SSブログ

 超生命体トランスフォーマー!!【大人も魅了する危険な玩具】 [キャラクターグッズ]

『玩具メーカー:タカラが誇る世界一の変型おもちゃ。
 トラックやバイクや戦車やら男児が好きな乗り物だけでなく、
 ティラノやゴリラや女郎蜘蛛やら恐竜や動物や昆虫やらも、
 聖カッコいいロボに変型するギミックがスゴすぎる。
 
 日夜この商品を開発している方々の脳みそはきっと、
 彫刻家がそのものの形が石を彫る前から見えるように、
 感覚も思考も3D化されているのではないでせうか?』

金曜夜は久々に職場飲みに参加してきました。
が、バッグに忍ばせていた変型おもちゃ
「トランスフォーマー」を発見されてからは、
みんなから酒の勢いで好き勝手にいじられる。
てか今日の主役はオマエかよコンボイ!!


(改めて自宅で撮影:その1 ひこーき?)


(改めて自宅で撮影:その2 いちおうロボット)

こんなふうに好き勝手にイジってるウチに、
それなりのスタイルになってくれるのが面白いのです。
ましてやアルコールが入ってくると、
不格好な変型でも「砲門が3方向に向いて無敵!」とか、
どう考えても後ヅケな理由で本人だけ受けてるから困り者。

最終的にはオイらにそれをくれた持ち主が、
酒も肴もそっちのけで変型プレイに没頭。
「トラック」も合体させた最終形態はこんな感じ?

つくづく思ったのは、
まぁ集まった人たちの感性や好みもあるだろうけど、
飲みの席で凝ったおもちゃを取り出すのは、
トークや主旨を邪魔するリスクが高いんだなぁ、と
良い教訓(?)にもなった9月最後の金曜日でした。
でもま、みんな楽しそうだったから結果オーライっす。

にしてもこのタカラ製「トランスフォーマー」シリーズは
大人から見ても大したおもちゃだと思います。
いろんな変型パターンを楽しめるし、
自分だけのオリジナル形態(たいていカッコ悪くヘタレ)を
「どーだ弱そうだろ!」なんて逆自慢もできちゃうし。

ツルはかつて放映していた中でも、
特に「ビーストウォーズ」シリーズが大好きで、
変型フィギュアもほぼコンプリートしてるんだけど、
「ドラゴンメガトロン」「パワードコンボイ」に至っては、
マニュアル観ないと完全変型できゃしない。
その複雑さ加減がまた魅力だったりするんだけどね。


実は未だにロボ形態に変型させてなかったりする
『ドラゴンメガトロン:まんが日本昔ばなしver.』

そんなこんなの公式ページ。

うーむ、またしてもコレクションが増えそうで怖い・・・、
おもちゃ好きってのも因果な趣味でございますな。

10/2付記:
にしてもこのsoーnetブログにはカテゴリになんで
「おもちゃ」系がないかね?わかってないよなぁ。
大人コレクターも数多いからニーズあるハズなんだけどな。
なお所有している変型フィギュアもたっぷりなので、
ネタ詰まったら追々紹介してきたいと思いまっす。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 4

kimco

どうも、そのおもちゃを変な形にして酒の席で盛り上がってた者でございます…(^。^;;写真のドラゴンメガトロンってすごいっすね!!これが変形するなんて…変態。作った人は変態の域に達してますよ~。あっ。くまごろうが乗ってる!!
by kimco (2005-10-03 01:22) 

ツルけん

kimcoさま いらっしゃーい!!
物事を極めた人って、ある意味「変態」かもしれませんな。
ちなみにドラゴンはロボへの変身未体験ですが、
近々チャレンジしてみるつもりっすー♪
くまごろうは瞬着で固定。もはや指定席です(笑)
by ツルけん (2005-10-03 03:13) 

宙太郎

初代のサイバトロンシンボルを携帯の待受けにすべくDLしました。
かっこえぇ~
by 宙太郎 (2005-10-03 12:37) 

ツルけん

おお!あの顔っぽいシンボルっすね。
サイバトロンとデストロンの戦いは、
まだまだこれからも続くんでしょうねー。
by ツルけん (2005-10-03 18:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。