SSブログ

「ジャンボジャンボ」 [雑記]



「ジャンボジャンボ」
選挙行きました? 投票率は 61.54% と関心は高かった模様。
あと39%の大人は何してんだっ!! ドクター中松に投票した奴の方がよっぽど偉い。

民主が勝ちすぎな気もしますが、曰く 「敵失」らしい… なるほど。

庶民の願いはさておき、届けっ!俺の夢


世界最速のインディアン ゴッド・オブ・スピード・エディション

世界最速のインディアン ゴッド・オブ・スピード・エディション

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2007/07/27
  • メディア: DVD



「土用の丑の日 2」 [食]


「土用の丑の日 2」

中国産鰻が話題です。噂話で人の死体や糞尿を餌にしているって聞くと、、
気持ち悪くて食えませんよ…。

痛いニュース(ノ∀`) 2007年07月28日
 “ウナギ売れず” 土用の丑の日控え、「国産品」までが敬遠されている
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1009927.html
痛いニュース(ノ∀`) 2007年07月14日
 「中国ウナギは安全」声明出すも…スーパーの中国産うなぎから禁止物質検出
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1003679.html

これを期に鰻業界の健全化を望みつつ、今年は鰻をスルーしようとも考えましたが、
何度か通っている 「うな清」 へ向かう。
ここなら安心(多分…)。 案の定、持ち帰りは一時間待ちの繁盛振りでした。

地味な立地ですが、評判の良い店なのでどうしても鰻が食べたい人はココで喰うべし。

うな清 (うなせい) buzzmap


神奈川県横浜市神奈川区子安通1ー104 (京急 子安駅)
AM11:00~PM2:00 PM4:00~PM8:00 (定休日 毎週水曜と第3火曜)

メニューも豊富で一人でも大丈夫。店内は狭い。


大ウソだらけの食品表示

大ウソだらけの食品表示

  • 作者: 垣田 達哉
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2002/04
  • メディア: 文庫



「ピラティス道 7」 [雑記]


ピラティス道 7
目標 「8月までに筋力を上げつつ63kg」
ブログ内 タグ検索 : ピラティス道

経過報告 (07/05/19 ~ 07/07/23)

初の61Kg代(6/22)を記録した。MAX時から、およそ10Kg減に成功。
既に目標の「8月までに筋力を上げつつ63kg」 は達成しているが、
体調も良いし、出来る限り続けていこうと考えている。

残り1週間、油断は禁物だ。


渡辺満里奈 ピラティス道

渡辺満里奈 ピラティス道

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2007/05/16
  • メディア: DVD


TANITA 体脂肪計付ヘルスメーター ホワイト BF-046-WH

TANITA 体脂肪計付ヘルスメーター ホワイト BF-046-WH

  • 出版社/メーカー: タニタ
  • メディア: ホーム&キッチン



「FREEDOM 4」 [アニメ]


FREEDOM 4

ヤフー動画で、配信されている 「FREEDOM」
http://streaming.yahoo.co.jp/special/anime/freedom/
「FREEDOM 4」 は、7/20 ~ 7/23(AM11:59) まで配信されていす。

正直、1~3まで視聴していたので惰性で観てみました。
しかしっ 完成度が上がってます。 こなれてきたのか、良ツールが開発されたのか?
私には分かりませんが、アニメーションは2D寄りに手付けベースに仕上がっており、
キャプチャーの気持ち悪さは消え去っています。 しかもクオリティーが高い。

ストーリーは相変わらず無難な感じですが、今後のFREEDOM 5 6 を期待させる内容でした。


FREEDOM-PROJECT.JP
http://freedom-project.jp/

YAMATOWORKS
http://www.yamato-works.com/
神風動画
http://www.kamikazedouga.co.jp/


地球へ… 1 (1)

地球へ… 1 (1)

  • 作者: 竹宮 惠子
  • 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
  • 発売日: 2007/04/06
  • メディア: コミック


FREEDOM 1

FREEDOM 1

  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • 発売日: 2006/11/24
  • メディア: DVD



「10kmの路」 [雑記]


「10kmの路」

我が家の地区では、木曜はゴミ収集日ではありません。
しかし、毎度の事だが、収集所にゴミが散乱している。
それをカラスが突付いて、猫&鳩 も集まり朝から騒がしい。

早朝ランニングをしているので広範囲の収集所をみるのだが、
散乱している箇所は決まっているんですよね。

まず、ワンルームマンションで敷地内に住民専用の集積所が
無いところは、酷い。 まじで酷い。 理由は大体察しがつく。
ゴミの分別に実は意味が無いなんて話も聞きますが、
せめて収集日は間違えなでくれと心から願う。

きっと捨てた人は知らないんだろうけど、みんな(俺も)が、朝掃除してんだぞっ!
まぁ、若気の至り… これは許しちゃおう。

しかし、故意に植木や芝生、路上に残飯を盛る奴がいるっ!!!
多分、鳩や猫に餌をあげたつもりなんだろうが、はっきり言ってカラスの餌になってます。
「自分の家の前でやれ!」
と言ってやりたいが、誰が捨てているのか分からないので難とも歯痒い。

はっきり言ってこれは許さない。
若かろうと、年寄りだろうと見つけたら捕まえて通報します。

動物を可愛がるのは悪い事では無いが、範疇がないとダメ。 俺の指針を挙げると↓

1.深夜、早朝の餌やり(餌の置きっぱなし)。
2.大量の餌やり(掃除をしない)。
3.餌付け行為(習慣化は際限がありません。それなら貴方が飼いましょう)。
4.近隣住民への配慮(連絡)をしない餌やり。
5.“食物連鎖” の意味を説明できない方の餌やり。

上記の一つでも住宅地でしている人は、辞めて欲しいと心から願う。
二度目ですが、見つけたら捕まえて通報します。


犬を飼う

犬を飼う

  • 作者: 谷口 ジロー
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 1992/10
  • メディア: 単行本



「URURUR」 [雑記]


URURUR

相田翔子が降板した頃から、「ウルルン」を見ない事が増えた。
リニューアルして、ルネサンスになってからは、その頻度はさらに増えた。
旅人がで、場所は何処で、何をするのか?
をチェックし、興味が無ければ観ていなかった番組。

今回の旅人は、俳優の武田真治。 ファンではないが、面白そうな雰囲気が
画面から伝わってきたので久々にウルルンを視聴。

マチャミが生理的に嫌いでもなければ、信仰の自由は守られるべきモノではあるが、
泣いている姿を見ると、例の映像が重なって警戒してしまう。
「感動するわ~」 は、禁句にしてほしいわ~。
ラブワゴンと違い、ウルルンにマチャミはミスキャスティングだと思う俺。

それは置いといて、今回の「ウルルン」は非常に面白かった。
ルネサンスにリニューアルして、滞在期間などの縛りを無くしたのは非常に良い判断
なのだが、今回のような優良コンテンツの場合は、放送を2回に分けるなどの方法でも
良かったのではないかな。 その位面白かったし、もっと観たかった。

昨日の放送を観て武田真治のファンになったよ。
しかし、良い筋肉してるよな! どんなトレーニングメニューなのか教えて欲しいものだ。

TBS 世界ウルルン滞在記 ルネサンス
http://www.mbs.jp/ururun/

ururun.com 世界ウルルン滞在記 ルネサンス
http://ururun.com/


「世界ウルルン滞在記」 『ウィキペディア(Wikipedia)』


世界ウルルン滞在記―旅ではじけた11人の新しい魅力

世界ウルルン滞在記―旅ではじけた11人の新しい魅力

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: TBSサービス
  • 発売日: 2002/09
  • メディア: 単行本


S

S

  • アーティスト: 武田真治, 武内享, ランディ・バンウォーマー, DAD MAN GOD
  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 1995/06/21
  • メディア: CD



「台風4号キタル」 [出来事]


台風4号キタル

3連休だが、生憎の雨。
奇跡的に上空が晴れていたので、早朝ランニング強行。
クリックで拡大します ← クリックで拡大します

朝4時だが、ゴルフバックを担いだおじさんを多数目撃。
「こんな朝早くから走ってる俺も変だが、台風が来てるのに好きだな~。。」

台風と大雨に関する情報
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typha.html?c=3


Ray 24本骨傘 2007 モスグリーン

Ray 24本骨傘 2007 モスグリーン

  • 出版社/メーカー: ワイティージェイ (YTJ)
  • 発売日: 2007/04/20
  • メディア: ホーム&キッチン


Ray 24本骨傘 2007 ブラウン

Ray 24本骨傘 2007 ブラウン

  • 出版社/メーカー: ワイティージェイ (YTJ)
  • 発売日: 2007/04/20
  • メディア: ホーム&キッチン


Ray 24本骨傘 2007 ブラック

Ray 24本骨傘 2007 ブラック

  • 出版社/メーカー: ワイティージェイ (YTJ)
  • 発売日: 2007/04/20
  • メディア: ホーム&キッチン


Ray 16本骨傘 2007 ネイビー

Ray 16本骨傘 2007 ネイビー

  • 出版社/メーカー: ワイティージェイ (YTJ)
  • 発売日: 2007/04/20
  • メディア: ホーム&キッチン



「ピラティス道 6」 [雑記]


ピラティス道 6
目標 「8月までに筋力を上げつつ63kg」
ブログ内 タグ検索 : ピラティス道

経過報告 (07/05/19 ~ 07/07/14)

あまり変化がない…。 しかし、目標の 63kg を割った日が数日出来た。
あと、15日の間に63kg以下を安定させたい。 
自分的には60~61kgがベスト体重っぽいので、そこまで落としたい。 
ただ、筋肉も付けたいのだが、それは追々考えるとして、とりあえず 8月までに 63kg !!


渡辺満里奈 ピラティス道

渡辺満里奈 ピラティス道

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2007/05/16
  • メディア: DVD


TANITA 体脂肪計付ヘルスメーター ホワイト BF-046-WH

TANITA 体脂肪計付ヘルスメーター ホワイト BF-046-WH

  • 出版社/メーカー: タニタ
  • メディア: ホーム&キッチン



「お好み焼き」 [食]


お好み焼き

御中元で 「本場の味!広島のうまもん広島風お好み焼。【イカ天入り2食セット】」 が届いた。
レンジで温めるだけなので、簡単。 味もまずまず。

クリックで拡大しますクリックで拡大しますクリックで拡大しますクリックで拡大します ← クリックで拡大します

関西風も旨いが、広島風は麺(そば、うどん)とキャベツ、そしてオタフクソースが特徴的。
俺は「ネギ焼き」が好きなんだけど、置いてる店が少ないんだよな~。


「ねぎ焼き」 『ウィキペディア(Wikipedia)』

↓ビッダーズ の紹介。


オタフク お好み焼きソース 500g

オタフク お好み焼きソース 500g

  • サービス名: takenoko
  • 会社名: U&S


パセリグリーンの【お好み焼き1枚】

パセリグリーンの【お好み焼き1枚】

  • サービス名: かめあし商店
  • 会社名: マリッジアンドミッション



「漫画喫茶で小一時間」 [漫画]


漫画喫茶で小一時間

駅前の漫画喫茶が便利。
暑くて、喉が渇いて、逃げ込むように向かうのだ。
ドリンクフリーで、一時間400円。会員になれば300円で、さらにスタンプ1個。
クーラーもキンキンだし、PCも有るし、静かだし、我が家より快適だ。

雑誌類を普段は見ないので、連載漫画をまとめ読み出来て非常に便利。
第三巻から読んでいなかった、「最強伝説 黒沢」。
全14巻 で終了しており、ラストは… 黒沢死んだのか?  

あと、「賭博破戒録 カイジ」 の 沼パチンコ編 までしか読んでなかったので、
「賭博堕天録カイジ」 を読んだ。 こちらは10巻で、まだ続いている。

そのほか、「島耕作」がいつの間にか専務に昇進しており、気になるので
常務編(全6巻)を読む。 ヤング編(全4巻)も主任編に移行しており、
何だか、どうでもよくなってきた…。

その他、「はじめの一歩」など、昔読んでいた漫画をチェック。
あと気になっているのが、「BECK」、「バキ」 …  きりが無いな。。


最強伝説黒沢 11 (11)

最強伝説黒沢 11 (11)

  • 作者: 福本 伸行
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2006/11/31
  • メディア: コミック


賭博堕天録カイジ 10 (10)

賭博堕天録カイジ 10 (10)

  • 作者: 福本 伸行
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2007/06/06
  • メディア: コミック



「浜離宮→築地市場」 [雑記]


浜離宮→築地市場

曇り空とはいえ、7月。 PM5時 を回っていたが日差しが痛い、日焼け止めを塗っておくべきだったな…。
行きは 山手線の 新橋 から徒歩で浜離宮へ向かう。

浜離宮庭園

汐留シティー、汐留ビル、電通本社と… なんともバブリーなインフラ地帯。
住みたくないが、働くには便利そうだな。 コンビニで涼んで、浜離宮へ。

浜離宮の入園料は一般 300円でした。平日の夕方なので人少なめ。
入り口で念のために 「カメラ撮影はいいんですよね?」 と係員に聞いたら、
「え?」 と聞き返されたので、面倒臭くなり 「カメラいいですか?」 と
短く聞き直したら、「カメラ良いですね」 とカオスな返事。 ここの係員は中中出来る子。

散歩するには退屈な距離だが、良い所でした。 そこから新大橋通りを歩いて築地市場。
築地と言えば、魚類。 しかし、いざ到着してみるも、一週間前に寿司を
死ぬほど食べたばかりだったので、魚臭に軽い嫌悪感…しかも、この時間だと選択肢も少ない。

築地市場 新大橋通り

魚をスルーして銀座をウロウロしていたが、結局 吉野家
鰻定 (550円) マジ旨。
何のために此処まで来たのか、、、でも、旨かった。

吉野家の『鰻丼(うなどん)』・『鰻定(うなてい)』 期間限定販売[PDF] [07.07.05]
http://www.yoshinoya-dc.com/ir/pdf/070705.pdf

このまま帰るのも癪なんで、酒を啜ってメトロで帰宅。
2ヶ月前なら、中目黒でラーメン締めをしたんだろうけど…もう我慢。

疲れたので 葛飾 はまた今度。


築地王のまるうまグルメ帳

築地王のまるうまグルメ帳

  • 作者: 小関 敦之
  • 出版社/メーカー: アスコム
  • 発売日: 2005/10/29
  • メディア: 大型本


築地

築地

  • 作者: テオドル・ベスター
  • 出版社/メーカー: 木楽舎
  • 発売日: 2007/03
  • メディア: 単行本



「e-Coupon で NW-A805 をゲット」 [雑記]


e-Coupon で NW-A805 をゲット
e-Coupon http://www.so-net.ne.jp/ebox/index.html

So-netblog 広告還元 の報酬が還元されていた。
貯まったポイントで、 ↓


“ウォークマン Aシリーズ” NW-A805
交換っ!!

デジカメ と交換するか悩んだが、デジカメ は既に一台購入済みなのでパス。
常時携帯用として小型のサイバーショットも欲しいので、次はこちらを狙う。

thx so-net! 到着が、楽しみだ。
それから、明日は築地と葛飾に出かけるので、 ソネットフォト&buzzmap にアップします。


SONY ウォークマン Aシリーズ ビデオ対応 2GB ホワイト NW-A805 W

SONY ウォークマン Aシリーズ ビデオ対応 2GB ホワイト NW-A805 W

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • 発売日: 2007/03/21
  • メディア: エレクトロニクス


SONY デジタルカメラ Cybershot シルバー DSC-W35

SONY デジタルカメラ Cybershot シルバー DSC-W35

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • 発売日: 2007/03/09
  • メディア: エレクトロニクス



「2007年4月期ドラマ終了」 [雑記]


「2007年4月期ドラマ終了」
プロポーズ大作戦 も デスノート も放送終了… 寂しいぜ。

唯一視聴していた フジテレビ 月9ドラマ 「プロポーズ大作戦」。
最終回の視聴率は、20%越えの 20.9% 。平均は 17.3%
他が苦戦する中、よく頑張った。
物語のラストはラブコメらしく良い仕上がりだった。

「プロポーズ大作戦」
http://www.fujitv.co.jp/propose/index2.html

日本テレビで放送のアニメ 『DEATH NOTE』(デスノート) も最終回を迎えた。
こちらは、第二部に突入し、テンポの良い展開で飽きずに視聴出来た。

「DEATH NOTE -デスノート-」 アニメ
http://www.ntv.co.jp/deathnote/

もう、視聴している連続物では 「地球へ…」 しか残されていない。
こちらは、現在 12/24 話まで放送されている。

2007年4月7日より毎日放送制作・TBS系列で放送。全24話予定。
オフィシャルサイト http://www.terra-e.com/
「地球へ…」 『ウィキペディア(Wikipedia)』

ギャオの [アニメ] でも配信中。
GyaO [ギャオ] http://www.gyao.jp/
最近リニューアルしたギャオ。 正直配置を覚えるのが面倒なので、
リニューアルは自粛して欲しい気持ちもあるのだが、しばらく使ってみると
使い勝手が向上されているので納得。
番組表 のカテゴリーが無くなっていたので 「何故っ!」と思ったが、
各カテゴリーに番組一覧 があり、絞込み、並べ替えも可能。
全動画検索もあるし、問題なし。
チャンネル紹介の動画の音量が調整後に固定されるのも地味に嬉しい。
ただ、詳細画面の動画の音量が固定なのは頂けない。 これは邪魔
サイトマップ、サポート・お問い合わせ なども分かり易くて良い。


地球へ・・・Vol.1 【完全生産限定版】

地球へ・・・Vol.1 【完全生産限定版】

  • 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
  • 発売日: 2007/08/08
  • メディア: DVD


DEATH NOTE 1

DEATH NOTE 1

  • 出版社/メーカー: バップ
  • 発売日: 2006/12/21
  • メディア: DVD




「浅草ぶらり」 [雑記]


浅草ぶらり

浅草寺

今日は日差しが穏やかで外出日和だったのでカメラを持って浅草へ。
といっても、昼間はキツイので4時に出発。

目黒から三田線に乗り換えてそこから爆睡モードに突入したらしく、
気が付いたら終点の西高島平…。

とりあえず、水道橋まで戻って中央線に乗り換えて浅草橋。
と、ここからが遠かった…30分。 どんだけ歩くんだと…。
まぁ、バンダイ本社を拝めたので良しとしよう。

雷門に着いたのが6時。何だかんだで予定通りな所が俺らしい。
目的は 扇子江戸風鈴 。そして 寿司 を食う事。

扇子はピンキリで1500円から20000円まで。
正直、観光価格は否めないが、ここまで来て1500円の扇子じゃあ、
格好がつかないので間の扇子で妥協。

風鈴は良いのが見つかったので購入。こちらもやや高い。
なんだか、商品が全体的に高いなぁ~。

あと、御土産に 芋だん芋きん
夜の浅草寺を観光し、寿司を死ぬほど食って帰宅。
今日はもう動けないので、ピラティス&筋トレは中止。
恐る恐る体重量ったら65kg!寿司食いすぎた…。


ぼくの浅草案内

ぼくの浅草案内

  • 作者: 小沢 昭一
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2001/10
  • メディア: 文庫




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。