SSブログ

「まずテレビから...」 [出来事]


まずテレビから...

~ www.kyodo.co.jp
受信料支払い督促申し立て NHK、初の法的措置
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/nation/20061129a4230.html

NHKは29日、受信料不払いを続ける東京23区内の33世帯について、
東京簡裁に支払い督促の申し立てを行った。
受信料をめぐってNHKが法的手続きによる支払い督促をするのは初めて。

対象となった33世帯は、2年半から約4年にわたって滞納。
NHKはこれまで訪問や文書などで支払い要請を続けてきたが、
説得に全く応じようとせず、接触を拒むなどしてきたという。

不払い世帯が裁判所から督促状を受け取った後、
2週間以内に異議申し立てをしなければ、確定した判決と同じ効力が発生。
NHKは仮執行宣言を経て、財産の差し押さえに踏み切ることができる。

~ 2006年11月29日(水)16:45

よく暴動が起きないものです。
まずはテレビから差し押さえるんでしょうね?当然。
でないと、ヤクザと変わりませんよ。
支払い催促は46カ月分(10万7640円)だそうです。
テレビを一旦捨てて、言い逃れた後、また買いなおした方が
安くつきそうですね。

もうNHKは、民放として民営化するべきなんですよ。
「公共の福祉のために、あまねく日本全国において受信できるよう~」(放送法第7条)
既に、NHKの役目は終わっているんです。
数字の取れない公共放送は、放送法で対応すればいいんです。

現民放がしっかりしない(財界が私物化)から民営化に不安、警戒感を
抱いてしまいますが、もう時代は変わりました。
まさか、テレビがないと困るなんて思っているじゃないでしょうね?

見切り発車的でも民営化した方が現民放にとっても良いと思います。
こんな対応策では、誰もテレビを観なくなりますよ。


ピタゴラ装置DVDブック1

ピタゴラ装置DVDブック1

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2006/12/01
  • メディア: DVD



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。