SSブログ

今日の晩ご飯(8/21-27 追記 週末のおたのしみ) [晩ご飯(おまけ お昼ご飯)]

昼間は相変わらず暑いですが、朝晩は涼しくなってきましたよね~。
セミくんたちが少し、静かになってくれたのは、いいのですが、
マンションの階段に、お亡くなりになった方達が一匹、また、一匹と、、、(-_-)

では、遅くなりましたが、晩ご飯を紹介していきま~す!!



8/21(月)
 メイン シューマイサンド

ひとりご飯です。 今日はカツサンドではなく、賞味期限が来てしまったシューマイ
横半分に切って、挟んでみました。味は、まずまず、おいしい。ってところでしょうか。

飲み物 100%パインジュース あまり、ジュースは買わないんですが、飲みたかったので。

飲み物2 やっぱり、ビールは必須でしょ!
 でも、飲みきれずに観葉植物に飲ませたら、
ハズにもったいない!と言われちゃいました(笑)。


8/22(火)
 メイン、豆腐のステーキ?

水切りした豆腐に粉をはたいて焼いただけです。特製バジルソースをかけて食べました。
バジルソース、作り置きしておくと便利です!!

副菜 タラモサラダ
 ピンクだったのでハート型にまとめてみたんですが、
 あんまり、かわいくないな(^^;)

それと、ドライトマトです。甘酸っぱくっておいしい。

サラダ 定番サラダ 特になし。


8/23(水)
 メイン 海鮮ちらし&穴きゅう巻

百貨店で買ってきました。マコちんさんところでお魚を見て、食べたくなったので(笑)。

 よければ海鮮ちらしのアップもどうぞ!
 海鮮ちらしはお買い得商品で、お安かったです。

うに、いくらもたっぷり!
きむたこさん泣いちゃう?泣かないでね~!

椀物 赤だし わかめとお麩が入ってます。

サラダ 定番サラダ もずく酢を入れて食べました。


8/24(木)
 メイン かれいのみぞれ煮

ここのところ洋食が多かったので、久しぶりにみぞれ煮を作りました。
だしは、飲んでも大丈夫なぐらいうすめに、上品に仕上げてみました。

副菜 冷や奴 スーパーのお豆腐だけど、ちょっと高めのを買ってみました。
    高い割に味は微妙。でも、ねぎやしょうがを乗せたらまあまあ、いけました。
    トッピングのピンク色のものはかまぼこを薄く削ったものです。おいしいですよ!

椀物 赤だし 昨日の残りです。具が少なかったのでカニカマをいれました。


8/25(金)

 メイン 長芋と青ネギのオムレツ

「ますます菜菜ごはん」を参考に作りました。前回、失敗したのでリベンジです。
長芋にしっかり、焼き色をつけました。どろ焼き風でおいしくできました。

副菜 なすとピーマンの揚げ浸し なすとピーマンがあったので作りました。

麺 揖保の糸 揚げ浸しといっしょに食べました。

サラダ 定番サラダ トマトなしです。


8/26(土)
 メイン オムライス

すみません、かなり、センスのないオムライスです。
玉子がうまくまけなかったけど、味には問題なし!と言うと・・・
ハズがケチャップでぐるぐると!パーマンをイメージしたそうです(笑)。
失敗作のオムライスも楽しんでくれるハズに感謝です!

副菜 なすとピーマンの南蛮漬け(!?) 昨日の揚げ浸しの時にいっしょに作っておきました。

サラダ 定番サラダ 


追記 9/10
 週末のおたのしみ

  こんな感じ。
ピスタチオが極端に少ないのは
にょろがおやつに食べてしまったから(^^;)

ワインはキャンティです。
 

写真を間違ったところに保存していて、今日、見つけ、
急いで追記しました。 

「週末のおたのしみ」のない、週末だなんて、、、。何で、気づかなかったのかしら(^^;)


8/27(日)
 メイン ライスコロッケ

土曜日のオムライスをライスコロッケに。
下にひいてある野菜は一昨日の揚げ浸しを作った時にいっしょに素揚げしていたものです。
味はみそ味なんですよ~。

パスタ ジェノベーゼソースのパスタ 冷たいパスタにしてみました。

サラダ 定番サラダ なぜか、少なめ。


にょろ、前からやってみたいことがあって、とうとう、はじめちゃいました。
といっても、お料理関係ですが。次回はそのことを書きたいと思っています。

前回の記事のお返事〔今日の晩ご飯(8/14-20)〕を書きました。ご覧下さいませ!


nice!(24)  コメント(26)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 24

コメント 26

不可能姉妹

「妹」です!
beerを観葉植物にぃぃぃぃぃぃ???
旦那様同様『もったいない!」です〜
今度は私がにょろさんの呑み残しを頂きにあがります!
(むりだっちゅ〜の...)
♡のタラモ可愛いですよ〜食べるのがもったいない〜
山芋のオムレツもソソラレル〜でも焼くのが難しそうですね〜
by 不可能姉妹 (2006-09-03 19:17) 

夏帆

オムライス、何かに似てると思ったら
「パーマン」だったんですね!ハズさん、nice☆★
観葉植物にビール…!?
あげちゃっても大丈夫なんですね\(◎。◎)/!
暑い日のビールは植物も嬉しいんでしょうか?((笑
by 夏帆 (2006-09-03 20:13) 

taku

海鮮丼~~~泣いちゃう~~(><)!美味しそう~~~!
長芋と青ネギのオムレツ??いったいどんなお味なのかしら?
パーマンかあ~(*´▽`*)優しい旦那様ですね~~♪
by taku (2006-09-03 21:21) 

海鮮丼に、目が釘付けです。  美味しそう。
こんなの、自宅で食べたことが無いですよ。
ビール、観葉植物にあげるのなら、わたしにください^^
by (2006-09-03 21:29) 

マコちん

ほ~、シュウマイをサンドイッチに?とか、バジルソースってどうやって作るんだろう?とか思いながら読んでたら、自分の名前が出てきてビックリしました[たらー] ちょいち焦った。もっとキレイに盛り付けて載せるんだった[あせっ]
観葉植物にビールあげても平気なの[はてな] 水でも枯らしてしまう私です。
オムライス、ガイコツかと思ってしまった~[わはっ]
可愛くて微笑ましい[はーと] 若いっていいな~。
by マコちん (2006-09-03 23:09) 

chikuwabu-n

パーマンオムライス可愛い!!にょろ家って感じです。
菜々ごはんの道は続いてますね、素晴らしい!!
私も長いものオムレツ挑戦してみようかな?長いもって
焼いたり揚げたりすると食感が変わって美味しいですよね。
ライスコロッケもおいしそ!
by chikuwabu-n (2006-09-04 04:47) 

相変わらず楽しそうな食卓だなぁ、にょろさん家!
ぐるぐるケチャップのオムライスがなんかカワイイ^^子供が作ったみたいな感じで(この発言て失礼?)
シューマイサンド、発想がナイス!シューマイをパンと組み合わせるなんてフツウはあんまり考えないですよね。さすがにょろさん[ふむっ] 私も賞味期限の怪しいやつでやってみよ^^v
by (2006-09-04 08:12) 

nakasama

観葉植物・・・
うちはだんちゃんがたまにお茶をあげているようです・・・[くんっ]
パーマン・・・[きょと]・・・(笑)
ライスコロッケ上手に出来てていいなぁ〜〜〜(まだ失敗を引きずってる私・・・)
by nakasama (2006-09-04 09:49) 

カイ

海鮮ちらしいいですね〜!!
おいしそうです^^
by カイ (2006-09-04 14:14) 

marimo-gogo

長芋と青ネギのオムレツってどう作るの???
長いもはすったものでしょ?どんなものか食べてみたい・・・
海鮮チラシかなり豪華じゃないですか!!!!
バジルソールはかなり便利ですよね(^^♪
by marimo-gogo (2006-09-04 14:45) 

ラブ

ピンクだと、ハートを作ってみるにょろさんが好き[はぁと]
ケチャップを持つと、パーマンを作成しようとするにょろハズも
なかなか。結局、似た者同士…ということでしょうか。
いつまでもお幸せに…。
by ラブ (2006-09-04 15:41) 

りかぴ

オムライスのケチャップがかわいい~
いいなーこういうの。なんか楽しいですよね!
鎌田醤油のサラダ醤油?がちらっと・・・美味しいよねー!
by りかぴ (2006-09-04 16:37) 

あらぁ[はぁと][はぁと][はぁと]
タラモサラダがラブラブですねぇ~[はーと][はーと]
西の方はデパートを百貨店っていうんですね。
by (2006-09-04 21:26) 

プレミアムモルツ・・・観葉植物にあげるくらいならボクに・・・(^^;
海鮮ちらし美味しそう、、、きむたこちゃん泣いてるよ・・・ボクも泣いちゃう!
で、オムライス!! かわいい!! パーマン・・・6号だ!!(^^)
by (2006-09-04 21:49) 

ホニャ

ご無沙汰しちゃって ごめんねぇー!
 観葉植物って、、ビールが好物なの????????
それにしても、可愛い料理だなぁ〜 ホント、いつ見ても。
なんだろなー 沢山見てきたけど、今となったら あぁ〜にょろさんらしい料理だなぁーって気がしてきたよ〜
by ホニャ (2006-09-05 15:28) 

どもです☆
し、シューマイサンド!?Σ( ̄□ ̄!)
パンとシューマイって、どんな感じなんでしょう
想像できませんです(^-^;
それにしても毎回の創作料理の数々。。。
恐れ入りますですm(_ _)m
by (2006-09-05 20:16) 

チカカ

ブログって、まず写真をだーーーっと見て
あとで文章をゆっくりと読むのですが・・・
「パーマンみたいやな。」って思ったら
同じことが書いてあってビックリしました!!
次回のお話、楽しみにしています~!!
by チカカ (2006-09-05 21:34) 

SOLE

お久しぶりです[わはっ]
相変わらずおいしそうな食卓ですね[はぁと]
長芋と青ねぎのオムレツが気になります[えーっ]
ご飯がすすみそう!
by SOLE (2006-09-06 00:22) 

かねぴーさん

パーマン、笑っちゃいました~。
うん、見える!見える~!パーマンに(笑)
お料理関係のやってみたかったコトって、ナンだろ?
とっても気になります!
by かねぴーさん (2006-09-06 15:38) 

不可能姉妹

なになに??
やってみたいお料理関係♪
報告お待ちしてまーーす!!
by。姉
by 不可能姉妹 (2006-09-06 23:17) 

りちこ

オムライス、全然失敗じゃないですよー。
きっと、美味しくっておめめが回っちゃったんです♪(>∇<)
植物もビールOKなんですか?ほぇー。
酔っ払って葉っぱが真っ赤っかになりそう!(笑)
by りちこ (2006-09-07 00:32) 

knacke

ハンカチだけじゃ、涙、ぬぐいきれましぇーん。(号泣)
海鮮だなんて、海鮮だなんてー!!
投げて〜!!(願)
by knacke (2006-09-07 17:59) 

ハズさんセンスいいですよ!! 笑った笑った
by (2006-09-07 21:12) 

のり巻サザエ

こんばんわ♪オムライスなんだかにょろさん的じゃないなぁって思ったら、やっぱり。夫婦愛の結晶っていうか合作ね。長芋と青ネギのオムレツが美味しそう。夏の疲れた胃に優しそうでいいわ。
by のり巻サザエ (2006-09-08 20:28) 

にょろ

◆コメントをくださったみなさまへ◆

またまた、遅くなりました。すみませ~んm(_ _)m
週末のおたのしみを追記しておりますので、ご覧下さい。
(たいしたワインじゃないんですが^^;)

>不可能姉妹(妹君)さま
観葉植物の葉っぱをビールでふくといい!と
聞いたことがあるので、じゃ、あげてもいいかな~。と
思ってあげちゃいました。酔っぱらいの発想ですね。
あとで、ハズに「もったいない~~!!!」と
言われちゃいました。
山芋のオムレツ、山芋に焦げがつくまで待つのが
一番のコツかな。意外と時間がかかるのですぅ。

>夏帆 さま
オムライス、へんてこりんになったので、
ケチャップで目をつけてもらいました(笑)。
どうなんだろう?植物も酔っぱらう???

>taku さま
この海鮮丼、お安かったんです。
でも、うに、いくらがいっぱいでした!
長いものオムレツはあっさりしてます。
焦げた部分が香ばしくなっておいしいですよぉ~。
オムライス、あまりにも悲惨で(-_-)
それでも楽しんでくれるハズに感謝です。

>シンナツ さま
海鮮丼、ホント、おいしかったです。また、買いたいな~。
次回から、シンナツさんにビール、飲んで貰います!

>マコちん さま
バジルソースはいたってカンタン!
バジルの葉っぱとオリーブオイル、あれば松の実を
がががーっとフードプロセッサーにかけるだけです。
勝手にTBさせてもらってます。すみません!
若い???ハズはマコちんさんより年上かも???

>chikuwabu-n さま
失敗したオムライスでも、遊んでしまうハズに感謝です。
長いもって、すりおろす意外、食べ方を知らなかったんですが、
調理方法で食感がかわっておいしいですよね。
長芋のオムレツ、おすすめですよ~。
とろろをして食べた残りを使うと味がついているので
おいしくなりそう!!

>zukko さま
>子供が作ったみたいな感じ
ハズが「最高のほめ言葉やね~。」と言ってました。
シューマイサンド、結構、ボリュームがでますよぉ~。
ぼくちゃんたちのお昼にいいと思います!

>nakasama さま
お茶はビタミンCが入っているのであげると葉っぱが
青く健康になると聞いたことがあります。
ビールだと赤くなる???(植物は酔っぱらわないか。笑)
ライスコロッケ、しっかり、小麦粉をつけて作りました!!

>カイ さま
お総菜を買うより、お刺身系は、ハズレがないので
ついつい、買っちゃいます(笑)。

>marimo さま
長芋のオムレツ、超カンタンです!
長芋をすりおろして、フライパンに流して焼くだけです。
焦げ目が付くまで時間がかかりますが、焦げがおいしいので、
ちょっとがまん。それをふたつに折ってオムレツ型にします。
「菜菜ごはん」では、塩のみで味付けでしたが、
すこし、お醤油かだしなどを加えるとおいしくなると思いますよ。

>ラブ さま
ハートを作ってみたんですが、おいしそうじゃないのが
残念でした。ピンクでかわいくなるはずだったのにぃ。
似たもの同士というか、夫婦って似てくるみたいです(^^;)

>りかぴ さま
笑っちゃうほどの失敗で、隠しようがありませんでした(^^;)
おぉ~。さすが、りかぴさん!鎌田醤油、愛用者です。
鎌田醤油を使っちゃうとほかのお醤油が使えなくなっちゃいます!
百貨店で、一升瓶で売られるほど、関西では人気です!!

>cookie さま
ハート型作りながら、cookieさんみたいに型を買おうかな。
って思ってたんですよ~。
たぶん、阪急「百貨店」とか阪神「百貨店」って
言うからでしょうね~。

>たろう さま
プレミアムモルツ、お高いのね。
あとで、ハズに「高いのにぃ~」って言われちゃいました。
あらら、たろうさんも泣いちゃう???
オムライス、失敗しても楽しむのがにょろ家流(^o^)
by にょろ (2006-09-16 13:13) 

にょろ

>ホニャ さま
いえいえ、にょろのお返事はゆっくりなので、
ゆっくり、遊びに来て頂いても全然、OKです。
観葉植物、どうなんだろう?でも、新芽が出てるから
お酒好きの観葉植物かもしれないと密かに思っています(笑)。
にょろらしいですか~?
ホニャさんの挿絵ぐらいインパクトのあるお料理を作りたい物です!!

>あべる さま
シューマイサンド、いけますよぉ~。
ボリュームがでるので、おなか、いっぱいになります。
キャベツがあいます。

>チカカ さま
そうです!パーマンです(笑)。
失敗しても楽しんでくれるので助かります(^o^)

>SOLE さま
長芋のオムレツは、シンプルでやさしい味です。
イタリアにも長いもってあるのかな???

>かねぴーさん さま
笑ってもらえてよかったです。
オムライスできた時は「どうしよーっ!」って
焦ってました。

>不可能姉妹(姉君)さま
うふふ。いろいろ試しております。
そして、(まだ、次回、記事にしてませんが)
失敗もしています(笑)。

>りちこ さま
りちこちゃーん、ありがとう!
そうなのよぉ。オムライス、おいしかったんですよぉ~。
観葉植物にお酒って???ってね~。
完全ににょろが酔っぱらってました。
でも、下から新芽が出てきたのよぉ~。
酒好きの観葉植物かしら???


>きむたこ さま
やっぱり、涙、涙でしたか~~。

>カイト(^^) さま
ハズの絵心??に助けられました。

>nyan さま
nice!ありがとうございましたm(_ _)m

>のり巻きサザエ さま
もう、オムライス、ぼろぼろでした(^^;)
まぁ、それも楽しむのがにょろ家流ということで!
長いものオムレツ、「菜菜ごはん」では塩のみで味付けしてますが、
少しお醤油かだしを混ぜてフライパンで焼くとおいしくなると思いますよ。
とろろを作って余ったら、それでもできるんじゃないかと思います。
by にょろ (2006-09-16 13:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。