SSブログ

カラーコーディネート・自然塗料:ベンジャミンムーア [広島の住まい]

        カラーコーディネート・自然塗料     from 広島

           『Benjamin Moore』(ベンジャミンムーア)

 

ニュースが飛び込んできたので、予定を変更してお伝えします。
とうとう、アメリカの自然塗料ベンジャミンムーアが、日本での
「外部用塗料の販売を中止する」
ようです。 ・・・

総輸入発売元のB.M. ジャパン㈱は一年以上前に中止を宣言していた
ここに来て、いよいよ本格的に「外部用塗料の販売を中止」するようである。


 

     
       ●メジャーリーグのTV中継:背面にベンジャミンの看板、見えるかな?。


『販売中止の理由』
簡単に言うと「日本では、あまり売れない」から。。。
だから今後は「室内用塗料に特化して販売」するとの事。

・・・すごく残念だけど、企業として当然の分かり易い話です。

 

 


私が『ベンジャミンムーアを薦める理由』


1.色数が多い:基本ベース約1,500色+パステル他2,000色
          +メーカーオプション3,000色= 計6,500色
            ※通常は1,500色のを多用します。

    日本の塗料、通称・日塗工(日本塗装工業会)のサンプル帳は、
    以前は200色程度。今は増えて、その数336色。・・寂しい。



     

                    ●ベンジャミンのサンプル帳: 通常用≒1,500色



                     ●日塗工サンプル帳: 今は増えて336色。

 


2.安全な自然塗料だから:日本の塗料に比べ、安全性に関して、
                 
圧倒的に信用できる。

       ※日本でも規制は始まりつつあるが・・・欧米の比ではない!。
        昨年から「本格的な規制が・・」との噂もあったが、未だ
        発令されていない。。。何か訳が??。

 

 


         ●インク会社のサンプル帳: 昔、色にこだわるデザイナーは
          このサンプル帳を使っていた。800+α+β 。通称DIC(ディック)

 

====== ≪Benjamin Moore≫ ・・・公式サイト より抜粋 =======
   『環境指向のエコペイント』
  地球環境への最大限の配慮は今や地球市民全体のやるべき事。
  昭和43年のカリフォルニアでは光化学スモッグに悩まされた市民の
  発案で・・、
   ・・・
  アメリカの塗料は日本の塗料と違い、内容成分をすべて法律で規制
  しています。
   中でも水銀、鉛、トルエン、キシレンに代表される有害性有機物は
  完全に排除しています。
・・・・

  ・・・・・
  また米国では安全性を評価、確認する為に第3者の非営利組織による
  認定が最も一般的な方法となっています
がベンジャミンムーア
  エコスペックは米国で最も権威のある非営利組織:グリーンガードから
  塗料として唯一認定を受けた商品となっています。
   ================ 抜粋ここまで =======================

 

 


                    ●外部のアルミ庇とか花台に使ってみました。

 

☆☆ よもやま話し ☆☆
『あのアメリカが?!』
失礼だけど、京都会議をボイコットしたあのアメリカだけど・・。

例えばホワイトハウス、ディズニーランド系、ユニバーサルST等々は、
内外部とも、このベンジャミンを指定している。
公邸と民間では事情が異なるせよ「自国(民)を守る」意識は
ハッキリしておられる。
※日本でのディズニー系他の建物でも指定している。


 

『私もひどいことをしてきた』
恥ずかしい話だが、その昔は私も普通の日本の常識で、
住まい作り・建築に関わってきた。
外国に視察に行っても「そこまで、よくやるねー」と思っていたくらい。

新築時、目がチカチカする奥さんに向かって「半年くらい、なるべく
窓を開け放ってください。そしたらその内・・」なんて平気で言っていた。
知らないというのは恐ろしい!。・・と身を持って実践?してきたのです。

 

   
           ●外部、コンクリートの打ち放しの穴に使ってみました。


☆☆ ひとくちメモ ☆☆
『クルマの場合』

先進国でのクルマの塗装は、基本的に水性塗料で行っている。
そう、あのベンツもポルシェもワーゲンもアウディも等々も・・。
有機溶剤(シンナーなど)を未だ使っているのは、日本だけ?。
建築も含め、使う人だけでなく、作業する人の健康をも気遣い
「人間扱い」出来るのは何時の日だろうか?・・・。

  注):「水性なら安全」という訳ではありません。
     大切なのは、「有害性有機物を排除しているか?」です。
 


☆☆ norman の つぶやき ☆☆
『エコ後進国?』

戦後の「生産性と効率」をひた走って来た日本。(今でも?)
もう、そろそろ本気で、企業の論理ではなく、ヒューマンな施策に
循環型(ロハス)に転向しても良いのではないだろうか?。。

 

  『昔の日本には有った』・・・ロハスと共に復活か?
  今でも無いことはないのですが、柿渋・蜜蝋・桐油・ベンガラ等、
  日本にも、立派なエコ塗料は有りました。
  戦後、どんどん淘汰され、これらは「無いに等しい存在」にまで
  追いやられました。  代償は御存知、シックハウス症候群。


ベンガラは赤茶色だけでなく、白・黒・黄・赤ほか色数も増えてきた。
塗れる炭も出てきた。


  日本の一般塗料が、ベンジャミン等に追いつくには、
  努力しても10年以上かかるかもしれない・・
  日本も頑張って欲しい!

何よりも、私達ひとり一人の意識が向上しなければ
改善・発展は成されないでしょう。

 今、「ロハス」と共に、改善・発展の兆しが少し見え始めたか・・。
 これからに期待しています。

 

本当の「美しい日本」を目指したいものです

 


                      ●郊外のブティック&サロンの外壁に。


   『知ったら恐ろしい』
   住まい作り・お店作り・建築全般に言える事だが、今現在も、
   当然として「日本の常識」で行われている。「法律違反じゃない」と
   いうことだろうけど、ここでは、これ以上、言及しませんが・・・、
    世界の常識を知ってしまうと・・・

 

 

     ●次回予定:工作室『透湿防水シート』
         日本初の採用かと思ったら「広島初」でした


******************************************************************************
******************************************************************************


nice!(8)  コメント(19)  トラックバック(4) 
共通テーマ:住宅

nice! 8

コメント 19

のりちゃん

やっぱり!!昨日書き込んだのに書き込まれていない。。。様子がおかしかったもんなぁ。。。前置きはさておき。続いて意味のない話なのですが、サンプル帳が好きな私。眺めているだけでいろいろ妄想?!出来て楽しいです♪このペンキを何とか使って我が家のイメチェンを考えていたのですが、中々先に進まず。しかし、「環境後進国」意識できないのは知らないことでもあるから何とか環境の役に立つ仕事が出来ればと思う今日この頃です♪
by のりちゃん (2006-10-01 08:48) 

1.5級建築士

「うわぁ~こんなにサンプルが違うなんて。。。。。」
by 1.5級建築士 (2006-10-01 08:50) 

うばあるじ

ご無沙汰してます。
うちが開店するときもこんなサンプル帳見ましたね。
ど素人のわたしには色が多すぎてサンプル見ただけではなかなか
イメージができませんでした。。。
でもノーマンさんチョイスで素敵な赤を使ってくれましたよね。
ありがとうございました。今でもお気に入りです。
by うばあるじ (2006-10-01 23:47) 

(。・_・。)2k

エコ後進国
悲しいけどその通りですね
ただ、車の塗料なんかはいまだに開発されていない気もします
仕方ない部分もあるのかな、、、強度的な事を考えると、、、
by (。・_・。)2k (2006-10-02 16:36) 

norman

☆☆☆皆様、重~い中、御訪問、ありがとうございます。
  今回の記事、「保存」をクリックしてから、UPするまで、
  1時間を費やしました。それまでも編集が全て飛んで消えたりと・・・
   いくらトラブル慣れしてきたと言えど、ストレス溜まりますねー。☆☆☆

●のりちゃん さん
トラブルシュート、ごめんなさいねー。 ソネット様に成り代わりまして、
深く、お詫び申し上げます。 そうですね、日本の普通の方々が、
御存じない、「知らない」訳だから、こうして啓蒙活動を、気長に忍耐力を
持って、頑張ろうね。  トラックのバックは幾らでもして下さい。
バックしてて、事故っちゃいけませんよ。(笑) 気をつけてね。
●1.5級建築士さん
違うでしょう。 「1.5級」ですか?。。じゃ、私の方が勝ったぞ。
2級と1級、両方持ってるから、合わせて計3級!なのだー。エッヘン。
●うばあるじ さん
わぁ~ッ、ビックリしたぁぁ!。。「うばめがし」さんブログやってたんですか?。
お宅のお店も紹介しなくっちゃねー。。そういえばベンジャミンもオスモも
使いましたよねー。。再たおいで下さい。。遊びにも行きますよ。
●19672k さん
「車の塗料」も楽器も、建築もですけど、フッ素が一番かな?。。
次にウレタンかな?。全て、水性塗料が用意されているんですよ。
(水性だから言って、安全とは限らないですけど) (。>ω<。)
業界人が知識と良識をもって「お奨め」する姿勢がなければ・・・ね。(。・_・。)
by norman (2006-10-02 19:58) 

ベンジャミンの 色見本帳 欲しいです。
目的はなくても、見ているだけで楽しくなれそうです。^^

風が運んでくるにおいで、「どこかでペンキをぬっているなぁ。」
と解かることがあります。
お隣だったら最悪。すぐに頭が痛くなります。販売中止、残念ですね。
by (2006-10-03 01:09) 

norman

●コキア さん
北米の病院などで、ペンキ塗りをしている横を、患者さんが通り抜けている。。
そんな光景が見られます。。。。日本では考えられないですね。
見本帳は有償で1万円くらいします。 日本のは只で貰えました(最近は、
要求した事が無いけど、少しお金が要るらしいです)
by norman (2006-10-03 09:54) 

蟹道楽

『エコ後進国?』・・・確かにそうだと思います。
京都議定書が何だかんだ、といっておりますが、お役人のやっていることは表面上の事だけですから。
環境省なんか大金使ってCo2削減のモデルを一般に募ってます。
大体、NPO関係がCo2削減モデル事業をやってますが内訳がひどい!
それは外注で大手のコンサルが数値をまとめる役割とかコーディネイトする、とか請負って補助金をせしめているのが現状です。
その状況を解りながらも年に一度モデル事業を募っています。
役人は金を使えば仕事をしているとでも思っているのでしょうかねえ?
by 蟹道楽 (2006-10-03 12:42) 

なおちん

なんかなくなるとわかると寂しいですね。
こういう色サンプルなどには本当、最近であったばかりなので、ベンジャミン~があるなんて知りませんでしたが、もっと早く知っていれば・・・。
by なおちん (2006-10-03 14:14) 

norman

●蟹道楽 さん
その、お役人を容認してきたのは、私達国民ですから、今後は
「本当に必要な事」にお金を使うよう、しっかり監視、要求しましょうね。
●なおちん さん
なおちん さんとこの業者さんは、写真と記事を見る限り、それなりの
高レベルだと思いますよ。 只、この種の「人に優しい材」の勉強は、
かなりの時間を割いて、実体験し、追求・検証していかないと・・・
正しい答えは出てこない。 今は未だ「お客さんが勉強して材を指定する」
ケースも多いようです。 自分たちの幸せの為です。勉強しましょうね。
 ※ゴメンナサイ、「無くなる」訳ではなく、本国では生産されているので、
  注文すれば3週間くらいで、日本に到着するようです。
by norman (2006-10-04 10:28) 

あ

そんないい塗料が販売中止になるなんて・・・なんか残念ですね。

家にも人間にも優しい塗料なんかは広がるべきなのに。
10年くらいまえ現場に出ていた頃、匂いにびっくりしたことがあります。
気分が悪くなったり・・・。実家は古いから木と土でできている雰囲気だから。
塗装もだけど、内装の匂いも。

日本ももっとエコを推進してほしいですねぇ~。


話は変わりますが、お母さんの詩

以前も読んだときウルッと来てしまったのに、またもウルッときました。
でも、ほんとうにがんばっているのかなぁ・私。と考えてしまった・・。
だけど子供は憎たらしいときもあるけど、本当にかわいい!!!
すごい宝物です!
by (2006-10-04 23:51) 

norman

●あ さん
「あ」って、超みじかいネームですねー、簡単だ!(笑)
本当は「日本人は素晴らしい感性を持っている!」と思ってるんです。
マズイのは、少々、流され易い国民なのかな。。。
ブログで、その「感性を呼び起こす」運動をしている(つもり)
。。なんて大げさかもしれないな。
子育てしている、お母さん達、頑張ってね!。。世界の宝物(者)を
預かってるんですから。 ( ̄∀ ̄*)v
by norman (2006-10-05 10:57) 

yamamoto

コンニチハ!
近くのデパートの改装工事後、店内を歩くだけですごい臭いにやられました。目もチカチカして、長くいると気分まで悪くなった経験があります。
子供もアレルギー体質なのでこういう問題は興味津々。
「ロハス」を謳うだけじゃなく、少しでも近づきたいもんです^^
by yamamoto (2006-10-05 11:12) 

norman

●yamamoto さん
こんにちは。。。初のコメント、有難うございます。
「目が チカチカ しても 」 日本では、法律違反じゃないのです。
他にも、語りつくせない程の、た~くさんの秘めた問題が有るんだよねー。。。
「今は健康!」 な人でも、犯されちゃうんだよねー。
そんなお家を 「知らずに売って、買って」 ・・・命だいじにして欲しいデスよ~。

何だか最近、ソネットクラブじゃない方の訪問のほうが、多くなってきたなー
。。。ポジティブに「認知度が広がったのかな?」。  なんちゃって。
by norman (2006-10-05 12:06) 

TOMO

日本はとにかく決めるのが
遅いですからね。
誰のための議論なのかが忘れられるから
有害物質が減らない。
あ、ディックなつかしい。前の会社では
パントーンでした。
by TOMO (2006-10-05 13:51) 

norman

●TOMO さん
日本では、未だまだ、「人の命」は、安く考えられているから、
各自で、自己防衛するしかないのでしょうか?。。残念だけど、仕方ないね。
●bon さん
ちょい悪ですから、私だったら400万円くらいは、ボッタくる! って冗談。
現況とグレードが見えていないから、一概に「高い・安い」は言いかねます。
値段の事より「人に悪いモノ」を使えてしまうことが問題だな。。。
納得する前に、金払うのも如何なものかと・・・。 自己防衛しなきゃね。
※文章が長くなるようでしたら、遠慮なくメールで(ADはプロフィールに有るよ)
by norman (2006-10-05 18:12) 

nicolas

おお~阿部新総理に聞かせてあげたい具体的な「美しさ」・・・
アメリカの凄い所は、NORMANさんがおっしゃるとおり、食べ物以外での
安全性の確保が進んでいること。
子供の舐めてしまいそうなアクセサリーの鉛や金属製品の規制なんかも
日本は極最近ですもんね。
1500色は魅力的ですね~ウチは室内が一部塗り壁なんですが、キズの
部分に塗り足したいと思ったら、同じようでいて全然違ってたり・・・
業者なにやってんだ!o(`ω´*)o1500色もないだろうに~!
by nicolas (2006-10-07 21:54) 

れい

青も緑も赤も使い方がお洒落~♪♪
by れい (2006-10-08 10:27) 

norman

●にこちゃん さん
アメリカ人って、大ざっぱなようだけど、意外と繊細な色選びするようですねー。
ベンジャミンの場合(広島では)1500以上の色を、注文して、1時間以内に
必要量を作ってくれます。 コンピューター制御の、成せる業でしょうね。
色合いも、前回頼んだのと、全く同じで作ってくれます。
日本のメーカーでは考えられないです。

●れい さん
お褒めいただき、ありがとう!。。
私、、意外とベネトンカラー使っちゃったりすんだよねー。ハイカラおやじか?。
by norman (2006-10-11 19:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 4

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。