SSブログ

「M冒険日記」 [アニメ]


「M冒険日記」

ちょいと批評になってしまうが…

ヤフー動画のアニメで配信中の「楽しいムーミン一家」 yahoo動画
「楽しいムーミン一家シリーズ」は全104話だが、10月1日で全話の配信を終える。

「楽しいムーミン一家」 全78話(1990年4月12日~1991年10月3日、テレビ東京系列)
「楽しいムーミン一家 冒険日記」 全26話(1991年10月10日~1992年3月26日、テレビ東京系列)

「楽しいムーミン一家 全78話」に関しては、「寂しそうなパパ」で感想を述べたが、
全作品にメッセージがあったし、どれをとっても秀作。
脚本も作品構成もよく出来ていたし、何より制作者の愛情を感じるアニメだった。

「楽しいムーミン一家 冒険日記 全26話」もそれを期待して鑑賞したのだが、
第1話の「ムーミンが結婚!?」で脚本のあまりの幼稚さに愕然…
一体ムーミン谷で何があったんだ!?と思ってしまったが、これは何かしらの
試みなのか、それともムーミンではなく制作者の冒険なのか?
しかし、この落胆は最後(26話)まで続く事になる。

アニメーションに関しても、色合いは明るくはなったが平坦な感じ(色彩が乏しい)
がするしコマ割りも雑で、まるで紙芝居の様。量産現場で作った感じが否めない。
アニメ表現もムーミンの世界では似付かわしくない技法が使われており
悪い意味でのジャパ二メーションといった印象。

声優は引き継いでおり問題ないのだが、台詞が暴力的な上に
親父ギャグ(日本人にしか分からない)が多く、投げやりな言葉も多い。
「一体どうしてしまったの?」といった内容になってしまっている。

そもそも、この構成は、「ムーミン」である必要は一切無く、
作家が作った舞台にムーミンのキャラクターを当てはめただけで、この場面で
ムーミンならどうするか?ムーミンママはどんな言葉をかけるだろう?
といった思考がなされておらず、マニュアル(セオリー)にそって一話完結の物語りが
淡々と進んでいるだけなので、オチが分かると途端に魅力がなくなってしまう。
つまり、一度見たら興味が薄れる内容。

細かい事だが、例えば ↓

捨てたはず(※1)の銃をパパはまた持ってるし(※2)、ムーミンは銃で武装してるし(※3)。
時計とミシンとラジオを合体させ、偶然出来たタイムマシンでタイムトラベルなんて設定は不要。
タイムマシンで連れて来てしまったムーミン一族のご先祖様を探すヘムレンさんに
やさしいムーミンママが「お気の毒みたいだけど、そういう事ね」なんて酷な事を言うだろうか?
ナルホド・ザ・ピンチは数百年前に4人乗りのヘリコプター(水陸空)を
簡単に作ってしまっているし…(※4)
スノークの立場は…(※5)。 これでは、前78話への敬意が感じられない。
※1 「第69話 伝説の不死鳥の危機」
※2 「第87話 ご先祖様で大さわぎ」
※3 「第95話 ムーミン 西部に行く」
※4 「第99話 ムーミン ルネッサンスへ行く」
※5 「第77話 完成!空飛ぶ船」

…と否定的な内容になってしまったが、前作(全78話)の完成度が高過ぎた
だけなので、この冒険日記(全26話)が最低な出来という訳ではない。
全部が全部面白くなかったとは思わないが、
「第81話 新しい生き方のすすめ」
「第84話 ムーミン谷の彫刻展」
「第92話 ニョロニョロがぞろぞろ」
「第94話 ムーミンが大変身」
「第100話 お月様が落っこちる?!」
の様な、傑作になる種を持った話もあったのだが、
それを生かせなかった印象があり、残念。

個人的な意見だが、
・飛行鬼が登場しない。
・スナフキンが頼りない。
・ムーミンのプロポーションが良過ぎる。(足が長い)
・ミーの眉間のシワと目鼻のバランスが悪い。
・目の動きで表現し過ぎ。
(何処を見ているか分からないちょっと行っちゃった目がよかったのに…)

なども不満だった。 
この3ヶ月間はムーミンアニメが毎日視聴でき楽しかった。
ただ、ムーミンアニメの続編は期待するが、
「冒険日記」と同等のクオリティーなら作らない方がいいと思う。


ムーミン パペット・アニメーション DVD-BOX (通常版)

ムーミン パペット・アニメーション DVD-BOX (通常版)

  • 出版社/メーカー: アスミック
  • 発売日: 2004/07/23
  • メディア: DVD



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

「Thom in NEWS23-2」 [音楽]


「Thom in NEWS23-2」

録画していた「Thom in NEWS23」 を先ほど視聴。
収録曲を一曲歌ってくれるのかと期待していたが、5分程のインタビュー+αでした。
このコンテンツを番組の最後に持ってくるのは流石TBS。
亀田戦で学習していたので、録画して正解でした。
それにしても、トム・ヨークは喋らないしコメントも短い;
インタビューした方、大変だったろうな…
5分程の短いインタビューでしたが、編集でカットされたと言うより、
話している映像を集めたら5分しかなかった…のかもしれません。

まあ、彼はアーティストですからそれで良いんですけどね。


Harrowdown Hill

Harrowdown Hill

  • アーティスト: Thom Yorke
  • 出版社/メーカー: Xl Recordings UK
  • 発売日: 2006/08/22
  • メディア: CD



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:blog

「ムーミン屋敷」 [雑記]


「ムーミン屋敷」

先日に購入した、“ムーミン屋敷”が到着した。

クリックで拡大します ← クリックで拡大します

なかなか良く出来ているし、大きさも手頃で丁度良い。
これが、4725円(税込)は安い!! と、宣伝。
(ドリームぽけっと HP http://www.dreampocket.co.jp/hp/index.html

「ムーミン屋敷」

クリックで拡大します 外観

クリックで拡大します 1階(ムーミンママ&リトルミイ)

クリックで拡大します 2階(ムーミンパパ)

クリックで拡大します 3階(ムーミン)

クリックで拡大します 3階屋根裏(御先祖様?)

「ドリームぽけっと」での商品画像は、屋根(4段目)の向きを間違えています。
アニメで確認しましたが、テラス側に出窓が正解のようです。(おそらく)
※1~3段までは、つなぎ目部分に赤ラインで印がありますが、
4段目には無いのでどちらでも良いのかもしれません。

クリックで拡大します ← クリックで拡大します


ムーミン絵本 それからどうなるの?

ムーミン絵本 それからどうなるの?

  • 出版社/メーカー: レントラックジャパン
  • 発売日: 2005/08/05
  • メディア: DVD



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

「サファイア・プリンセス」 [雑記]


「サファイア・プリンセス」

~ asahi.com
「世界最大級、サファイア・プリンセスが横浜入港」
http://www.asahi.com/life/update/0928/007.html?ref=rss
~ 2006年09月28日13時33分

プリンセス・クルーズ
http://www.cruise-vacations.co.jp/princess/fleet/sapphire.html

横に倒れないのが不思議なぐらい高い。今、横浜で見れるぞ。
乗客:2,600人で、乗組員1,200人だそうな… 乗組員多いな;
その分サービスとかしっかりしてそうですけど。
全長:290mって言ったら大和(全長:263m)より巨大なんですね。
これで旅行できる身分になりたいものです。

クリックで拡大します


豪華客船を愉しむ

豪華客船を愉しむ

  • 作者: 森 隆行
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2005/03/16
  • メディア: 新書


「豪華客船」の旅―こんなに安くて楽しい!世界の「クルーズ旅行」 (2006)

「豪華客船」の旅―こんなに安くて楽しい!世界の「クルーズ旅行」 (2006)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 双葉社
  • 発売日: 2006/07
  • メディア: 大型本



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

「亀田戦予定なし」 [雑記]


「亀田戦予定なし」

~ SANSPO.COM
TBS、大みそかに亀田戦の放送予定なし
http://www.sankei.co.jp/news/060927/spo010.htm
~ (09/27 19:13)

~ asahi.com
「亀田戦」大みそかの中継なし TBS
http://www.asahi.com/sports/update/0927/213.html
~ 2006年09月27日22時57分

そもそも、10月18日の試合(ランダエダ)を行う前から大晦日を空けているが
間違いだった訳で、これでいい。

    o0o
    8 _8_
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /      中   |
  |            |
  |   =-   -ー  | <これでいいのさっ!
  |     l´ `l   |
  |   'ー┼-┼'  |
  |    |  |  |
  |    ノ   ヽ /
  /\____/

あれ?26日のブログ更新忘れてた…
カレンダーを見るまで気が付かなかった、残念。


K-1 WORLD MAX 2006~世界一決定トーナメント決勝戦~

K-1 WORLD MAX 2006~世界一決定トーナメント決勝戦~

  • 出版社/メーカー: TCエンタテインメント
  • 発売日: 2006/10/27
  • メディア: DVD



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:blog

「Thom in NEWS23」 [音楽]


「Thom in NEWS23」

TBS系列「筑紫哲也NEWS23」に出演決定!
http://www.wmg.jp/artist/thomyorke/news.html

9月29日(金)、TBS系列※「筑紫哲也NEWS23」の人気コーナー
~金曜深夜便~(29日(金)24時20分よりOA)にて番組リニューアルに伴い
新しいキャスターとして抜擢されました膳場貴子さんとソロ・アルバム「ジ・イレイザー」を
リリースしたばかりのトム・ヨークの地上波初となります対面インタビューがOAされます!
(※MBS系列を除く)
インタビューを数えるほどしか行ってきてないトム・ヨークなだけに、
この貴重なインタビューは絶対にお見逃し無く!

~ ワーナーミュージック・ジャパン -(2006/09/25 )

ホント、貴重なインタビューです。


ジ・イレイザー

ジ・イレイザー

  • アーティスト: トム・ヨーク
  • 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2006/07/05
  • メディア: CD



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

「筋肉痛」 [雑記]


「筋肉痛」

一昨日の大掃除で体中が痛い。
筋肉痛というか関節痛?風邪でも引いてしまったのかと
いうぐらい痛い。運動不足なんだろうな。
運動不足を解消するべく、新横浜から菊名まで散歩して
みようと考えたのだが、道に迷ってしまった…

一駅だけの筈が、30分。菊名恐るべし。
しかも何故か着いたのは白楽。
歩きすぎだし、逆方向だし、膝ガクガクだし。。
タクシー拾おうかと思ったが、東横だったので乗車。

私はワンセグを使わない事が判明した(文庫を読んだ方がリラックス出来る)
ので、次の携帯はGPS機能付きに決定。


Mio DigiWalker GPS機能付きPDA Windows Mobile5.0PPC搭載 MioP350F

Mio DigiWalker GPS機能付きPDA Windows Mobile5.0PPC搭載 MioP350F

  • 出版社/メーカー: MiTAC JAPAN
  • 発売日: 2006/06/30
  • メディア: エレクトロニクス



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

2006-09-24 [雑記]

筋肉痛で動けない…


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

「大掃除」 [雑記]


「大掃除」

これから2日かけて大掃除。
きっかけは、コレ↓。 他にも食器など色々購入。

ドリームぽけっと HP
http://www.dreampocket.co.jp/hp/index.html

置く場所を考えていたら、ついでに部屋の模様替えも
したくなったし、涼しくなってきたので大掃除。
他にも色々欲しいムーミンフィギィアがあるんだけど
“ムーミン屋敷”にしてみた。
ミーの貯金箱も欲しかったけど、追い追いで。


ムーミンのたからもの

ムーミンのたからもの

  • 作者: スタジオメルファン, トーベ ヤンソン, 松田 素子
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2005/08
  • メディア: 大型本


ムーミン―名倉靖博画集

ムーミン―名倉靖博画集

  • 作者: 名倉 靖博
  • 出版社/メーカー: 白泉社
  • 発売日: 1998/01
  • メディア: 大型本



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

「ビル箱死亡」 [ゲーム]


「ビル箱死亡」

プレイステーション3の下位機種、49980円[税込]に!
PLAYSTATION 3 HDD 20GB
HDMIを標準搭載
日本国内希望小売価格 49980円(税込)
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20060922_ps3_hdmi.html

もう wii と PS3 の戦いですね。
5万円が安いとは思えませんが、嬉しい値下げです。
ただ、一番の心配は初期不良と故障なんですよね。
PS2だって、「初期型」→「ラチェット&クランク同封版」→「薄型」 
と3台購入してますし…。
年末はwiiで遊んで、PS3は来年夏辺りが買いかもしれない。
XBOX360はヘイロー3まで待つべきだったと後悔しています。
今は部屋のインテリアになってしまっていますし、駄目ですこれは。
実はPS3も駄目な気がするんですよね…買うけど。

wii のヌンチャクはホント英断ですよね。
私の期待値では、依然 wii が大きくリードしています。


プレイステーション 3(HDD 20GB)(仮称)

プレイステーション 3(HDD 20GB)(仮称)

  • 出版社/メーカー: ソニー・コンピュータエンタテインメント
  • メディア: ビデオゲーム


プレイステーション 3(HDD 60GB)(仮称)

プレイステーション 3(HDD 60GB)(仮称)

  • 出版社/メーカー: ソニー・コンピュータエンタテインメント
  • メディア: ビデオゲーム



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

「残高8億弱」 [出来事]


「残高8億弱」

~ asahi.com
豚肉輸入で関税8億円超脱税 輸入会社に罰金4千万円
http://www.asahi.com/national/update/0921/TKY200609200541.html
~ 2006年09月21日02時16分

8億円超脱税で罰金4千万円?

何だろうこの違和感…脱税しろって事?

加筆
追加納税額とは別に延滞税、加算税、罰金があり、その罰金が4千万円のようです。
税務調査コワ~ やっぱり脱税は駄目ですね。


脱税ハンドブック

脱税ハンドブック

  • 作者: 大村 大次郎
  • 出版社/メーカー: データハウス
  • 発売日: 2005/12/21
  • メディア: 単行本


マルサの女

マルサの女

  • 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント
  • 発売日: 2005/08/24
  • メディア: DVD



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

戦後生まれの首相 [出来事]


「戦後生まれの首相」

~ asahi.com
安倍氏、戦後最年少の首相に 故・田中角栄氏を抜く
http://www.asahi.com/politics/update/0921/002.html
~ 2006年09月21日01時08分

黒い噂もありますが、政治家の中では真面目な方ですよ。
期待する所もありますしマスコミは速攻で潰すのはやめて欲しいですね。 
言い換えれば速攻で潰せる材料が多すぎるって事でもあります…
守ってくれる老人の言いなりになるか、アメリカの言いなりになるか、
恐らく後者でしょう。


美しい国へ

美しい国へ

  • 作者: 安倍 晋三
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2006/07
  • メディア: 新書



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

「フォクすけ」 [ソフトウェア]


「フォクすけ」
Spread Firefox Japan - フォクすけ*ブログ
http://spreadfirefox.jp/foxkeh/
Firefox の歴史
http://spreadfirefox.jp/foxkeh/blog/2006/09/the_history_of_firefox/

“フォクすけ” ですか・・・。何か馴染めないな。
レッサーパンダだった事も知らなかった。どう見てもキツネなんだけど。

マッキントッシュを使っていた頃は、ネットスケープでしたが、今は懐かしい。
確か、Macintosh Quadra 840AV がPCデビューだったっけ。
Freq Range: 50-60 Hz … これでも当時は最強マシンだったんですよ。

いや、その前がMSX2だったから…
でもゲームしかしていなかったので、PCとの認識はないです。
その前は、ポケコン(シャープ PC-G813)。
自作ゲームで遊んでましたよ。 懐かしい…

私は、Firefox と IE の両方使ってます。
でもRSSリーダーがメインで、サイトによってどちらかを選んでいる感じかな。
ブックマーク(お気に入り)は使わなくなりましたね。


GIGAZINE http://gigazine.net/index.php?/news/ より



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

「MONSTER」 [漫画]


「MONSTER」

- 漫画 -
「MONSTER」  浦沢直樹 全18巻 (ビッグコミックオリジナル 1994年~2001年)
- アニメ -
「MONSTER」  全74話 (日本テレビ系 2004年4月6日-2005年9月27日)

原作(漫画)で読んだが、アニメでは鑑賞していなかった作品。
長い…ですが。

↓「YouTube」で観る。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

「BIG 購入」 [雑記]


「BIG 購入」

やや否定的に書いてしまったが、「BIG」を3口購入。

PC購入をするには、「Club toto」への入会が必要だが手順も簡単で
分かりやすかった。(JCBカード、UCカード、イーバンク銀行のいずれかのIDが必要)
下記が購入後の案内画面。

クリックで拡大します

クリックで拡大します

ポイント多いな…と調べたらポイント2倍キャンペーン中でした。
(2006年9月16日(土)~10月28日(土) )


toto オフィシャルサイト
http://www.toto-dream.com/
「BIG」案内
http://www.toto-dream.com/big/index.html



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。