SSブログ

「贈り物」 [雑記]


「贈り物」

昨日、宅配が届いたのだが、中身がカタログだったので、
てっきり ニッセンの定期カタログ の類かと思ったら、送り主が
知人だったので、もう一度見直すと贈り物を相手(私)が選択
出来るシステムのカタログらしい。

なんともハイカラな贈り物だな。危うくゴミ箱に行くところだったよ。
せっかくなので、何か頼もうかとカタログをみると、
結構良いものが揃ってる。 時計とか宝石とか…
ちょっと恐縮してしまい何か安いもを探したのだが、どれも高そうだ。
値段も明記していないし凄く悩む。
「世界まるごとHOWマッチ!!」を思い出してしまった。

こんな事される覚えないんだけどな~と思い返すと心当たりがあった。
じゃ~遠慮なくって事でw スーツケースを選択。
私が感動したのは、カタログ内にカードが入っており、そこには

「お客様の御注文商品の料金は既に頂いております。」

と書かれていたのだ。何とも心憎い配慮。有難い言葉だ。
しかも送り主(知人)の住所や連絡先などが郵便物にも書かれていないのだ。
これは、「知人が私如きに住所を知られたくない」 か 「お礼返しを遠まわしに
断っている」 のどちらかだろう。
ここはポジティブに後者で受け止める事にした。

注文葉書を投函した際、妙な違和感を感じたのだが原因が分かった。
以前にも似たようなカタログを数冊貰った覚えがある…
それ以外にも写真アルバムを頂いた事があったのだが、そのときは
俺はこんなに写真とらね~よ。とそのまま押入れにしまってしまったのだが
思い返すとアルバムの写真を入れる部分に色々な商品の写真が
入っていた気がする。あれってカタログ代わりだったのではないか?
これまで随分ともったいない事をしてきた事に反省…

この場合礼状は、商品が届いてからでいいのかな。
買い物をする気分も味わえるし、楽しい贈り物でした。


人生を変えた贈り物 あなたを「決断の人」にする11のレッスン

人生を変えた贈り物 あなたを「決断の人」にする11のレッスン

  • 作者: アンソニー・ロビンズ
  • 出版社/メーカー: 成甲書房
  • 発売日: 2005/05/28
  • メディア: 単行本



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

「24時間テレビ 29」「ゴリエ」 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。