなく視聴率が良くなったので
無理やり原作に近づけようとしているのかな。
でもやっぱりハマりました。
現代に残した恋人...原作には出てこないので
これをどういう風にストーリー展開するのだろうかと
思いながら見ていました。

来週は85分スペシャルで
来年は映画もやるそうで
TVではどんな最終回になるのだろうか。
野風さんの病気のシーンだと原作はちょうど5巻のあたりですね(^.^) 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

左回りの法則 [ ├雑学:ビジネス]

今週も何かとバタバタと
やっとこんな時間だけど、休憩~でブログ(*^^)v

何かの記事に書いてありました。
うんちくという事で(^.^)

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

欲からの殺処分 「売れ残り」尼崎市が処分 [ ├2009年個人主観の日記、雑感]

昨晩ニュースで流れてました。
尼崎市のわんちゃん200匹の違法飼育して市が
毎年50匹を超える命を殺処分していたということです。
人間の欲というもので犠牲になっているこの命、

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

円高だからか靴のお店が多い気がします [ ├2009年個人主観の日記、雑感]

東京は朝から晴れ(^.^)
でもなんか雲がふわふわと...
明日は天気が悪いですと予報で言ってました。

午前中は部長が出張でさぼれると思いきや、
忙しすぎました(+o+)
やっと一息~

僕が住んでいる所は東京郊外なのですが、

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

基地と民間人 [ ├2009年個人主観の日記、雑感]

今日は曇り~空は灰色なり

政府は基地問題で揺れています。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の15件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。