SSブログ

かあさん、国男です。 [珍妙]


(「袴田課長の毎日」より、続く第2弾。こっそりアップ)



かあさん、国男です。

風邪などひいておりませんか。

私の方は、変わりありません。

日頃の極端な薄着と、鼻うがいのおかげで、すこぶる元気です。


先日、忘年会があったのですが、例年になく異常な盛りあがりをみせ、

私も、調子にのって、歌など歌ったのですが、

反復横飛びしながら歌う「いとしのエリー」は、

あまり、ウケがよろしくなかった事に、落ち込んだりもしておりました。

しかしながら、部下の杉山君にだけは、いつもながら、

抜群に、ウケがいいのでありました。


杉山君とは、とても気があうようで、先日のクリスマスの日などには、

帰り際に、街のイルミネーションをみる事になったのですが、



杉山君の毒舌ぶりには、共感してしまう事も多いのです。

杉山ここの下を通ってるカップル全員のとこ行って、

早朝バズーカやってみたいっすねー。もしくは、

高橋レーシングチームの車で、

片輪走行ドライブさせてやりたいっすねー」


杉山君、素晴らしいアイデアじゃないか!


杉山君といえば、

先日私が観た映画・犬神家の一族の真似が

できるかどうかを、私一人で密かに試していたところ、



その姿を、みられたりもしてしまったのでした。


杉山「課長、大がかりな健康法っすねー」



いけない、いけない。

またもや、話が取り留めのない方向へと向かう、

私のいけない部分が。

そもそも、こんな内容の手紙など、

母に送れるはずなどないのです。


最近、実家の母から送られてきた、リンゴが詰まった箱からは、

とても心地よい香りがしており、その箱をみては、

母には感謝の気持ちで、いっぱいになるのです。

それと同時に、ここ数年、あまり結婚の話題に触れてこなくなった母に、

なんともいえない、申し訳ない気持ちにもなるのです。


去年の暮れ、実家に帰っていた時の事、結婚に関する話題が、

テレビの
バラエティー番組から流れてきた際、

その話題から話をそらそうとしたのか、その後流れたCMをみながら

「この間、ジャスコで、この人に会ったよ」と、

テレビ画面の新庄君を指差し、
とんでもなく違う話題に走った母。

ありえなさそうな話への話題転換に、

私も、7歳年下の妹も、驚い
たものでした。


その後も間髪いれず、

「香取慎吾は、一体いつになったら、
英語がうまくなるんだろうねぇ」など、

比較的若者向けに発したであろう一言だったとは思うわけですが、

私も妹も、もはや若者とはいいがたい年齢なので、

あまり話にのってあげられなかった事を、

申し訳なかったなぁと思い出します。


結婚といえば、先日、母からの手紙で、

親戚の伸男君の、結婚が決まったとの話が、書かれてありました。

伸男君といえば、私とは、だいぶ歳が離れており、

まだ
20代前半である事から、私も、とても驚いたのでした。

それと同時に、月日の早さを、しみじみと感ずるのでありました。

あの伸男君がと。

まだまだ小さな子供であった、あの伸男君が。

盆暮れなどに、たまに顔を合わせることがあれば、

無邪気に走り回っていた伸男君。

しかしながら、ませているのか、好奇心旺盛なのか、時折私に

ニョタイモリ」とか「ダツイヤキュウケン」とはなんなのか、など、

一体どこで聞いてきたのだという、

返答に困るような質問を、よくしてきたものでした。

その伸男君が、結婚とは。

女体盛り脱衣野球拳を、わかる年頃になっていたとは。

何か、感慨深いものがあります。


私とした事が、またしても話が

とりとめのない方向へと、いってしまったようです。


さて、今年も、あとわずかとなってまいりました。

私は今年もまた、数日実家へ帰ろうと思っております。

母から送られてきたマフラーをまいて。

どうか皆様、よいお年を。


** 3年後、この袴田課長が、

まさか、徹子の部屋に、出る事になろうとは、

この時はまだ誰も知らない 
**


続き(?)は、こちら→
袴田バトン・彼女できました

nice!(81)  コメント(30) 
共通テーマ:アート

nice! 81

コメント 30

野球拳と言えばコント55号を思い出す 昭和〜なワタシ。
杉山君 なにげに私の知り合いに似ている(笑)
by (2006-12-29 19:43) 

ひかりこ

ニョタイモリって(^^;
懐かしいなぁ~<をいっ
by ひかりこ (2006-12-29 20:05) 

のぶあき

袴田国男記事をあっちこっち読んでいたら、
nyanさんのブログ内で迷子になってしまいました(笑)

袴田課長、杉山君は、
いったい何色の全身タイツを持っているんでしょうか?
by のぶあき (2006-12-29 20:14) 

sacro-bosco

袴田課長、来年はどんな話題を振りまいてくれるのかしら??
よいお年をお迎えくださいませね、課長♡
by sacro-bosco (2006-12-29 20:47) 

cloud9

本当に袴田課長が居そうな感じがしてきた・・・ww
by cloud9 (2006-12-29 20:56) 

のの

ニョタイモリはわかなかったよ。
両生類のイモリの一種かと思った。

今日ね、実家に行ったので受け取りましたー!!
ありがとうございます!nyaブロで見た品々が、私の手の中に…
ディープのラストラン同様の感激です!!
一応クリスチャンなので、年明けまで室内のクリスマス飾りは外しません。
なのでいただいた品々も新たに飾りました!
by のの (2006-12-29 21:55) 

ふみふみ

nyanの扇子に脱帽です。。^^
思わず一人で大笑い。。

来年も、袴田課長の活躍に期待しております。。
by ふみふみ (2006-12-29 22:08) 

ももず

国男~、風邪などひいておらんかぁ
国男~、知ってとるか? 伸男の結婚相手は20も年上だとよぉ
なぁ、まだ遅くないから、奪い取っちまいなぁ! がんばれぇ~
かあちゃん、応援しとっとぉ♪ 母より
by ももず (2006-12-29 23:06) 

bibros02

…。
笑いすぎて窒息しそうだったよー^^;
年賀状作りの手が止まっちゃったよー^^;
でも笑いのある人生は豊かだからいいんです!
そうですよね、袴田課長!
部下の杉山君が毒舌だと知って
ちょっとたまげるワタクシめでした^^
by bibros02 (2006-12-29 23:24) 

くみみん

袴田課長さん、こんばんは。
お母様、いい方ですね。大事にしてあげてくださいね=^-^=
部下の杉山くんは毒舌だけどいい人!っぽい。しっかり育ててあげてください!!
薄着ですが、風邪などひかないで、よいお年をお迎えください(≧▽≦)b
by くみみん (2006-12-29 23:54) 

あ~~nyanさん、またやってくださいましたね(^^)
袴田課長リアルだなー。ホントに課長のブログになっちゃったみたいです。
by (2006-12-30 03:19) 

haru

に・・ニョタイモリ・・・?
by haru (2006-12-30 14:59) 

Bijoux

袴田課長☆LOVE(笑)
よいお年を~^^
by Bijoux (2006-12-30 16:34) 

seita

新庄はあらゆる店舗にいます。
下着売り場でニッコリと。
http://www.bodywild.com/
等身大パネルが「ハダカよりワイルド」って誘ってます。

よいおとしを。
by seita (2006-12-30 19:51) 

うらなみっこ

あえて、最新記事ではなく袴田課長の記事に。。。
よいお年をね^^
by うらなみっこ (2006-12-30 21:06) 

諄諄

来年も袴田課長で始まるのかしら?笑

よいお年を☆
by 諄諄 (2006-12-30 21:46) 

kazumi

笑えるーーー 
来年も楽しみにしてるわぁ♪
良いお年を!!
by kazumi (2006-12-30 22:01) 

杉山くんのほうは元ネタなんなんだろう。。。
by (2006-12-31 09:19) 

kane

犬神家の一族の真似に大爆笑!
次回の袴田課長も楽しみにしてますよ。
by kane (2006-12-31 10:02) 

まつみママ

まだしなければならない 用事があるのに~~
急がないと 今年おわちゃうよ~ なのに
可笑しくてやめられない  来年も続き頼みます
とに角これで・・・・どうぞ良いお年を~☆
by まつみママ (2006-12-31 17:31) 

うぃす

犬神家の一族の真似`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
を 見られた!(ノ∇≦、)ノ彡☆ キャハハ!!バンバンッ!!
by うぃす (2006-12-31 21:59) 

みけ

あ~おもろかったですぅ~(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
by みけ (2007-01-01 21:24) 

churin

徹子の部屋に出れるなんて、かなり出世するんだぁ~。
by churin (2007-01-01 22:13) 

0860

続きをぜひ!(笑)
by 0860 (2007-01-02 00:19) 

わくわくしますね!
 さすがです!!たのしみが増えたです!!わ〜い!
by (2007-01-03 11:20) 

はる

その後が知りたいー!
by はる (2007-01-04 13:13) 

VIBES

3年後にタイムスリップしたい。w
by VIBES (2007-01-05 23:04) 

nikukyu

徹子、どんな爆裂トークを袴田課長にあびせるんだろーーー!
by nikukyu (2007-01-06 00:25) 

犬神家の一族の練習のシーンが、
思いっきりツボでした。w
by (2007-01-06 01:10) 

so-bo-kinlove

相変わらずのセンスの良さに脱帽しました。
一体他の誰が考えつくというのでしょう?
反復横飛びをしながら「愛しのエリー」歌うって。
バラードに敢えてハードな動きを持ってくるあたりのミスマッチさが
nyanさんの巧みと思えるところですね。
杉山さんのクリスマスの発言もなかなかつぼをつついてくるものでした。
早朝バズーカってもはや毒舌じゃなく嫌がらせですね。
by so-bo-kinlove (2007-01-07 10:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。