SSブログ

少女首輪監禁男逮捕 [小ネタニュース(時事ニュース)]

 

18歳少女に首輪、監禁104日…24歳男を逮捕
【インターネットのチャットで知り合った当時18歳の兵庫県の少女(19)を、東京都内のホテルや自宅で3か月以上にわたって監禁したとして、警視庁捜査1課は11日、札幌市中央区南1東6、無職小林泰剛容疑者(24)を監禁容疑で逮捕した。  小林容疑者は少女に首輪をつけるなどして拘束し、暴行も加えていたという。都内で別の女性が同様の被害に遭っているといい、小林容疑者がかかわっていた疑いがあるとみて、捜査1課で余罪を追及する。  調べによると、小林容疑者は昨年3月8日、兵庫県の無職少女を渋谷区のホテルに呼び出し、顔を殴るなどして、「見張り役にお前の顔を覚えさせた。もう逃げ出せないからな」と脅迫。同日から同6月19日までの104日間、都内の複数のホテルや、小林容疑者が当時住んでいた足立区のマンションに、少女の首に首輪を付けて鎖でつなぐなどして監禁した疑い。

 性癖の根深さに物思う。SMについてなにか書きたいけれど体調がイマイチ。彼がお気に入りの奴隷を合法的な手段で手に入れることができればいいかというとそうではないと思う。彼は“無理やり奴隷として捕まえてきて飼っているウチに愛が芽生える”とかなんとかその辺の妄想にとらわれている気がする。


nice!(0)  コメント(13)  トラックバック(7) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 13

phantom

こういう奴こそ徹底的に懲らしめないといけません。
色男ぶった写真がでてましたが小奴の刑はハードゲイの刑務所にでも入れてやればいいと思います。
そんなものがあるかどうかは判りませんが。
もしくはやはりむち打ちの刑などをお勧めします。
喜んだら刑にならないか。

冗談はさておき人を何だと思っているのか。
高校生のコンクリート殺人事件を思い出しぞっとしましたよ。
性癖は直らないので出てこないで欲しいのですが・・・。
by phantom (2005-05-12 11:32) 

femto

小林容疑者は「意味が理解できない。覚えていない。おれは統合失調症で精神障害者だ」などと容疑を否認しているそうな・・・( -。-) =3
また、病気で無罪放免になるんでしょうか? さらに、保護観察中で・・・保護司ってたいへんだとは思うけど、責任はないんでしょうか・・・
by femto (2005-05-12 11:35) 

瑠璃子

>おぢ
一説によるとテルアビブ空港乱射事件の岡本公三は刑務所でハードゲイな方と同房にされたそうで。それで一時期精神的にかなり追い詰められたそうですね。閑話休題。
SMな妄想を保持する人の妄想力というかその持続力というのはかなりすごいです。アメリカにてそういう事件、あるいは日本でも女子高生を誘拐監禁して半年以上同居していたケースもあり、まあその件については次回か次々回の記事で触れたいな、と。
この手の人の性癖はおそらく治らないだろうし…。去勢するしかないかも。

>mako氏
統合性失調症の主な症状のひとつに、自分を自分と認識するのが次第に困難となっていくということがあげられまして、で、統合性失調症ということと責任能力がないということは違うんじゃないかなと。あくまで鑑定医の判断ですからねえ。それならヘンなハナシ、覚せい剤でも打ちまくった方がまだ責任能力が問われない可能性が高いんじゃないでしょうか。計画性の有無やそういうことで責任能力が問われるわけですし。統合性失調症も万能薬じゃないっすよ。
そういや統合性失調症とならんで詐病が多いといわれる多重人格ですが、アメリカの精神科医がこんなことを言っていたそうです。「解離性同一性障害(多重人格)は幼児の頃と大人になって犯罪を犯した後にあらわれる」と。
by 瑠璃子 (2005-05-12 13:47) 

ぽん太

同じようなことやっての執行猶予中とか・・。個人の性癖は・・色々・・としても、いやよいやよは、やっぱりダメよ・・って教えてもらってないから、わからない~って言うの?・・。前の裁判では病気は嘘だって言うんで、認められてないってことだったみたいね。常習性のあると言うのは、やっぱり所在を公表するという手段も必要なのかな・・。
いいマンションだよね。働いてるわけでもなさそうだし・・、親か!金の出所は。
by ぽん太 (2005-05-12 13:51) 

瑠璃子

>ぽん太氏
そういやカナダかなんかでモデルを派遣してもらっちゃ、自分の庭(広大)に全裸で放して狩りをしていた開業医だかなんだかが捕まった事件があったような…。こういう性癖って根深い。ウィリアム・ハイレンズという殺人犯は犠牲者の部屋の壁に「頼むから、これ以上殺してしまう前に僕を捕まえてくれ自分を抑えられないんだ」と書いているんですが、この犯人はここまでも自覚してはいないでしょうね、おそらく。
所在公表と性犯罪防止には因果関係がない、公表しても性犯罪は減らないというのがあるけれど、個人的には公表するのは懲罰的な意味合いだと思っていたので、そういう側面から賛成っす。
by 瑠璃子 (2005-05-12 14:46) 

phantom

岡本公三が刑務所に入っていたときテレビで取材していたのを見たことがありました。(なんでもテレビからの情報で恥ずかしいですが)
なんか鬼気迫る表情で泣きながら童謡をがなっていました。あの時はかまされていた訳ですね。
聖戦のヒーローは、もてもてなのかも知れません。
解放後おだやかな顔を見たときは何故か「ほっと」したことを憶えています。
ぜんぜん関係ないことで申し訳ない。
by phantom (2005-05-12 18:38) 

mst-kiz

所在公表によって性犯罪を起こそうという気持ちを抑えることは出来なくても、周囲の意識が違ってくると思います。
そういう意味で、所在公表は効果があるんじゃないでしょうかねぇ。
やはり再犯など、一度与えられた更生の機会を投げ出すようなものには、より社会に影響する懲罰が必要だと思います。
同時に、近くにそういう人がいるんで、気をつけてねーという世間への警鐘も兼ねて。

しかしまー、某氏のように大学教授の身分や、この輩のように執行猶予中の身を省みず再犯してしまうとは、性癖ってのは恐ろしいものですなぁ。
by mst-kiz (2005-05-12 23:31) 

瑠璃子

>おぢ
関係ないことでもバンバンと願いますw
>あの時はかまされていた訳ですね。
そうなんですよ。巨漢にアレされてたらしいですね。それなら精神的におかしくなってもしょうがないかも。日本赤軍の末路はかなしいですね。日本を出て行っても戻ってしまうなんて…。

>雅泉氏
性犯罪者の氏名公表について反対してるサイトをいくつかみたのですが、

・氏名公表は人権侵害の恐れがある
・ミーガン法が制定されてからも性犯罪者は減ってない
・氏名公表や現住所を公表されても周囲の人間はどうすればいいのか?不当な差別につながらないか。監視するのは人権侵害であり、逆に犯罪者の自暴自棄を誘わないか。

といったところがその主張の要旨といったところでしょうか。確かに、氏名公表されたからってどう対応すりゃいいのよ?というところはあります。オウム事件後の市町村対応のように転入届不受理、あるいはアパートマンションなどを賃貸する際に拒否されたりする場合があるかもしれません。それは不当な差別という側面を生む可能性があることは否めないように思います。
ただ、私はそういう側面を生む可能性があることを知っていてもなお日本版ミーガン法の制定を希望します。なぜなら、公表も含めて懲罰としたいからです。不当な差別も受けるでしょう。でもそれは生きている限り続く被害者の苦しみを思えばいかほどのものか。将来を潰されたのです。あるいは被害者家族遺族の奪われたかなしみ。現行法ではどうしても懲役が軽すぎると思えてなりません。
by 瑠璃子 (2005-05-13 09:46) 

ぺぎちゃん

私も、日本版ミーガン法の制定の懲罰的導入に賛成です。
そもそも、日本の矯正教育ってものに効果があるのかを疑問視してます。
犯罪者の更正よりも被害感情を重視して、重い刑罰を科さないと、
ますます治安が悪くなる一方ではないかと思います。

1年2年はションベン刑、なんてことを言うそうです。
刑罰が、まったく抑止力として機能していない証拠でしょうね。

TBさせてください。
by ぺぎちゃん (2005-05-13 10:48) 

ぺぎちゃん

失礼しました。はじめまして、でしたね。
by ぺぎちゃん (2005-05-13 13:38) 

mst-kiz

犯罪を犯したものが不当な差別を受けるのと同じくらい、犯罪被害者も差別(過剰な同情も含む)を受けますよね。性犯罪は、よりその傾向が強い気がします。
したがって、加害者により社会的影響力の強い懲罰を課すというのには賛成です。
人権侵害も何も、被害者に一生涯消えない人権侵害を犯しているわけです。
そういう者の人権には、相応の制限(というかなんというか)があっていいのではと思います。
本件については再犯なわけですし、現行法の刑罰がなんら更生の手助けとならず、再販の抑止力とならなかった例です。
それを踏まえたうえでの、所在氏名公表はしていいんじゃないでしょうか。
by mst-kiz (2005-05-13 16:14) 

瑠璃子

>ぺぎちゃんさま
いえいえどうもです。レスがおくれてごめんなさい。
TBコメントありがとうございます。
日本は刑罰がやはり軽すぎる部分があると思います。更正のほうがウェイト大きかったというのが問題のような気がします。とくに強姦罪なんて傷を一生負うのに…。
>雅泉氏
正直、ミーガン法を制定すると、再犯した人間の社会復帰が事実上断たれるわけで、そういうのを含めてホントは考えないといけないのだろうけど。(ヤケになって何度も犯罪を起こす可能性もあり)やっぱりこういう考え方がでてくるのは量刑が軽すぎる、不当だという根本原因があるわけであって。特に性犯罪は、被害者の傷の大きさに比べて刑が軽すぎる。量刑を重くする気がないのなら社会罰を与えるべきですね。
by 瑠璃子 (2005-05-14 22:16) 

774

性犯罪者を全て死刑・去勢にしろと短絡的に考えている人(被害関係者を除く)は、冤罪が発生する事に対して無頓着である可能性が高い。
冤罪について指摘すると、「疑われる方が悪い、仕方がない」で済ませる場合が多いが、それはレイプ犯が「被害者に落ち度がある」と言い訳しているのと変わらないような気がする。
「被害者の人権を守る」という錦の御旗を掲げているが、その被害者の中には冤罪被害者も含まれているのだろうか?
また、ミーガン法については大反対。
逆効果になっているものを感情論だけで実施するのは全く意味がない。
厳罰化も反対。
例えば、強姦罪を全て死刑にした場合、被害者の生存可能性が極端に低下するのではないだろうか?
加害者を罰することばかり討論してるようだが、重罰を課したとしても、果たして被害者の気が晴れるのか?
(池田小児童殺傷事件など)
子供達への正しい防犯知識教育の実施や、地域住民の巡回などを行って、正しい意味でのブロークンウインドウ理論を利用した対策すべきではないだろうか?
(巡回は監視を行うのではなく、単に人通りを多くするために行う。)
ブロークンウインドウ理論については以下HPの8/28の日記を参照
http://www.tokyo-nazo.net/~tester/kako/news0308b.html
by 774 (2005-07-02 02:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 7

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。