SSブログ

第三回 アサシン・アサクロ懇談会 終了 [アサ・アサクロ懇談会]

みなさんおつかれさまでした!

なにか参加してみてのコメントがありましたらよろしくお願い致します。
それでは、また次回お会いしましょう♪


nice!(0)  コメント(35) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 0

コメント 35

悠

ズサー
一番乗りカモ?
いろいろ話し聞けてよかったですねw
転生前だけどSbrの聞きたい事もきけたし
いろんな人に会えてよかったです♪>w<
by 悠 (2006-01-28 23:48) 

crow-swallowtail

主催おつかれさまでしたw
やっぱり楽しかったですw
(ごまさんに変なとこ見られたような・・
実際のアサクロの使用感とかも聞けたし、すっごいためになりましたw
ごまさんの考えてるアサクロステ、と自分が考えてるのが、
似てるかもと思ったりw (Gvに出る出ないでVIT違いますが)

次回もぜひ参加したいです。
ありがとうございましたw
by crow-swallowtail (2006-01-29 00:48) 

ATHLON

懇談会お疲れ様でした。

黒蛇使用者が多めで(特にアサクロ)、
いろんな話を聞けたので非常に参考になりました。

ごまさんも転生に向けてがんばです。
次回も参加させて頂きたいと思ってますので、是非!
by ATHLON (2006-01-29 00:51) 

蓮♪

お疲れ様でした。

色々と二刀の話も聞けて、とても参考になりました。
2時間という時間でしたが、楽しくてすぐに終了時間がきたという感じでした。
第4回も参加できればぜひ参加したいです^^

とりあえず+9靴獲得に頑張ってお金貯めますー
ごまさんも発光目指してがんばってください。
それでわ。
by 蓮♪ (2006-01-29 01:06) 

しおりん

懇親会お疲れ様でした~
参加できて、とても楽しかったですよ~
次回も、参加できたらしたいものです^^
みんなアサが好きな方ばかりなので、とてもいい時間をすごせました
ありがとうございます。
黒蛇の場所に居た皆様、進行下手で申し訳ありませんでしたm( _ _ )m
by しおりん (2006-01-29 03:10) 

シル

ごまさん、企画に進行に、お疲れ様でしたー♪
今回もたくさんのお話が聞けて、楽しかったです♪(*^ー^*)
自分と同じ意見を持ってる人がいて、嬉しく思えたり♪
驚いちゃうような情報が聞けたり♪
恒例のエチーな話も面白かったし♪(≧▽≦*)
ごまさんに、裏どころか地獄に連れて行かれそうになったのは、ちょっと怖かったけどw( ´,_ゝ`)
有意義な時間を、ありがとうございました♪
次回の開催も、楽しみにしています♪
by シル (2006-01-29 03:57) 

グラム

みなさんお疲れさまでしたー^^
皆アサシンのコトを本気で好きみたいで居心地良かったです、
第4回開催時はぜひまた参加させていただきますw
by グラム (2006-01-29 04:42) 

ベルクート

みなさん お疲れ様でした。
本当にいろんな話&アサに対する熱い心を聞いたり話したりできて、
充実した時間を過ごせました、もっともっと みなさんと話したいので、
次回 懇談会開催の時は必ず参加させてもらいますので よろしくお願いします、主催のごまさん、アサの仲間達 ありがとうございました。
by ベルクート (2006-01-29 07:33) 

マイヤーズ

懇談会お疲れ様でした。
あっ。と言う間の2時間だったような気がするのゎ俺だけでしょうか!?
いろんな話しがきけて面白かったです。
次回懇談会のときも参加の方向でよろしこ。( ゚∀゚) b
|-`).。oO(ダレかフロアガーリに寝テタナァ・・・

|彡サッ
by マイヤーズ (2006-01-29 10:26) 

MOVE

アサ・アサクロ座談会お疲れ様でした~。
初参加でしたが、また次回あれば参加したいですね~。
by MOVE (2006-01-29 10:31) 

彩楓

懇談会お疲れ様でした。
話し込みすぎて他を回るのをすっかり忘れてたり_| ̄|○川
黒蛇全然顔出してNEEEEEEEE・゚・(ノ∀`)・゚・。
あまり情報を共有できた気がしないですが、次回も参加したいなぁ(´¬`*)

うちと似たようなコンセプトの人はやっぱり居なさそうDA!
_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_
by 彩楓 (2006-01-29 10:35) 

龍

ごまちゃん、みなさんお疲れ様でしたー
3回目ともなって参加者も随分増えてきましたね
次回は100人越えそうな感じ・・・w
今回の参加者(黒蛇G)はアサクロが多くてビックリしました。
充実した時間をありがとうございました。
by 龍 (2006-01-29 10:48) 

豆

毎度この時間は定例G狩なので放置してすみません
お話は楽しく拝聴させていただきました(*'ω'*)
by 豆 (2006-01-29 11:14) 

黒耀

皆さんお疲れ様でした~。

今回はきっちり分かれてお話だったので、
グループごとに集中して意見交換できてたような?

ごまさんもそれなりに聞く余裕があったようで、よかったです

まとまったら黒蛇組のダイジェスト書く予定~
MAもあるよ? ( ´ω`)ノシ
by 黒耀 (2006-01-29 11:59) 

ツヨシ

 懇談会お疲れ様でした(*´ω`)ノおなじ悩みや、おなじ楽しみ方してるいろんな鯖のいろんな方にあえるこの企画もう最高です(*ノノ
 運営大変だったとは思いますが、今後ともがんばってくださいなヽ(´ー`)ノご協力できることあれば微力ながらなんでもします(*ノノ
by ツヨシ (2006-01-29 12:27) 

藍

昨日はお疲れ様でしたぁ(*>ω<*)そして、かなりお邪魔しましたぁ(ノ´∀`*)昨日1日でゴマさん=和田○○子さんという伝説を築けたのでとってもよかったですΣd(ゝω・o)(死 次回も是非また参加させてもらいたいですっヽ(*´∀`)ノキャッホーイ!!
by 藍 (2006-01-29 12:55) 

鈴華

懇談会主催、進行諸々ごまさんお疲れ様でした~
参加したみなさんもお疲れ様でした(・ω・)
お風呂上りに寝てた人でs
なんかすごいことになってたみたいですねぇ・・・w
回数が増す毎に大変になっていくと思いますが是非次回も開催してほしいところです。寝てたし

最後にー

ご ま さ ん の え っ ち !

|ω゚)ノシ
by 鈴華 (2006-01-29 13:33) 

天海

|-') うだー。
はーい、お疲れ様でした。凄い人数でしたね(*´∀`)

おかげさまで実のある情報を得ることができました。
素敵な場を作ってくださったごまさんに感謝感謝です。

鈴華さんの寝顔もばっちr…おっと。
by 天海 (2006-01-29 14:10) 

鈴峰

|ヮ') ごまにゃー
第3回アサシンアサクロ懇談会お疲れ様でした。
63人強とはすごい人数でしたね(´ω`;)

二刀のところでずっと居たわけですが、おかげさまで色々ためになるお話を聞くことが出来ました。
参加者の皆様に感謝を、そしてごまさんに最大の敬意を(・ω・)ゞ
by 鈴峰 (2006-01-29 14:20) 

ヒニス

残念ながら64人目になることが出来ませんでした…。・゚・(ノд`)・゚・。
行きたかったのに…詳細はBlogにて_l ̄l○

何はともあれ皆様お疲れ様でした!

P.S
第4回目は家出してでも参加したいです。
by ヒニス (2006-01-29 14:34) 

久那妓

ごまさん、皆さん、懇談会お疲れ様でした。

今回もいろんな話が聞けてとても楽しかったです♪
これから転生するので、とても参考になりましたw
次回も参加したいと思います。(皆勤賞を狙ってみたり?w)
by 久那妓 (2006-01-29 15:56) 

白明

懇談会お疲れ様でした(、・∀・)。
今回も二刀にいたので次回は黒蛇とSBrに注目してみたいですね
楽しい時間をありがとうございました(、・ー・)ノシ
by 白明 (2006-01-29 19:47) 

goma-chan

○みなさんへ
Σ
こんなにコメントがつくとは・・・・w

皆様おつかれさまでしたー

なかなか好評みたいでうれしく思います。
次回も参加したいなんていわれると、
ほんとすごいうれしいですねー
開催して良かったとほんとおもいます。

詳しいまとめなどは後日書かせて頂きますねw
それでわ、みなさんお疲れ様でした!
by goma-chan (2006-01-30 00:15) 

AIRI

ごまさんおつかれさまです。今回の二刀は正直・・・。(*_ _)人ゴメンナサイ
わたしもう、二刀にガマンできません。クリアサに最近あこがれてて黒蛇も使いこなしたいので、転生したらオールラウンダーの器用貧乏になります(T-T)
ブレイカーに二刀・黒蛇・SB・EDPを堪能したいんだ~~~
by AIRI (2006-01-30 01:48) 

しおん

すいません。。。別のSSのときみんながじゅるりってエモ出してる中、
右上のほうでモフーってエモ出してしまいましたヾ(_ _*)

用事が長引いて10時にはログインできるはずだったのが、11時すぎに
なってしまって・・・。着いたときには記念撮影してたのでそのまま入っ
ちゃったですけど、エモそろえようって話聞いてなくて゜゜(´□`。)°
せっかく自分の鯖で開催だったのに。。。

次回こそは最初から参加したいですp(´∇`)q
by しおん (2006-01-30 02:12) 

キラ

お疲れ様
まだまとめていませんが、感想を書いておきます。

2時間ではちょっと時間が足りなかったのかな。
どうしても最初雑談になってしまい、折角の時間がもったいなかったです。
それか雑談してもいいところがあったほうがよかったのかな。
次回に期待しましょうー。
by キラ (2006-01-30 03:42) 

みんと

クリ組はいつでもまったりでした。
効率の話とかこれっぽっちも出ませんでしたね^^。
雑談大好き('-'*)

おつかれさまでした^^。
倒れたレイドはコンセントに見えるようになりましたかー?w
by みんと (2006-01-30 06:11) 

KANON

お疲れ様でしたー・・・
懇談会終わった後色々てんやわんやで書きこ遅れましたorz
丁度アサクロになったばかりで大変参考になり助かりました
次回を楽しみにしてます^^;
by KANON (2006-01-30 09:48) 

猫

ごまさん、懇親会主催お疲れ様でした(・ω・)ノ
一回二回と比べて人数も増加…目指せ100人て感じですね!

今回、クリティカル組にいましたが
話の流れも内容もまったりとしててよかったです(´ω`)
また次回があれば参加させていただきますー

追伸:やっぱり、倒れたレイドはコンセントに見ません(ノω`)
by 猫 (2006-01-30 15:38) 

ゆら

みなさんおつかれさまでした。

看板効果もあってスムーズに意見交換などできたように思います。
SBrとスイッチのところにいましたが、人数が同じくらいだった件。
by ゆら (2006-01-30 20:53) 

雷電

皆様、おつかれでした

自分は初参加でしたが面白かったです。
次回も参加しようと思ってるのでよろしくお願いします
by 雷電 (2006-01-31 01:07) 

goma-chan

○みなさんへ
お疲れ様でした。

みんとさん、やはり来てたのですねw
似てる名前の人がいるなーとは思っていたのですがw
今回初参加ですが楽しめたかな?

きらさんが言われている時間ですが、
前回20時開催で時間的に早すぎるという意見が多かったので、
元の21時始まりの2時間に戻しました。
雑談が多かったことから短く感じたというのもあるかもしれませんね・・・。

あと雑談の場というのですが、これは採用したいと思います。
次回やるときにチャット看板が足りるかわかりませんが・・・
足りなくてもちょっと離れた場所に作ろうと思います。

意見ありがとうございました!

あ。
コンセントはレイドの頭の部分がそう見えるようになるのかな?
by goma-chan (2006-01-31 14:07) 

漸近(S二刀)

ごまさん及び皆さん、懇談会お疲れ様でした。
今回初参加させていただきましたが、とても有意義な時間だったと思います。
ずっと二刀の場所に居たくせ、ログが所々抜けてるのが痛かったですが(ノ∀`)
次回も是非、参加させてくださいー
by 漸近(S二刀) (2006-01-31 15:12) 

dill

遅くなりましたが懇談会お疲れ様でした。

二刀は相も変わらず人数多くて、いい刺激になりました。
雑談多くて、もっと色々話したかったなとはきらさん同様感じたんですが、パッチや新要素の入り具合とかにも拠るだろうし、情報交換だけの殺伐であったり淡々とした感じだけではないのも、この懇談会の良い点だと思います。
アサクロになって結構日が経ってる人が多く、そういうあたりの温度差っていうかそういうのが会話で反映されたんじゃないかなって思います。

っていうかぶっちゃけ色々聞きたいし、みんなとも仲良くなったりしたいです・・・。(苦笑
時間制限あるので両立は難しいんですが、気持ち的には。。

また次回あるとき参加できればよろしくお願いします。
あ・・・「様子を書いてるサイト」のリンク直されてる・・・。
by dill (2006-02-01 11:22) 

goma-chan

○漸近(S二刀)さんへ
お疲れ様でしたー
有意義な時間を過ごしてもらえてよかったですw

次回またよろしければ参加してくださいねー

○dillさんへ
二刀系は多かったですねー
多かっただけに雑談も多かったみたいですが・・・
主張風の進め方でなければもっと雑談ばっかりになってたかもしれませんね。
二刀は人数も多いので今後もあの進め方を採用してもらいたいですね。

質問関係・雑談。
この辺は難しいですよねー
dillさんが言われているとおりだと思います。
どっちかだけでは満足いけませんし・・・

こればっかりは難しいですね。
次回はきらさんが提案してくれた雑談の場所というのを作ってみて、
次回様子を見てみたいと思います。

またみなさんもっといろいろな型の場所に
行ってもらうのもいいとおもいます。

様子を書いているサイトのリンクのダブりは、
WEB拍手にてどなたかが指摘してくれなければ、
ずっと気づかなかったかも Orz
by goma-chan (2006-02-01 11:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。