SSブログ

ドキドキな2回目のイベント★ [ハンドメイド(食)]


  ★幸せな時間  「楽しみにしていた雑誌を読む時♪」★

4月17日(火)に2回目のサークルのイベントを無事終了し、おざなりだった家事
などもしなきゃな~と思いつつ、そんな合間に久々のゆったりモードも取り戻しつつ…
のんびりで申し訳ないですが皆様の所にもこれからお邪魔させていただきま~す^^

不定期で開催しているONE DAY SHOPですので、手軽なおやつも出してます。

1回目同様、布小物(*)以外に、私もお菓子など何点か作りました。


★毎度いつものショートブレッド(笑)!今回はハウス型とツリー型(アイシング付き)。

他に「ココナッツマカロン」という焼き菓子♪の2種類は定番になりました^^

  (*)布小物はこちらにUPしました^^良かったらご覧になって下さいね♪
     やっとこさえたオレオバージョンも出品しました^^
      (サークルブログ→http://blog.so-net.ne.jp/little_moon/2007-04-20

そしてそしてニューフェイス登場!

せっかく蒸篭があることだし…と最近はまっていた飲茶シリーズ(やっと本来の使い道?笑)

          題して 「マーラーカオ…おぬし!奥が深いのぉ!」

★試作1号(21cmサイズ)

   ★試作2号(15)

      ★試作3号(21)

…なにげに蒸篭増えてるのは気にしないで!
…図書館でいろんな飲茶のレシピ本を借りてみたのですが、どれも卵の数からベーキング
パウダー、重曹等の有無、油(バター、ゴマ油、サラダ油)の種類など、実にさまざま!

いろいろ試してみないと、その味の違い(良さ)が分からない(爆)という迷路にさまよいな

がらも作り方はいたって簡単(それらをドロドロに混ぜて蒸すだけ!)という手軽さで日々

探求しておりました。

その結果!意外とバター入りとサラダ油入りでも、味はなんら変わらなかったり?

カスタードパウダー入りとバニラエッセンス入りで風味は違いがなかったり?

他さまざまな発見があって、コストとカロリー具合と手間隙の良いとこどりにて

親方オリジナルレシピが完成しましたぁ~(≧▽≦)♪

          
            ★はちみつマーラーカオ(さまよえる(よった?笑)羊の焼印付き!)

★SHOPのひとコマ♪

ありがたいことにほぼ完売!
お祭りバザーな雰囲気の中でゲストの方々と一緒に楽しめました…   皆様に感謝!




★本日のアルファベット★

ぁんぶれーら。


nice!(14)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 14

コメント 18

しみ

おいしいマーラーカオが食べたくてしょうがないんですよー!
もしよかったら親方オリジナルレシピ、教えてもらえませんか?
…でも自分でレシピ開発する努力しないといけませんねー(汗)
ショートブレッドもかわいいー!親方さんってホント、器用ですねー!
by しみ (2007-04-20 22:30) 

soe

うわ〜楽しそう!
はずかしながら実はマーラーカオってどんなお菓子ですか?
見た感じ蒸しパンみたいな感じにもみえるのですが…。
羊の焼き印もステキ!私のほしいんです、かわいい焼き印、
どんな所に売っているんですか?おまんじゅうにつけたいんです。
by soe (2007-04-21 05:42) 

mocomoco

お疲れさまでした~~!
だんだんグレードUPしてますね♪
いつもながらのコメントになってしまいますが、
近くだったら絶対行ってたのになぁ~~。
(今は親方さんの記事とサークルの記事を読みながら
妄想中です…笑)

蒸篭もだんだんいい色になってきましたねぇ~。
使い込んでるのがわかります☆
試作2号のマーラーカオ黄色っぽいのは何を配合したのかな?
ワタシもレシピ知りたいです!!

もう、いつもいつも親方さんには刺激をもらってます。
by mocomoco (2007-04-21 09:54) 

やじましょうこ

こんにちは〜
おウチ型クッキーかわいい!!
nice!たくさん押したいよ〜
by やじましょうこ (2007-04-21 11:22) 

いっぷく

ふっくらしておいしそう。
完売でしょうね、見た目もよいし。これでは蒸篭増やしたくなりますね。
by いっぷく (2007-04-21 14:31) 

ショコラ

おぉ私の宿題アイシング!
マーラーカオおいしい〜、自宅でできるんだ、へぇ〜(*^^*)
蒸篭一杯にひろがるのは楽しそう♪
焼き印まで持ってるのね♪(カッパ橋で焼き印みてちょっと欲しかった)
やっぱり売る立場になると、普段からお買い物でもラッピングやディスプレイに目がいっちゃう?
by ショコラ (2007-04-21 19:39) 

うっ!マーラーカオ 懐かしい~☆
何年か前 ブームになって しょっちゅう食べてたのに
いつのまにか めったに食べない物に なっていたよん!!!
焼き印がつくと とたんに 可愛さ倍増だね(^w^)
先週ね 浅草に行ったの・・・・
つくばエクスプレスの浅草駅って 実は カッパ橋の真ん中だったの・・・
誘惑に負けないで スルー出来ました(^。^;)
by (2007-04-21 20:51) 

藤島親方

★★皆様!★★
最近、かなりの更新速度でありながら(しかもなかなかお邪魔出来て
ないのにかかわらず…)、こうして訪問してくださって本当にありがとうございます!も~!皆さんラブ♪海外へ出かける際は(出かけなくても)、京成線で寄っちゃって!マーラーカオ用意してるからお茶しましょ~(≧▽≦)♪

>しみさん
どうもありがとうございます~!
私のレシピのマーラーカオは色は黄色黄色してないですけど、それでも
良ければいっすよ~^^(後でブロクルで♪)
ショートブレッドは5回オーブン使いました。最近はむしろ1回とかのオーブンが物足りなくなってきたような(爆)?どこを目指しているんだろう…


>soeさん
どうもありがとうございます~!
そうですね^^卵が全体に目立ってる蒸しパンみたいな感じです♪
焼印は、フェリシモで買いました。合羽橋よりはかなり手軽なお値段で、
しかも種類も6個ほど(選べないのがなぁ…)。検索してみてくださいな♪
まさしくsoeさんの作られる和菓子には大活躍すること間違いなしですね^^


>mocomocoさん
どうもありがとうございます~!&サークルブログにまで♪
試作2号は私の大好きな料理家ウー・ウェンさんのレシピから。卵3個使用で鮮やかな黄色は良かったのですが、ごま油(大2)がちょっときつかった…どちらも試してみます(≧▽≦)?(後でブロクルで♪)
蒸篭はほんっといい仕事してくれますよ~♪おすすめ!


>やじましょうこさん
どうもありがとうございます~!&たくさんのナイスまで♪
しょうこさんといえばおウチ型♪この型は私も大好きなひとつでして、
そのままの形も可愛いのですが、アイシングが映える映える(笑)!
春のイベント(ちょっと遅くなったけど!汗)だったので、ツリー型には桜を
イメージしてピンクとグリーン色にしたり♪楽しみながら作れました~^^


>いっぷくさん
どうもありがとうございます~!
ありがたいことにマーラーカオは完売しちゃいました^^特に羊の焼印が
好評だったようで。(商品って見た目は大事ですよね…勉強になりました)
蒸篭は横浜中華街の「照宝」さんで!メンテナンスも親切で新たに15cmを家族分購入してしまいました^^一生大事に使い続けたい道具の一つです^^


>ショコラさん
どうもありがとうございます~!&サークルブログにまで♪
焼印はフェリシモのです♪(分割払いで全種類狙ってます!爆)
昨年、自由が丘にサークル仲間で出かけた際、スイーツフォレスト?内のスフレ屋
さんのガラス張りな作業場を、異様な熱視線で見続けてしまいました…売る側になって新たな楽しい買い物時間にはなりましたが、お店側からしたら
嫌~なお客になっちゃってるかも(爆)!+おばちゃん軍団だし(爆)!


>chippeさん
どうもありがとうございます~!&サークルブログにまで♪
マーラーカオは作るの簡単ですよね^^手軽さもあってただ今はまり中♪
焼印の存在はとっても大きかったようです^^たくさん押したから大分コツはつかめてきました(笑)。使用したのはフェリシモのでしたが、理想は合羽橋でオリジナルのオーダー焼印が夢です!(宝くじとか当たらないかな?笑。ものすごい贅沢な感じがします^^)スルー出来たchippeさん!凄いっ!
by 藤島親方 (2007-04-24 10:25) 

メイプルハウス

イベント、お疲れ様でした。
たくさん売れたみたいで良かったですね。
マーラーカオ、大好きです。
昔はよく作っていたんですけど、長い間、作っていません。
中華街に行った時に3件のお店のマーラーカオを買って食べ比べをしたことがありますよ。
でも、自分で作ったものの方が美味しいかも♪
ちなみに木村屋の蒸パンも好き。
でも、もっと好きなのはタカキベーカリー(リトルマーメード)の陳さんの蒸パン。(関東では売っているお店がほとんどないような)
by メイプルハウス (2007-04-24 13:35) 

かこ

『題して 「マーラーカオ…おぬし!奥が深いのぉ!」』タイトルがよいですね〜(笑)そして『さまよった羊』も!(あえて さまよった、で…)笑
by かこ (2007-04-24 19:59) 

藤島親方

>メイプルハウスさん
どうもありがとうございます~!
中華街でマーラーカオの食べ比べ!いいですねぇ~^^
私は「あっ!マーラーカオだ♪」と売ってる店をみかけて帰りに寄ろう
と思ったら、そこがどこだったか思い出せない悔しい思いをした事が…
今度行く機会があったら見逃さずにトライしてみます^^
それこそ、今度お会いする時に持参しますので味見して下さいね~♪


>かこさん
どうもありがとうございます~!
毎度お気づきいただいて、めっちゃうれしいで~す(笑)♪
羊の焼印はまってしまいました^^いろんな食べ物にジュッ♪しちゃい
そうです^^それ以外は例のハンコでいろんな物にペタペタ♪出来るし^^
しばらくは「印つけ by犬じゃないよ!笑」でいこうかなと。
何でも奥って深いですよね…厳選して選ばないと…←さまよいすぎ(笑)
by 藤島親方 (2007-04-25 11:05) 

さーこ

ふっくらとして美味しそう~♪♪
羊さんの焼印がポイントUpですね。
by さーこ (2007-04-25 16:30) 

椎名

こんばんは^^
サークルプログもお邪魔してきました
ベーグルパン美味しそうでした@@v
あぁ可愛いお菓子が沢山♪♪♪
コーヒー入れたくなりますね~
羊の焼印付き!これは嬉しい^^
by 椎名 (2007-04-25 20:30) 

はじめまして、ながつきです。
chippeさんのブログから着ました。
サークルブログも見させていただきました。
ほのぼのした感じの作品に、心ひかれました。
ショートブレッドとマーラーカオ、おいしそう♪
見て味わわせていただきました。
私もジャンルは違うけど、物づくり、やってます。
よろしくお願いします。
by (2007-04-25 21:39) 

藤島親方

>さーこさん
どうもありがとうございます~!
マーラーカオはとっても作るの簡単なんですよ^^
スポンジケーキと違って、メレンゲとか必要ないし、むしろ、
空気が入らないように混ぜ合わせるのがコツな位ですからね^^
蒸篭がなくても、アルミカップを使えばカップケーキみたいで、それに
この羊の焼印を押しても可愛いでしょうね♪全部で6種類程焼印もそろえる
予定なので、また何か押したら(笑)UPしますね~(≧▽≦)♪


>椎名さん
どうもありがとうございます~!&サークルブログにまで♪
やっぱり地域密着型なので、手軽に食べられる食べ物系が人気
のようで…メンバーも日々、おいしい物つくりに奮闘してます^^
ベーグルパンは開店早々に売り切れ!すごいですよね^^
セルフでドリンクコーナーも設置したので、お店の中は終始コーヒーの
香りで一杯でした♪おいしいおやつにはおいしいコーヒーですよね^^


>ながつきさん、いらっしゃいませ~(≧▽≦)!どうもありがとうございます!サークルブログまでご訪問していただいたなんて、ごっつあんです!
ほのぼのした作品などといってもらえてとってもうれしいで~す♪
お菓子作りは決して得意という訳ではないのですが(笑)、電子はかり
を購入してから、確実に失敗が減った(爆)という感じです^^
ながつきさんも物づくり(かっこいい!)されるのですね~♪さっそくお邪魔させてくださいませ…また気軽に遊びにいらしてくださいね~(≧▽≦)
by 藤島親方 (2007-04-26 07:47) 

藤島親方

>さくさん、ナイスどうもありがとうございました~(≧▽≦)♪
by 藤島親方 (2007-04-28 23:25) 

あさのそよ風

おそばせながら・・・・おつかれさまでした。
近くなら私もこの可愛いクッキー買いにいきたかったです。
いつもほんとお上手ですね。
by あさのそよ風 (2007-05-07 19:38) 

藤島親方

>あさのそよ風さん
どうもありがとうございます~!
イベントも無事終わって、メンバーとの打ち上げ(ランチ♪)を楽しみにしてるこの頃です^^ささやかな主婦のお楽しみって事で^^
ショートブレッドも大分、段取りよく作れるようになりましたよ~^^
冷たいバターと粉をさらさらに混ぜ合わせるのがコツなので
これからの季節は段々厳しくなってきますよね(><)!
また紹介する際は楽しみにしててくださいね^^
by 藤島親方 (2007-05-08 16:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。