SSブログ

「続 ヨドバシ 巡礼」 [物]


続 ヨドバシ 巡礼

前回断念した、ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba を巡礼。
さすが、オタクの総本山だけあって建物が立派だ。

マルチメディアAkiba

気温も高く、人も多いが、やはりアキバは楽しい。
およそ一年ぶりのアキバだが、随分と変貌をとげていたので驚いた。
まず、飲食店が増えている。 あと外国人向け商品の品揃えが豊富になっている。

嬉しかったのが、全歩道禁煙になっていたこと。
これは清潔感もまして、非常に気分よく歩けた。
あまり小奇麗なのはアキバっぽくないが、吸殻が散乱していた頃は汚すぎたので、
歩きタバコ禁止は大賛成。

あと、工事中のビルも多く、まだまだ進化しそうなアキバだった。
しかし …とりあえず、暑かった…。 
今アキバに欲しいのは、お洒落なショップではなくて日陰だ。
アキバは日陰スポットが少なすぎる。

まず、一回りしてからヨドバシカメラに向かう事にして、ネットショップでもお世話になっている
若松通商に向かう。

ラジオ会館

ラジオ会館は相変わらず良い味だしてました。

若松通商本社ビル

ここで、2MBのUSBメモリーと、SDカード1MBを購入。
どちらも1500円?ぐらいでセールしていたので衝動買い。
SDカードは5枚ぐらい買えばよかったと後悔している。

そして本命のヨドバシアキバで、マウス、エアスプレー、DSゲームのゼルダ stc... を購入。
マウスは前日買ったばかりだったが、デザインと小型を重視して選んでしまったので、
いざ使ってみると… ダメ。 恐ろしく使いづらい。
やはり、俺の手はロジクールしか受け付けない。
浮気はせず、これからもマウスはロジクールで行くことにした。

あと、ゲームコーナーは大盛況で、DSゼルダ を購入するのにレジに15分も並んでしまった。
「眼力トレ」 が品切れになっていた。売れてるんだな…。
DS本体も入荷しており、こちらも列が出来ていた。
Wii本体が品切れ中。 任天堂の一人勝ち状態でした。
あと驚いたのは、PS3が売れていたっ!! レジで買ってる人を発見。
PS3購入者を生でみるのは初めて。 心の中で「馬鹿な奴…」と呟く。

プリンターだが、A4サイズの小型で良いのが見つからず断念。
hp製品で目をつけていたのがあったので、プリンターはネットで買うことにした。

全フロアを観て回ったので流石に疲れた。。。外に出ると日差しもキツく、ちょいと立ち眩み;。
午後5時にメトロで帰宅。


Logicool MX-400BK パフォーマンスレーザーマウス

Logicool MX-400BK パフォーマンスレーザーマウス

  • 出版社/メーカー: ロジクール
  • 発売日: 2006/04/28
  • メディア: エレクトロニクス


HP モバイルプリンタ Deskjet 460cb[C8151A#ABJ]

HP モバイルプリンタ Deskjet 460cb[C8151A#ABJ]

  • 出版社/メーカー: ヒューレット・パッカード
  • 発売日: 2005/10/21
  • メディア: エレクトロニクス


ゼルダの伝説 夢幻の砂時計

ゼルダの伝説 夢幻の砂時計

  • 出版社/メーカー: 任天堂
  • 発売日: 2007/06/23
  • メディア: ビデオゲーム



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。