SSブログ

MPEG2をiMovieで編集しよう [Start Mac体験モニター]

startmac

Macモニターに応募する時「やってみたい事は動画編集です」
と書いた。iMovieって凄く簡単!という事は知っていたから。
だから、深く考えずそう書いた。

まさかスタート地点に立つのにこんなに悩むなんて。
難しいわけじゃない。わたしが知らなすぎただけ。
自分の家のビデオカメラがどんな形式のファイルを
吐き出すのか、iMovieが扱えるファイルが何なのかなどを。

☆☆☆

うちに元々あったビデオカメラは
HITACHI DZ-MV380 DVDCAM。
そう、iMovieでは扱えないDVDビデオカメラ。
それでも何とかなるだろうと思っていたら、意外となんとか
ならずにいた。苦肉の策で行う形式変更は画質の劣化が
激しく使えず。よく分かっていない人間が検索しようにも
キーワードが空振りしまくりなかなか正解へ
たどり着けなかったというわけだ。

今日やっと、DVDCAMで撮った動画を
iMovieで編集できるようになった。

まずね、このDVDCAMで撮影した動画がMPEG2
だという事を今日知ったわけ。
MPEG2、iMovie、編集、とかなんとかで検索すると
”大変”とか”出来ない”とか”御愁傷様”とかヒットするわけ。
以前ならココで帰る場面だね。
でもほらモニターだし?
それよりなにより、スタジオクラスでiMovieに
触れてすっかりやる気になっているのだ。
どんな手間があろうとやるしかあるまいっ!
(注意:大した手間ではない)
(注意2:他に良い方法もあるかもしれない)

☆☆☆

(1)QuickTime MPEG-2 再生コンポーネント(Mac OS X)
を購入(2400円)しダウンロードする。
(2)MPEG Streamclip 1.8(フリーウェア)をインストール。
(3)MPEG StreamclipにMPEG2をドロップしてDV形式に書き出す。

なぜ(1)がいるかというと、MPEG Streamclipで取り込むためには
QuickTimeで開けないといけない。コンポーネントを入れていないと
開けないからという訳らしい。

MPEG Streamclipは英語なので、他の機能には目もくれず
DV書き出し専用ソフトと思う事にした。

MPEG Streamclipを起動し、MPEG2ファイルを
サイコロの5っぽい物が書いてあるあたりに
ポイっと投げ込む。
すると動画っぽく開く。
すかさずFileメニューから”Export to DV”
を選ぶ。

続いて1つウィンドウが開くが構わず
押してくださいと色が変わっているボタンの
”Make DV”を押す。

これでめでたくiMovieで編集できる動画になるのだ!
あとはお好きに編集し、仕上げるだけ。

大した手間じゃない。自分の動画が
Macで開けない原因がわからなかったから
大変だったのだ。

ただし。

まずお試しに変換してみたわたしの動画1つ。
MPEG2では103MBだったものが
DVだと475MBに膨れ上がっていた。
という訳で、サイズに注意。コンポーネントを入れた訳だから
見るだけならばMPEG2のままQuickTime Playerで見た方が
良さそう。動画編集しようと思ったらDVにする、という感じで。
書き出しも速いしそういう手順と思えば悪くないと思う。
ビデオカメラを買い替えるよりはずっと良い。

 ビデオカメラから取り込むのもMacでできるのかな?!


nice!(1)  コメント(37)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 1

コメント 37

hide

ぷぅさん えらい!! すごい!!
ついに動画編集、dvdオーサリングへとですね~ ^^♪
それに  どっひやーーーーーーーーー^^
Streamclip フル英語 読めるんですね 羨望の眼差し

hideなんか 読めずに え~いわからん! インストールしてしまえ
ってwindowsをぶっ壊してたちあがらなくしてしまったことあります 笑
by hide (2007-07-01 07:03) 

ぷぅちん

★★hideさん★★ ちょ!英語全く読めないよ!?
>windowsをぶっ壊してたちあがらなくしてしまったことあります 笑
Σ(||゚Д゚)なぬっ 適当にインストールして今回は運がよかった
だけというわけですね!よ、よかった・・・。
動画編集、幼稚園関連がどんどんたまるんですよ(〃∇〃)
もう10ヶ月ためちゃって(〃∇〃)
by ぷぅちん (2007-07-01 07:40) 

kitchom

Mac OSの場合インストールやアンインストールはあんまり気にせずにやっちゃって大丈夫です、適当にインストールして要らなかったら適当にゴミ箱にほうり込む、で大体行けますま、出来ればインストー時にアンインストール方法を確認した方が良いけど。

まあ、気にせずにやっちゃう、それからですって。
by kitchom (2007-07-01 11:49) 

霞ん

↑気にしなくても大丈夫( ..)φメモメモ
Macって素晴らすぃ\(◎o◎)/!

それにしても、ぷぅさん・・・スゴイわ。
も~ここまで来るとアタシ的には違う世界ですょ
by 霞ん (2007-07-01 13:25) 

しろとら

ぷぅさん、すごいです。
MPEG Streamclip まで見つけられるなんて。
YahooやGoogleで検索するのも手ですが、iMovieなら、
http://www.apple.com/jp/support/imovie/hottips/
あるいは、
AppleのSupport Discussionsもお勧めですよ。
http://discussions.info.apple.co.jp/
ユーザ登録すれば、既存のAppleユーザの方々からフィードバックがいただけます。結構同じ悩みの方もいらっしゃるので、何かの時に解決策も見つかるかもしれません。
もし、AppleStoreに足を運ばれる際には
ワークショップイベントがお勧めです。一通りの手順をやっていただけます。
http://www.apple.com/jp/retail/
あ、One to Oneなら何でもOKですね。長々と失礼いたしました。
by しろとら (2007-07-01 18:14) 

ひろ茶

現状で何とかしようと素晴らしい工夫をなさっていますね!
Streamclipの日本語化バッチファイルがもしかしたら存在するかもしれません。
検索してみては…僕もまだ調べていませんが(汗
今無くてもそのうち出てくるかもしれませんね。
by ひろ茶 (2007-07-01 19:30) 

いおり父

Macの動画編集作業楽しそうですね。
ぷぅちんさんのblog読んでいたら自分も
Mac触っているような気になってくるから
不思議です。
私も息子のムービーたまってるんですよね・・・
HDレコーダーにMPEG2形式で溜めているんですが
なかなか編集する気になれないんですよ。
by いおり父 (2007-07-01 22:41) 

ぷぅちん

★★kitcomさん★★ アンインストールはそこまで
きにしないでいいと聞いてちょっと一安心です(^_^)
ていうかWinでもあまり意識してなかったというほうが
わたしは問題かもしれません(;´▽`A``

★★霞んさん★★ いらなくなったらゴミ箱にぽい!って
このストレートな感覚がイイネ!あ、編集の方ですが
読み込めて満足してしまい進んでいません(o^∇^o)ノてへ

★★しろとら★★ (! ̄д ̄)ほめられた!
あ!このディスカッションいいですね!!他の方の悩みを
読むのって本当に勉強になりますよね〜〜自分が質問するの
ってなかなか勇気がでないのですが、便利なリンクをはって
いただき、これからどこを見ていいのか悩まずにすみそうです♪
ありがとうございましたー♪
by ぷぅちん (2007-07-02 11:35) 

ぷぅちん

★★hirochaさん★★ できるだけ低予算でね!なんとか
なるならなんとかしたいので〜す(〃∇〃)  日本語パッチ!
あったらぜひ当てたいな〜。動画のためにいろんなフリーウェア
をウィンにもマックにも入れました。さて捨てるか(^_^)

★★いおり父さん★★ 説明文は読み難かったり飽きちゃったり
どうでもよかったりするんじゃないかと思いつつ、こういうの
書くの好きだから書いちゃうんですよね・・。
息子さんの動画!うちは撮りっぱなしで全く見直しません
でした。プレミアのエレメンツならMPEG2をそのまま
編集できます。VAIOでやっていたのですがソフト自体結構
重く、それまでフリーズした事がなかったですがやっぱり
スペックが足りないのか強制終了することが多々ありました。
さぁiWebはどうなのかー!
by ぷぅちん (2007-07-02 11:35) 

虹色ことり

結婚式の余興で作った映画作品をDVDにまとめるのに
いただいたデータをiMovieで読み込めなくて困っていました。
当日まであと2日しかなく、とても焦っていたので
わかりやすい説明に、涙が出るほど助かりました。
ありがとうございました!!!
by 虹色ことり (2009-03-20 21:29) 

ぷぅちん

★★虹色ことりさん★★ わたしもこれ以上の事は理解して
ないのですが無事結婚式に間に合いそうで良かったですね!
最近全然動画編集してなかったけどまたちょっとやりたく
なりました(〃∇〃) 本当久しぶりですが(〃∇〃)
by ぷぅちん (2009-03-21 08:22) 

kimi

ぷぅさん、はじめまして。
私もこのやり方を模索致しておりました。
まだ実行はしておりませんが、画質等は劣化しませんか?
元のMPEG2ファイル以上にはならないとは思いますが、如何な物でしょうか?
by kimi (2009-04-22 08:18) 

ぷぅちん

★★kimiさん★★ はじめまして!最近全然編集していませんが
当時やってた記憶では、DV形式への変換時の劣化は感じません
でした。モニターの小ウィンドウで見ているだけなので
実は劣化してた?のかもしれませんが、最終的にDVDにやき
大画面で見ても得にあれた画像ではありませんでしたので
大丈夫だったと思っています。断定できずに申し訳ないです(;´▽`A``
by ぷぅちん (2009-04-22 14:40) 

kimi

ぷぅさん、早速ありがとうございます。
子供のサッカーの卒団ビデオがあれやこれやで膨れあがり、Win機からもってくる画像がMPEG2ファイルなのでどうしようかと思っていたところでした。試してみる価値ありそうですね!
by kimi (2009-04-22 14:53) 

ぷぅちん

★★kimiさん★★ わぁたくさんの動画がありそうですね!
無事取り込めたらそれ以降の作業は直感的に出来るiMovieですから
楽しく作業できると思いますよ(o^∇^o)ノうまくいく事を
祈っています。
by ぷぅちん (2009-04-22 23:09) 

Gerard

素晴らしい記事。
by Gerard (2017-10-11 05:54) 

Chadwick

あなたは、あなたが書いた記事の専門知識を確かに見ることができます。
世界は、彼らがどのように信じているか言及するのを恐れていないあなたのようなより情熱的な作家に期待しています。
すべての時間はあなたの心の後に行きます。
by Chadwick (2017-10-22 04:22) 

Jetta

予期しない感情に関する貴重なノウハウの不明瞭さと保全性のデータ
by Jetta (2017-10-30 10:31) 

Lavina

この投稿は、ブログの新しい視聴者のための明確なアイデアを提示します。それは本当にブログを行う方法です
サイト構築
by Lavina (2017-10-30 10:47) 

Verna

私は実際にこのウェブページの記事を読んで喜んでいます。
データ、このような統計情報を提供してくれてありがとう。
by Verna (2017-10-30 10:50) 

Deon

あなたが寄付ボタンを持っていないのは残念です!私は確かにこの素晴らしいに寄付したいと思います
ブログ!私は今、私はブックマーキングのために解決し、あなたのRSSフィードを私のGoogleアカウントに追加するだろうと思う。
私は新しい更新を楽しみにして、このブログを私のFacebookグループと共有します。
すぐに話す!
by Deon (2017-10-30 10:54) 

Myrtis

それはすべての
オンラインユーザー。彼らは私が確信しているから利益を得るでしょう。
by Myrtis (2017-10-30 11:36) 

Wallace

うーん、あなたのサイトは私の最初のコメントを食べたようです(それは長すぎました)ので、私は私が持っていたものを
私はあなたのブログを徹底的に楽しんでいます。私も午前
野心的なブログ作家ですが、私はまだすべてが新しいです。
あなたは新人のブログ作家にとって有益なヒントはありますか?

私は確かにそれを感謝します。
by Wallace (2017-10-30 11:45) 

Sheena

この主題については、確かに多くのことがわかります。

あなたが作ったすべての点が大好きです。
by Sheena (2017-10-30 11:54) 

Modesto

何が起きている、私はこのブログを購読したい
最新のアップデートを入手するには、どこで手伝ってください
でる。
by Modesto (2017-10-30 12:14) 

Reda

ニースは、この問題の答えとして、強固な議論とそのことに関するすべてを話しています。
by Reda (2017-10-31 01:51) 

Nancee

うわー、それは珍しいことでした。私はちょうど非常に長いコメントを書いたが、私が投稿をクリックした後、私のコメントは現れなかった。
Grrrr...うーん、私はそれをもう一度書いているわけではない。とにかく、素晴らしいブログを言いたかっただけです!
by Nancee (2017-11-05 00:55) 

Leanne

あなたの経験を成長させたいなら、単に訪問してください
このウェブページは、ここに掲載された最新のニュースアップデートで更新されます。
by Leanne (2017-11-05 00:58) 

Lynwood

こんにちは、はい、この段落は実際には厳しいです
私はブログから多くのことを学んだ。
ありがとう。
by Lynwood (2017-11-05 01:31) 

Eula

あなたが寄付ボタンを持っていないのは残念です!私は確かに寄付したい
この素晴らしいブログ!私は今、私はブックマークと
RSSフィードを自分のGoogleアカウントに追加してください。
私は新しいアップデートを楽しみにしていて、このブログについて私のFacebookと話します
グループ。すぐにチャット!
by Eula (2017-11-05 01:45) 

Bobbye

あなたは本当に良い点をいくつか作りました。私はネットをチェックして
この問題についてもっと学び、ほとんどの人が
このサイトのあなたの意見に沿ってください。
by Bobbye (2017-11-10 00:15) 

Brock

この問題については確かに知っておくべきことがたくさんあります。
私はあなたが作ったポイントをすべて愛しています。
by Brock (2017-12-01 01:57) 

Eugene

ちょっとあなたのサイトのプラットフォームのWordpressを使用している?
私はブログの世界には新しいですが、私は始めてセットアップしようとしています
私自身。あなた自身のブログを作るためにコーディングの専門知識が必要ですか?
どんな助けでも大歓迎です!
by Eugene (2017-12-07 01:56) 

Jorg

ありがとう、とても素敵なブログ!
by Jorg (2017-12-13 02:00) 

Joel

あなたのサイトのレイアウトを変更することを考えたことがあるのであれば、私は興味がありましたか?
その非常によく書かれた;私はあなたが言いたいことが大好きです。しかし、おそらくあなたはコンテンツの方法でもう少しのことができるので、人々は
それは良い。 Youveには非常にたくさんのテキストがあります
たった1枚か2枚の写真があります。多分あなたはそれをより良くすることができますか?
by Joel (2017-12-17 04:21) 

Collin

私はあなたがここで行われるほど大好きです。

スタイリッシュでスタイリッシュな素材が魅力的です。
それにもかかわらず、あなたはコマンドにそれ以上の緊張感があります
あなたは以下を提供したいと思います。疑いの余地なく
以前と同じくらい同じくらいたくさんの場所に
多くの場合、このハイキングを盾にします。
by Collin (2018-02-20 03:16) 

Lorenzo

推薦を気に入ってください。私はそれを試してみましょう。
by Lorenzo (2018-02-23 08:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。