SSブログ

大阪小旅行その1 [旅行]

先日、行って参りましたよ、大阪。

その内容を簡単にご紹介します。(3部作)

先ず始めにコチラから…

別に大したことはない。

初日は相方と恒例のUSJで遊んできたという内容です。

 

USJ

 

振り返ると、実はあの時初めて行ったんですが、

もう何度行っただろうか…

ガラにもなく年間パスまで持ってしまったから

元を取ろうと勢いで各季節ごとに行ってる気がします。

前にも書きましたが

以前のデータは消えてしまいましたので、

これまでの内容は割愛します。。

 

その日のスケジュールに沿って紹介します。

これから行かれる方への参考になったら幸いです。

 

○経路

 年間パスで入場料は要らないのにもかかわらず、

 交通費も安く済まそうとの魂胆で、

 安くて距離が短くて短時間をモットーに選んだ結果…

 

  自宅→23号線経由→伊勢湾岸自動車道

   →東名阪自動車道→名阪国道→西名阪

     →関西首都高速→現地

 

 東海地方の方はこれで大体片道200キロくらいの距離で

 片道4000円弱の交通費+ガソリン代、

 片道3時間半くらいの所要時間で

 向かうことができます(一例です)

 

 ちなみに車内で聴く音楽は専らラジオ放送。

 ZIP-FMfm osakaの流れでお世話になっております。

 ZIPは奈良県中部まで充分聴けるのが驚きです。

 

 夜に出て、4時頃に現地到着。

 USJ周辺で一番安く、24H駐車可能なところで

 パーキングし、仮眠…(場所は次回案内)

 

○当日のプラン

 ●朝食はユニバーサルシティ内のマックで。

  朝早くから営業していて、手ごろなので

  良く利用してます。

 

 ●オープン前の行列…

  今回は時間を間違えて早く出てしまったことで

  かなりゲートの前に来てしまいました。

  時期や曜日にもよるでしょうが、

  これまでの経験上、

  オープン前の1時間半前が並び頃のようです。

 

 ●ハリウッドドリームライド

  http://www.usj.co.jp/HDR/index.html

  

  開園して真っ先に行くのがコチラ(2度目)

  一番の良さは

   高所恐怖症の私でも乗れる

     楽しいジェットコースター

  と言うところ。。。

  かと、言って、決して絶叫好きの方が楽しめない

  ワケではありませんよ。

  パークを鳥になったように飛び回る感覚

  と言うのがよくわかる爽快なコースターです。

  …出来れば曲もっと聴いていたいんだけどな。。

 

  ちなみに音楽を聴きながら

  乗ることが出来ます。

  聴ける楽曲はコチラ↓

 

Homebound train

New Jersey

New Jersey

  • アーティスト: Bon Jovi
  • 出版社/メーカー: Mercury
  • 発売日: 2001/03/26
  • メディア: CD

 

Lose Yourself

「8マイル」~ミュージック・フロム・アンド・インスパイアード・バイ・ザ・モーション・ピクチャー

「8マイル」~ミュージック・フロム・アンド・インスパイアード・バイ・ザ・モーション・ピクチャー

  • アーティスト: サントラ, エミネム, オービー・トライス, 50セント, D12
  • 出版社/メーカー: ユニバーサルインターナショナル
  • 発売日: 2005/09/21
  • メディア: CD

 

Get Back

1967~1970

1967~1970

  • アーティスト: ザ・ビートルズ, ジョン・レノン, ポール・マッカートニー
  • 出版社/メーカー: 東芝EMI
  • 発売日: 1998/03/11
  • メディア: CD

大阪LOVER

大阪LOVER

大阪LOVER

  • アーティスト: DREAMS COME TRUE, 吉田美和, 中村正人, JEFF COPLAN
  • 出版社/メーカー: ユニバーサルJ
  • 発売日: 2007/03/07
  • メディア: CD

 

君という名の翼

君という名の翼

君という名の翼

  • アーティスト: コブクロ, 小渕健太郎
  • 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2006/07/26
  • メディア: CD

 

  ●スパイダーマン・ザ・ライド

     

    もはや定番???人気アトラクションです。

    個人的に何度乗っても飽きないところが良いです。

    先のコースターを乗ってから移動し、

    だいたい20分待ちくらいで乗ることができます。

    館内にはアニメも流れてますので

    退屈になることはないかと。

    ライドの乗車位置によって印象が全然違いますので

    そこもまた楽しみ。

    個人的には一番前の席が感動です。

 

Ultimate Aerosmith Hits/アルティメイト・エアロスミス・ヒッツ

Ultimate Aerosmith Hits/アルティメイト・エアロスミス・ヒッツ

  • アーティスト: エアロスミス
  • 出版社/メーカー: ソニーミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 2002/07/03
  • メディア: CD

 

 ●T2:3D

  ターミネーターのアトラクションです。

  ある企業のプレゼンから未来でのアクションものへ

  舞台が変わってゆきます。

  まぁ、いろんな意味で面白いです☆

 

Use Your Illusion II

Use Your Illusion II

  • アーティスト: Guns N' Roses
  • 出版社/メーカー: Geffen
  • 発売日: 1991/09/17
  • メディア: CD

 

 ●パレード ~ ピンクパンサー

  T2が終わって外へ出ると

  お客さんが場所を陣取って辺りを囲んでいます。

  セサミ、スヌーピー、シュレック、キティちゃんなど

  キャラクター大好きな方は是非!

 

  パレードを見終わって、

  ラグーン沿いへ向かおうとすると

  ピンクパンサー登場!

    

    

   ごっつ眠そうですが。。

   この劇は後に彼が

   結果的に大活躍をしますので、お楽しみに♪

 

アルティメット・ピンク・パンサー

アルティメット・ピンク・パンサー

  • アーティスト: ヘンリー・マンシーニ
  • 出版社/メーカー: BMG JAPAN
  • 発売日: 2004/10/20
  • メディア: CD

 

 ●ウォーターワールド

  時刻は13:00。

  予定では晴天のつもりでしたが、

  少々雨模様…

  どうせ濡れるんだったらとのコトもあり、

  オミズの時間です(笑)

  もちろん水です。かかります。

  そして、ノリの悪い子キライです。  

   

   ハイライトに飛行機が…

 

ウォーターワールド

ウォーターワールド

  • 出版社/メーカー: ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン
  • 発売日: 2006/04/01
  • メディア: DVD

 

 ●モンスター・ロックンロール・ショウ

  常連メニューとなりつつありますが、

  初めての方も是非!

  ウォーターワールドもそうでしたが、

  演者さんによって踊り方やアドリブが違うので

  それも見所です。

  やっぱり、ノリの悪い子キライです。。

  たぶん、ビートルジュースって3人くらいいるよな?

  ショウで楽しめる楽曲の一部を紹介…

 

地獄への接吻(紙ジャケット仕様)

地獄への接吻(紙ジャケット仕様)

  • アーティスト: キッス
  • 出版社/メーカー: ユニバーサルインターナショナル
  • 発売日: 2006/07/12
  • メディア: CD

クラッシュ

クラッシュ

  • アーティスト: ボン・ジョヴィ
  • 出版社/メーカー: ユニバーサルインターナショナル
  • 発売日: 2000/05/17
  • メディア: CD

SUPER NATURAL

SUPER NATURAL

  • アーティスト: サンタナ, デイブ・マシューズ, エバーラスト, ロブ・トーマス, ローリン・ヒル, CEE-LO
  • 出版社/メーカー: BMG JAPAN
  • 発売日: 1999/07/07
  • メディア: CD

YMCA Millennium Mix

YMCA Millennium Mix

  • アーティスト: Village People
  • 出版社/メーカー: Import [Generic]
  • 発売日: 2000/01/11
  • メディア: CD

  

 ●昼食&サイドメニューなど

  悪天候ということもあって

  これだけ見てから一旦昼をとりました。

  時刻はおよそ14:30過ぎです。

  

  昼は「KWBB」でハンバーガーを。

  (当日は15:00オーダーストップだったので注意)

  この日はほとんど利用していなかったのですが、

  多くの人気アトラクションの近くにある「メルズ」や

  パークを回るのに都合の良い「スヌーピー」のところが

  利用し易いです。

   http://guide.usj.co.jp/ja/restaurant/j_reslist_area.do

 

 ●シュレック・ベビー・バースデー・マーチ

  パークは季節ごとはもちろんのこと、

  関連するキャラクターの映画の新作公開に

  伴って、さまざまなイベントが行われます。

  まずは、シュレック…

    

   どうやらお子さんが生まれたようです。

  しかし悪天候のため、当初のマーチは中止に…

    

   しかし、ショッピングゾーンの一角で

  雨天用のイベントが(ちょっと感動)

 

シュレック&シュレック2

シュレック&シュレック2

  • 出版社/メーカー: 角川エンタテインメント
  • 発売日: 2007/06/15
  • メディア: DVD

 

 ●スパイダーマン3 ムービー・フェスティバル

    

  当日もう一つ催されていたのがコチラ。

  中ではこれまでの話のあらすじと

  使用された衣装や小道具を見ることができ

  思わずもう一度“3”を見たくなる気持ちでいっぱいでした。

  …特にドック・オクのアーム(本物)はエライ凝った代物でしたよ。

 

スパイダーマン+スパイダーマン2 DVDツインパック (期間限定生産)

スパイダーマン+スパイダーマン2 DVDツインパック (期間限定生産)

  • 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
  • 発売日: 2007/04/04
  • メディア: DVD

 
ザ・ベスト・オブU2 18シングルズ

ザ・ベスト・オブU2 18シングルズ

  • アーティスト: U2
  • 出版社/メーカー: ユニバーサルインターナショナル
  • 発売日: 2006/11/22
  • メディア: CD

 

この日はとにかく雨だったので、

一旦、予約していたホテルにチェックインを兼ねて

向かうことにしました。

平日のためピーターパンも公演がなかったこと、

朝も昼もハンバーガーだったこと等を考慮して

せっかく来た記念に変わったメシでも食べに行こう

言う話になり、今回のUSJはこれで終了です。

 

次回、この日の夕飯 ~ 翌日の出発

 

ニュー・ジャーニー~新しい旅立ち~

ニュー・ジャーニー~新しい旅立ち~

  • アーティスト: ケルティック・ウーマン
  • 出版社/メーカー: 東芝EMI
  • 発売日: 2007/02/14
  • メディア: CD

 

フロンティアーズ(紙ジャケット仕様)

フロンティアーズ(紙ジャケット仕様)

  • アーティスト: ジャーニー
  • 出版社/メーカー: Sony Music Direct
  • 発売日: 2006/12/06
  • メディア: CD

nice!(4)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 4

コメント 9

鎚鋸

>HALさま
いつもお世話になります。
またお越し下さいね♪
by 鎚鋸 (2007-06-24 09:26) 

べるく

いいですなぁ、USJ。
でも洋画をほっとんど見ない人間が楽しめるのか分からないんだけど、どうなんでしょ?
まあ、私が関西方面に行くと、結局いつもの京都あたりで落ち着きそうですけどねw

それにしても私は、最近独りでいることに慣れてしまってるのが怖いです…(苦笑
by べるく (2007-06-25 01:29) 

鎚鋸

>べるくさま
コメントありがとうございます!
いや、映画やキャラクターの予備知識は
一切いりません。
必要なのは持ち前のノリと勢いです(笑)

ちなみに↑のルートでUSJに向かうと
法隆寺インターを通過します。
貴殿でしたら京都ならず、
そこで降りてしまうでしょうが(笑)
ちなみにこの辺りまでZIPが聴けます♪

独りでいるのもいいですけど、
二人でいるのもいいですよ。
どちらにしても気を遣わないのが
遊びを楽しめるミソなんですが。
by 鎚鋸 (2007-06-25 07:54) 

Rucci

関西の方なんですね^^
大阪は出張で 初めて行ったのが何年前かな・・という感じです。いいなぁ・・♪大阪♪USJ♪
丸一日 楽しめる感じでしょうか?
ふたり遊び・・ 素敵ですね☆
by Rucci (2007-06-26 00:27) 

鎚鋸

>Rucciさま
いつもお世話になります。

私は愛知なので、もうすぐ関西かなっという感じです(笑)
ちなみにTDRには4~5時間くらいで行けるので
この土地で良かったと思っています。

当初2日とも行こうというプランが計画されましたが
2日遊べるんならもっと別のトコにしようと
初日だけになりました。
サービス面ではディズニーに敵いませんが、
アトラクションはコチラの方が好きなので
よく遊びに行ってます。
by 鎚鋸 (2007-06-26 00:52) 

チヨロギ

ディズニー県民なので(笑)TDRは何度か行きましたが、
USJには一度も行ったことがありません。
TDRより好きだという人、けっこう多いですよね。
この記事を読んだら、すごく行ってみたくなりました!
ごろ寝のピンクパンサーがかわいいです♪
by チヨロギ (2007-06-30 13:01) 

鎚鋸

>チヨロギさま
ディズニー県民の方は大阪まで
行くにも遠くてなかなか足が向かないという
のがありますよね。
映画(主に洋画)とロック(なノリ)と
笑いが好きな方は是非という感じです!
by 鎚鋸 (2007-07-02 10:27) 

nyankome

ご訪問ありがとうございました。
大阪にいらっしゃいましたか。USJは地元ですが、まだ2回しか行ったことがないのです。アトラクションも入れ替わって楽しそうです。TDRとは違った雰囲気がありますね。
是非また大阪にいらして下さいね。

ヘイリーの加わったニュー・ケルティック・ウーマンよいですね。
by nyankome (2007-07-13 21:02) 

鎚鋸

>nyankomeさま
こちらこそお越しいただき
ありがとうございます。

USJが地元とは、私としてはとても
羨ましい気持ちでいっぱいです。
しかしながら、地元にテーマパークがあると
意外と行かないものですよね。
今月は行けないので、来月は行こうかな。

ケルティック・ウーマンにコメントありがとうございます。
まぁ、“ジャーニー”と言うことで
直接関連していないですが、
こっそり自分の好きなアルバム添えるのが好きです。
by 鎚鋸 (2007-07-13 23:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。