SSブログ

歩きタバコはやめにしませんか。 [人間社会]

タバコを吸うのは自由である。この自由というのは「吸う、吸わないを各人の判断に任すことを許す」という意味だ。何でもフリーという意味では決してない。元来社会規範というのは、人と人の間に置かれているものである。

タバコで特によくないのは「歩きタバコ」だ。灰をそこらじゅうに撒くだけではなく、風向きによっては灰がこちらにかかってくる。服が灰で黒くなったこともある。そこまでしてタバコを許す社会規範は存在しない。歩きタバコは大体その行く先を見ていると、「ポイ捨て」になっている。タバコ本体もポイ捨てだし、ましてや灰に関してはポイ捨てもいいところだ。携帯灰皿を持っている人も、灰に関してはポイ捨てが多い。いや、灰や煙をポイ捨てしているとは思っていないのかもしれない。認識不足であろう。少なくとも非喫煙者(嫌煙家ではなく)の感覚程度の認識は持っておくべきであろう。

もっと酷いと思ったのはスクーターに乗りながらタバコを吸っている人。そのタバコはほぼ確実に道路にポイ捨てだ。火を消せないから燃えたまま…。他の車のタイヤが踏んだらどうするのだ。それ以前にスクーターは両手で運転するものだ。危なっかしくて見ていられない。事故がおきてからでは全てが手遅れである。

私は非喫煙家だが、嫌煙家ではない。タバコを吸いたい人には楽しみながら気持ちよく吸ってもらいたいのだ。タバコのことにしても、人と人との間を繋ぐものは良心とか、善意とか、誠意とか、配慮であるべきで、決して灰や煙や自己満足ではないのである。吸う人も吸わない人も共存できる社会になるためには、そうした心がけと相互配慮がキーポイントになるはずである。


nice!(13)  コメント(18)  トラックバック(5) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 13

コメント 18

kyao

私もかつての職場がタバコの煙が蔓延しているようなところばかりでしたから、隣でタバコを吸われてもあまり気にしません(とはいえ、食事中はご遠慮いただきたいかな)。
ただ、どうしてもやめていただきたいと思うのは、参明学士さんも仰っている「歩きタバコ」を含む屋外での喫煙(あ、もちろん、吸い殻入れとかあればOKです)。
すでに言い古されたことですが、大人の腕を下げた位置が、小さい子の顔の高さです。人混みで若い人がタバコを持った手をフラフラさせながら歩いているのを見ると、ハラハラします。自分の手の甲に他の人のタバコが触れたらどれだけ熱いか。それを想像すればやめていただけると思うのですが…。
コンビニの駐車場に車の灰皿の中身をそれとなく捨てていく人や、運転中の車の窓からタバコを投げ捨てる人。言い出したらきりがないのですが、副流煙を吸ってしまうのがイヤだからと言う理由だけで、世間がこれほどタバコのことを嫌うようには、私には思えません。
by kyao (2005-03-02 13:46) 

しんやまる

歩きタバコは許せません!!自宅~駅までの通勤徒歩時にも必ずいますよ。数メートル前に吸っている人がいると走って追い越しちゃいます。
追い越した途端歩くのですが(笑)
その時間帯は小学生も歩いているので危ないし・・・。
朝からタバコの煙を吸わされる身にもなってほしいところです。
煙が出なければいいのになぁ・・・。
by しんやまる (2005-03-02 14:41) 

アキオ

喫煙者です。
とはいっても、「人の煙は大嫌い」なタイプですんで
禁煙車両、禁煙席、愛用です。
移動中は喫煙車両に行ってタバコを吸う、という事はしません。
臭いから、、
ってか、やめなはれ、と自分で自分に思いますが(⌒-⌒)
それはそれとして、人の煙は大嫌いな人ですから、デリカシーの無い人は嫌いですね、やっぱり。
かっこ悪い、ということが解ってない、浸透してない、、んでしょうね。
by アキオ (2005-03-02 16:52) 

ヘビースモーカーの水郷です。
何事も規範から外れた行動はいけませんよね。
1月にお茶の水界隈へと行きましたが、すごいですよね。
本来、当たり前と言ったらそれまでなのですが。
昔、バイクを運転しながら煙草をふかしていたら、服を焦がしていましました。(涙)それ以降は、キッパリと止めました。(・・という馬鹿体験ですが・・)
歩き煙草は、今は格好悪く感じてこれもキッパリと止めております。
煙草は灰皿があるところで吸いましょうね。
by (2005-03-02 17:36) 

leo

お久しぶりです!
学生時代に少し吸っている時期がありましたが、今ではもう吸えないですね~。
以前通りすがりの人が落とした灰が折り曲げたGジャンの袖にはいって、燃えたことがあります。煙が出ていたので気がついたのですが、びっくりしました。
と、同時に腹が立ちましたというか、怖かったですよ~~。綿のブラウスとかだったら多分もっと被害が大きかったのでしょうね。
歩きタバコは本当に危ないと思います。
灰皿のあるところで立ち止まって吸うのが一番だと思います。
by leo (2005-03-02 21:28) 

barbie

息子が小さかった時の事です。横断歩道で信号待ちをしていたところ、前の方が急に手を振り下ろしました。灰を落とそうとしたのでしょう。しかし、そこは正に息子の目の高さでした。後ちょっとで火のついたタバコが息子の目に入り失明するところでした。相手の方は信号が変わると何事もなかったかのように去って行かれました。
by barbie (2005-03-03 01:27) 

参明学士/PlaAri

kyaoさん、仰るとおりですね。子供の顔の高さというものも、その通りだと思います。ちょっと角度の違った話になりますが、難病を抱えた少年が言っていました。「(タバコを吸うことで)自分自らで身体を悪くするんだったら、僕にその健康な身体を下さい。僕は健康が欲しい」と。
タバコの問題は吸う人と吸わない人の「間」に存在しているはずです。その「間」を規範とか、良心とかで繋いでいかなくてはならないと感じます。

しんやまるさん、煙の出ない(少ない)タバコって開発されていましたよね。ですが、喫煙する人が言うには「そういう類のものはおいしくない」と言ってました。煙にうまい、まずいがあるというのがなかなか感覚的につかめない所ですけれどね。とにかく歩きタバコには百害あって一利(一理)無しです。考え物どころか、すぐにでもやめて頂くべき事ですよね。

akioさん、お見受けしたところほとんど「嫌煙家」みたいっすね^^。仰るとおりデリカシーの問題だと思うんです。今まで喫煙と禁煙が共存できなかったのは「デリカシー」の欠如が原因だったのです。喫煙者は肩身が狭くなったと言いますが、狭くしてしまったのは恐らく「喫煙者」自身だと感じますね。

水郷さん、ヘビスモですか^^。何か、イメージに合うような合わないような…(笑)。バイク飛ばしながらタバコは危ないですよーー。やけど寸前だったのですね。私としては喫煙・禁煙ともに共存できることを願っておりますし、その為にも規範や良心・誠意などに活躍してもらわねばならないようです。

フジノヤさん、結構多いのですね、灰の小さな火事って。服が焦げる、燃えるなんて話はよく聞きますしね。歩きタバコは「判断の自由」の問題ではなく、規範や良心の範疇に入るべきですよね。これだけの被害者が出ているのならば。

barbieさん、ヒヤリとする話です。相手の方は気づかれたのでしょうか?灰をそこらに捨てるということもさることながら、本当に危険ですね子供にとっては。kyaoさんの話の中にもありましたけれど、そうした事故は少なくないのだと思います。歩きタバコを法律で規制しなくてはならないというほうが、寂しいものですね。最近は規範や良心や善意などというものが力を発揮しなくなってしまったのでしょうか。
by 参明学士/PlaAri (2005-03-03 09:52) 

kugna

はじめまして。
私も非喫煙家です。
親しい友人ががタバコを止めて以来、ホンットに煙が苦手になってしまいました。
歩きタバコの手がぶつかり、ヤケドをしたことも何度もありますが、
やっぱり歩き去る人の残煙が一番苦手です。本当にゲホゲホになってしまいます。
タバコ好きの人って、社交的な人が多いという(勝手な思いこみですが)印象なので、
むやみな嫌煙家もどうかなーと思いますが、
やっぱり何事にもマナーやエチケットって大事ですよね。
特に最近、マナー以前にモラルの欠如した人が増えてる気がして、
悲しくなります。
by kugna (2005-03-03 22:07) 

参明学士/PlaAri

venerdiさん、はじめまして~。ヤケドの経験までおありなのですね。煙が苦手だとゴホゴホということになってしまいますね。私は嗅覚がどんどん失われていく気がしています。食べても、空気を吸っても、飲んでも、何か灰の味がする。服にも灰の匂いがこびりついていますし。
何はともあれ共存をしようと思うなら仰るとおり、マナーやエチケットを大切にすることだと私も思います。
by 参明学士/PlaAri (2005-03-04 00:31) 

まみょん

こんにちわ~ 私も非喫煙家です
ただ勤務先は 一日中煙もくもく・・・ 換気扇がーがー
「ツレアイ」も ヘビースモーカーなので お互いのエチケットとか
そういうのがほんとうに重要だと思います
こちらとしては 防げるものは防ぎたいですが
歩きタバコの煙や 落とされる灰は ほんとにどうにもならないもので
まったく困ったものだなと 思っています
ただ きつい仕事が終わった後で おいしそうにタバコをくゆらせている姿を
見るのは 嫌いではないので^^ マナーをみんなで
共有できるようになれたらいいのになと 切に思っています
by まみょん (2005-03-04 10:47) 

参明学士/PlaAri

まみょんさん、やっぱり大切なのはエチケットの問題ですよね。人と人との間にはそういった良識とか思いやりが本来存在すべきであって、それを法律でなんか固める社会の方が寂しいと感じるのは私だけでしょうかね…。
歩きタバコなんてちょっと考えればいいか悪いかすぐわかると思うのですが…。
by 参明学士/PlaAri (2005-03-05 02:01) 

ももず

私もタバコは嫌いです
吸ってる人の周りの方が身体に悪い煙吸わされるからです
父母は若いときやめてくれました。
弟はヘビースモーカーであいつは絶対肺ガンじゃーと
思ってたが、事故で逝っちゃって見届けられませんでした。
でも友達が吸ってるときは我慢してます。(-_-;)
by ももず (2005-03-10 18:06) 

nikukyu

歩きタバコは、吸う人にも吸わない人にも迷惑だと思うんです。
吸う人にだって、やけどをする危険がありますよね?
タバコを吸う男の人、かっこいいと思うときがあります。
でもそれは、マナーを守って吸っている人。
歩きタバコやポイ捨て、あと道端にたんをはく人も許せません。
by nikukyu (2005-04-11 15:49) 

参明学士/PlaAri

ももずさん、コメントが大変に遅れてしまいました。本当にごめんなさい。私は家族は誰もたばこを吸いませんが、友人・知人には吸う人が多いです。たばこは相手がどれだけ配慮しても配慮しきれないものだと、ある程度はあきらめています。弟さん、事故だったのですか…。私も最近、友人の弟が事故になってしまって無念だったことを想いおこしました…。

nikukyuさん、タバコを吸う人はタバコに時間を支配されがちだなぁと思っています。その意味では、自分の責任とはいえかわいそうだなぁと思うときがあります。それとは別に、マナーの悪さは指摘しなくてはいけませんね。ひどすぎるケースもすくなくありません。灰は撒き散らす、吸殻は投げ捨てる、しまいには箱まで捨てる。どうしようもこうしようもありませんね。情けないものです。
by 参明学士/PlaAri (2005-04-11 16:02) 

autumn-leaves

はじめまして。トラックバックさせていただきました。
最初は、高校生のことを書いてますが、
最後のほうに、ポイ捨てのことも書いたんで、トラックバックさせていただきました。
スパムではありません。どうかお許しを。
by autumn-leaves (2005-04-16 00:31) 

今会社で禁煙運動をしようと思っています。
ですが、どういった運動をすればよいかまだまだ模索中。
部署内を禁煙にしてやる!

それもこれもすってる奴らがマナーが悪からじゃ!
注:もう吸ってる人には禁煙にするからよろしく!と言ってある。誰も信じてないけどねー
by (2005-04-20 12:29) 

参明学士/PlaAri

autumn-leavesさん、初めまして!TBありがとうございます。お伺いしますね~。

ウェイクさん、禁煙運動是非推進してくださいね!「現代タバコ戦争」という新書が出ていますので、そちらをご覧になってもいいかもしれません。
マナーとタバコの禁断症状との勝負だと、どうしても禁断症状には勝てない人が多いようですね。
by 参明学士/PlaAri (2005-04-20 15:10) 

kaorin

はじめまして。TBありがとうございました。
私が行っているのは、喫煙者と非喫煙者が、上手に共存できるように、インフラを整備したり、意識を改革したり、という活動です。
タバコを好んでマナー良く吸う分には、他人に迷惑かけてないからとりあえず良いことにしてあげてます(本当は医療費の増大なんかにも影響してるはずなんですけどね)。
by kaorin (2005-09-02 07:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 5

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。