SSブログ

黒木和雄監督の死 [出来事]

映画監督の【黒木和雄さん】が、昨日(4月12日)急死した。
最新作「紙屋悦子の青春」が完成したばかり。
8月公開に向けて準備に入った矢先、とつぜん病に倒れ、帰らぬ人となった。

黒木監督といえば、「TOMORROW/明日」「美しい夏キリシマ」「父と暮らせば」の戦争レクイエム三部作で知られている。
だが、私にとっての黒木監督は「竜馬暗殺」だ。
出演者は、原田芳雄、石橋蓮司、松田優作、桃井かおり他。
当時は、それほど名前が知られていなかったにせよ、今思えば、なんと贅沢なキャスティングだったろう。
竜馬が暗殺されるまでの三日間がSTORY。
モノクロの画面が印象的だった。
画面全体に映し出された、得体の知れない恐怖感を今でも忘れることが出来ない。
原田芳雄演ずる奔放な坂本竜馬や、石橋蓮司の真面目な中岡慎太郎には存在感があった。
そして竜馬の殺陣には、間違いなく殺気が漂っていた。
もうはるか昔のことだから、それ以上のことは何一つ覚えていない。

竜馬暗殺

竜馬暗殺

  • 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント
  • 発売日: 2001/11/22
  • メディア: DVD

 それから数十年後。
2004年11月10日、岩波ホールで「父と暮らせば」を観た。
日付まではっきりと記憶しているのには、理由がある。
この映画は、7月末日から11月26日までの5ヶ月間にわたり、ロングラン上映中だった。
前売り券を買ったものの、すぐには観る気になれず、なんとなく後回しにしていた。
11月に入り、重い腰を上げた。
その日がたまたま10日、偶然にも黒木監督の誕生日だったと後で聞かされた。
会場のアナウンスで突然、黒木監督が登場し、花束を受け取った後に短いスピーチをした。
≪日本人よ、戦争を忘れるな、原爆投下の瞬間を忘れるな≫
そのような内容だったと思う。

「父と暮らせば」は、もともと舞台で何度も上演されている作品。
舞台を観た、黒木監督が映画化を作者(井上ひさしさん)に申し出て、完成した。

       
             「父と暮らせば」 劇場パンフレット

原爆投下から3年後の広島。
原爆で死んだ父(原田芳雄)が娘(宮沢りえ)の前に幻影となって現れる。
≪あのときの広島では死ぬのが自然なこと、助かるなんてどこかおかしい、生き延びてしまって亡くなった人たちに申し訳ない≫
父や親友を亡くした、娘の叫びが涙を誘わずにはいられない。
父はそんな娘をたしなめ、そして励ます、広島弁で、ユーモアたっぷりに。

父と暮せば 通常版

父と暮せば 通常版

  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • 発売日: 2005/06/24
  • メディア: DVD


映画を観た後に、会場に用意された平和の折鶴を4羽だけ織ったことも記憶に新しい。
黒木監督に会ったのは、その日が最初で最後になった。
もう1年以上前のことである。



《今日の陸》

       
              花を愛でる

       
              草を愛でる


nice!(21)  コメント(24) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。