SSブログ

シネマ桃山台 [見ちゃいました]

ようこそ、シネマ桃山台へ。

今日も貴方をすばらしい映画の世界にご招待します。

 

 

11月3日にちょっと前に話題になったこの映画がDVDとなって発売されました。

 

 

映画館に見に行く時間もなくて、DVDが出るのを待ってました。

 

 

DVDにはこんなおまけもついてました。

 

 

この間のビール会議のときにもこの話をしたところ、kurumiさんにも、めかぱんださんにも、「先にを読んだほうがいいよ。」 といわれて、これも買いました。

 

 

しかし、当然に読んでるヒマもなくぶっつけ本番となってしまいました。

 

 

この間、DVDを買う話を友人にしたところ、「私も見たい!」ということになり、じゃあ一緒に見ましょうか!ということになりました。

 

ちなみに、彼女とは幼稚園から中学までずーっと一緒だたんですけど、高校が別になってからはご無沙汰してました。

それが社会人になってから偶然にテニススクールで再会

そして、彼女が実はうちのダンナと高校の同級生っちゅうんですから世間は狭いもんです。

 

 

てなわけで、彼女がワインを持ってやってきました。

 

 

夜中12時半

 

 

連休とは嬉しいものです。

 

 

 さて、映画をみる準備万端

 

さて上映です。

画面を写真に撮ってたら、「館内での写真撮影は禁止されております」とダンナに注意されてしまいました。

 

 

 

 

そして、149分後

 

 

 

 

映画の謎解きどおり、おまけがあきました!

中からまたしても新たな謎が!!

 

 

聖杯の乗っていた車の色は?」 あ、言っちゃった??


nice!(3)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 14

よこしま

いっちばん!
いいなあ。中国に来てからというもの、映画とはとんとご無沙汰だもの。2年前には毎月1回(レディス・デイ)に映画館へ通っていたというのに・・・。
おまけに、ワイン片手に柿ピー、カマンベールをつまめるなんて。でも上映が12半からだったら、私は参加できないなあ。きっと寝てしまうから。
それにしても、持つべきものは友達ですね。麦アレルギーのQMYさんに葡萄の消毒薬を持ってきてくれるなんて。これでアレルゲンを消毒してくれるのでは?
by よこしま (2006-11-05 11:29) 

Coo

 あはは・・・
ダンナさんの一言 niceです(ノ^o^)ノ
シネマ桃山台は大人が楽しめるシネマのようで・・・
羨ましいです。
私もこの連休中に映画を見てきました。
香港アクションでしたけど・・・(汗)
by Coo (2006-11-05 13:42) 

青さん・・・。
私は原作読んでないですよ。読まなくても大丈夫!って、小さい声で
言ってたんですけれど・・・。大丈夫だったでしょ。笑

シネマ桃山台。飲食O.Kってところが超魅力的です。^^
by (2006-11-05 13:55) 

2時間半か・・なかなか見れる時間がないんですよねえ・・
というわけで、聖杯のありか、教えてください!(笑)
by (2006-11-05 14:54) 

顧問

私はJALさんのおかげで往復2度映画を見ました。
1回ではどうもよくわからなかったので。
それでも、クリスチャンのミッションスクールを出ているのに、
いや、出ているから、と言うべきかもしれませんが、
どうも話の背景が良くわかりませんでした。表面的な
謎解きは概ねわかったのですが。
でも今回病院のベッドで小説をじっくり読んで背景も
わかりました。
やはり、お忙しいでしょうけど、小説もお読みになることを
お勧めします。
by 顧問 (2006-11-05 23:50) 

猫社長

Qちゃん、このページお借りします。

顧問、広州へのおもどりはいつでしょうか?猫もお帰りを待っていますよ(来月の試験に向けて、夜間補修の講座を受講中で顧問に負けじ頑張っております)。
○門にナイスな場所を発見しました。おもどりになったら是非紹介したいと考えております。
by 猫社長 (2006-11-06 10:14) 

青沢東(QMY)

よこしまさん、私も久しぶりの映画でした。DVDって、自分の都合に合わせて好きなように見れるからいいですよね。ただ、やっぱり長時間になるので、連休とかじゃないとちょっと…。
葡萄の消毒液もよかったですよ。
by 青沢東(QMY) (2006-11-07 05:16) 

青沢東(QMY)

Cooさん、大人のシネマ桃山台にぜひお越しくださいませ。シネマ桃山台では、お客様のお好みに合わせて上映時間、上映内容、上映のお供(柿ピー??)を調整いたしますので、ご希望をご遠慮なくお伝えくださいませませ。
by 青沢東(QMY) (2006-11-07 05:18) 

青沢東(QMY)

kurumiさん、原作読んでなくても十分楽しめる内容でしたね。背景とかちゃんと勉強してたほうがさらに楽しめるかもしれませんね。せっかく買った本ですから、頑張って読んでDVDにも再度チャレンジ??
by 青沢東(QMY) (2006-11-07 05:20) 

青沢東(QMY)

サフランさん、聖杯のありかはですねえ…それは秘密です!
by 青沢東(QMY) (2006-11-07 05:21) 

青沢東(QMY)

顧問!ご退院おめでとうございます。お勧めどおり、私も頑張って本を読んでみようと思います。ただ、時間がないからなあ。通勤電車で席が確保されたときに読むようにしましょうかね?
by 青沢東(QMY) (2006-11-07 05:24) 

青沢東(QMY)

猫社長!こんなところでよかったらナンボでもつこたったください。
しかし、ナイスな場所ってどんなとこやろう?
by 青沢東(QMY) (2006-11-07 05:26) 

ぬれぴよこ

旦那さんの突っ込みナイスです!(笑)
それにしても、このおまけ、凝っていて面白いですね~
by ぬれぴよこ (2006-11-07 22:59) 

青沢東(QMY)

ぬれぴよこさん、そんなナイスなダンナいりませんか?今なら中古品ですがお買い得ですよ(笑)。
このおまけはなかなか面白いんですが、一回あけてしまうと面白みもなく、使い道もなく…どうしましょう??
by 青沢東(QMY) (2006-11-08 21:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ドクターストップ!?再会! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。