SSブログ

大好きなもの [行っちゃいました]

月曜日は東京に日帰り出張でした。

一人での出張でしたので、私の大好きなものの一つを満喫しちゃいました。

 

 

そう、私が大好きなもの

小さいころ乗る機会がなく眺めるものだと思っていた私。

大学生になって初めて乗って以来、大好きになってしまいました。

 

朝6時半タクシーで空港まで飛ばすと10分で着きます。

楽チン!

 

 おお~これが空弁

前にめかぱんださんが紹介されていて、ぜひともチャレンジしてみたい!と思っていたのですが、国内線に乗る機会がありませんでした。

 

 焼鯖寿司発見!

でも、みち子さんのお手製ではありませんねえ。

 

 大阪プチバナナ発見!

これは、新大阪にも売ってますが…こんなん前からあったっけ?

東京ばな奈のパチもん??

 

そんなこんなの大阪空港を満喫しつつ、朝ごはんに選んだ一品!

 

昔、串本の浜辺で食べためはり寿司はむちゃくちゃおいしかったなあ

高菜穴子は結構仲良しのお友達になれそうです。

 

 

 

 

午後5時半。お仕事も終わり、またまた大好きな飛行機に乗っちゃいます。

 

  千疋屋のフルーツ杏仁

マンゴーは羽田空港限定といわれて、思わず買ってしまう私。

限定というコピーにまんまと踊らされているのでした。

まあ、大体にして銀座カクテルのせいで目に付いたんですけどね。

 

 

さっさとチェックインして搭乗口に向かいます。

さて、これからが大人の時間

 やっぱりビール

女性一人中ジョッキなんてかっこ悪い?

いえいえ、そんなことはありません!

 

 お仲間発見!

思わず同士!と声をかけてみたくなりましたが、熱いまなざしを送るにとどめておきました。

 

 

仕事の後の中ジョッキなんてあっという間にあいちゃって…

後は空港の売店めぐりで時間つぶしです。

 

 エキゾチック東京

羽田空港限定のキットカットで、パティシェのなんちゃらが手がけてるとか…

 

 みち子さん発見!

ダンナ!今晩は空弁でいいかなあ?

 

 

そうこうしているうちに、10分遅れで搭乗のアナウンス

バイバイ~羽田空港

 

 

飛行機の中でのお楽しみはやっぱりこれ。

 おつまみセット500円

最近はビールだけじゃなくてスパークリングワインもあるんですね。

 

 密かに持ち込んだ缶チューハイ

南方航空ではこそこそ飲まないと、「お客様、持込みは禁止
されております!」て言うて取り上げられたよなあ。

 

 

そんなこんなで大好きな空の旅も終わりが近づいてきました。

 大阪の夜景

ただいま~伊丹空港

 

 

<おまけ>

 

300円分の金券の期限が迫ってたので、大阪空港の売店で買っちゃいました。

別にここで買わいでも…


nice!(8)  コメント(25)  トラックバック(0) 

nice! 8

コメント 25

今回は新幹線やなかったんですね。
しかし・・搭乗口で飲んで、機内でも飲んでって・・中国におる時と変わりませんね。(笑)
by (2007-01-16 08:02) 

乗るまではわくわく~、するのに乗ってしまうと あっという間に終わってしまう、東京=大阪。
その間におつまみセットをいっちゃうあたり、青さんらしいっす!
疲れを癒すのは この一時なんですよね。お疲れさま~。
しかし、大阪はぱっちもんのメッカになりそうでこわいっす!
by (2007-01-16 08:25) 

Coo

 おぉ・・・?
「千疋屋のフルーツ杏仁」に目をつけるとは さすが 青さんです。
東京土産の人気商品ですよ~ヾ(*^。^*)ノ

みち子さんは「焼鯖寿司」じゃなくて今は「フグ」も出してるんですね?
知らなかったです。
東京 日帰り出張 ご苦労さまでした。
by Coo (2007-01-16 08:40) 

Lionbass

機内でスパークリングワインだけでも尊敬してしまいましたが、さらに缶チューハイ持ち込みとは、凄すぎます…!
by Lionbass (2007-01-16 10:28) 

masiko

みち子さんの「焼鯖寿司」デパートの駅弁大会で購入して食べました。
旨かった。
by masiko (2007-01-16 20:26) 

めかぱんだ

出張お疲れ様でしたm(__)m
空弁やら空港限定お土産やら、空港には魅力的なものがたくさんありますよね!
おつまみセットとは驚きました~。今や飛行機ではそんなものが売られているのね。
by めかぱんだ (2007-01-16 21:01) 

miho-rin

お仲間と意気投合してたら
飛行機に乗り遅れたかも?!
無事にお戻りで何よりです♪
by miho-rin (2007-01-16 21:23) 

青沢東(QMY)

サフランさん、どこにいても私は私ですからね。なんら変わることなく、飲んだくれてます(笑)。
by 青沢東(QMY) (2007-01-16 22:07) 

青沢東(QMY)

kurumiさん、あっという間の大阪-東京間なので、おつまみセット2つはちょっと遠慮しちゃいました。で、その代わりを最初から持ち込んでるあたり確信犯なんですけどね(笑)。
広州にいるときから、何でもありなところが大阪と似てると思ってたんです。パチモン王国…私は嫌いじゃないですけどね(笑)。
by 青沢東(QMY) (2007-01-16 22:10) 

青沢東(QMY)

Cooさん、千疋屋のフルーツ杏仁が人気の東京土産とは知りませんでした。ただ、最近流行の銀座カクテルで千疋屋の名前を知って、ちょっと興味惹かれただけなんです。フルーツたっぷりでおいしかったっす!!
みち子さんは鯖だけじゃなくふぐも手がけているようですよ。多角化??
by 青沢東(QMY) (2007-01-16 22:14) 

青沢東(QMY)

Lionbassさん、機内で一人だとやっぱり手持ち無沙汰じゃないですか。で、一人飲んだくれちゃうわけですよ。缶チューハイは飛行機のお供の定番ですよ。関空-広州だと4本はあけてましたね(笑)。
by 青沢東(QMY) (2007-01-16 22:16) 

青沢東(QMY)

masikoさん、みち子さんはコンビにでも一時期販売されてたらしいですよ。今回は、ダンナに食われちまって、気がついたら私の分がありませんでした(泣)。次回リベンジ!
by 青沢東(QMY) (2007-01-16 22:18) 

青沢東(QMY)

めかぱんださん、国内線ではアルコール有料なんですよ。でも、これが出張帰りにはやめられない!あ、乗る前に時間があれば同行者とビール飲んだくれて飛行機の中では爆睡のときもあるんですけどね(笑)。
by 青沢東(QMY) (2007-01-16 22:20) 

青沢東(QMY)

みほさん、同士と意気投合したらどうなってたんでしょうねえ。行き先変更して飛行機の中で一緒に飲んだくれてたりして(笑)。それもまた楽しいかも??…ありえへんか。
by 青沢東(QMY) (2007-01-16 22:23) 

よこしま

すみません・・・みち子さんって、なあに?(だあれ?ではないよね。)すっかり浦島さんになってしまったのか、日本の情報についていけません。
それにしてもお土産物屋さんって、見ているだけで楽しくなって必要なくてもついつい買っちゃいますね。
by よこしま (2007-01-17 00:16) 

青沢東(QMY)

よこしまさん、みち子っていうのは一つのブランドとでも申しましょうか…どうやら社長のお名前みたいですけどね。会社は有限会社海の恵みだとか。私もめかぱんださんのブログで見るまで知らんかったんです。
by 青沢東(QMY) (2007-01-17 22:45) 

ぬれぴよこ

青沢東さんが紹介すると、空港ってこんなに楽しいくて素敵なところに♪
中ジョッキのお供は、シュウマイですか?
by ぬれぴよこ (2007-01-17 22:56) 

ぬれぴよい

↑「こんなに楽しいくて」と、本日も「ぬれぴよい」な私をお許し下さい・・・(^^ゞ
by ぬれぴよい (2007-01-17 22:59) 

青沢東(QMY)

ぬれぴよこさん、中ジョッキのお供は、悩みに悩んだ挙句シュウマイにしました。でも、まさかこんな大きな海老がのっかってるなんて…。殻のついたものとは基本的にお友達になれない私が一人ホジホジしていたことはここだけの秘密ということで。
by 青沢東(QMY) (2007-01-17 23:29) 

青沢東(QMY)

ぬれぴよいさん、「こんなに楽し~くて」を正しく表記すると「こんなに楽しいくて」になるんですよね。
by 青沢東(QMY) (2007-01-17 23:32) 

青沢東(QMY)

noricさん、ナイスありがとうございました!
by 青沢東(QMY) (2007-01-17 23:35) 

あおい

キットカットって、各空港で限定ものがあるんですね。
札幌にもありました。
ポッキーとかプリッツの類だったのか。

お仲間発見の瞬間を創造しちゃいました。
by あおい (2007-01-19 02:13) 

青沢東(QMY)

あおいさん、札幌も限定キットカットがあるんですか。そのうち、上海蟹キットカットとか、北京ダックキットカットとか、ふかひれキットカットとかが中国の空港でも販売されるかもしれませんね(笑)。やりすぎ??
お仲間はかなり遠く離れたところに座ってはったんですが、思わず嬉しくなって必死でカメラを向けちゃいましたよ。おかげで、ちょうどいい具合にボケて写ってくれたので、どんな人か特定できなくてよかったです(笑)。
by 青沢東(QMY) (2007-01-19 06:16) 

huihui

へ~「みち子さん」ブランドってのがあるんですねぇ~

私も知らないことが増えてきた・・・

南方航空って持ち込みダメなんだ・・・へ~国際線は持ち込み禁止なのかしら?初めて知りました。
by huihui (2007-01-25 19:36) 

青沢東(QMY)

huihuiさん、一応カウンターには「酒類の持ち込み禁止」って書いてはいるのですが、入口で調べるわけじゃ無く、搭乗口の横の売店で買い込んだチューハイを飲んでるところを見つかって、日本人すっちーに取り上げられてしまったことがあります。それからは、紙袋で包んで何を飲んでるかわからないようにしてました。って懲りないヤツです(笑)。
by 青沢東(QMY) (2007-01-29 03:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。