SSブログ

やり切れない気持ち [時事ニュース]

今日の京都新聞朝刊に鉄道マニアな私としては、許しがたい記事が載っていた。


引退目前… ブルトレ「さくら」散る!?

ダイヤ改正で今月末に廃止される寝台特急「さくら」(東京-長崎)の機関車に取り付けられた「ヘッドマーク」が相次いで盗まれた。現在はマークなしで走っているが、運行期間もあとわずか。有終の美を飾らせようと、JR九州は急きょ新品を製作している。

 ブルートレインと呼ばれ親しまれてきた「さくら」は東京駅から佐賀県・鳥栖駅までは、「はやぶさ」(東京-熊本)と連結し、1本の列車として運行されている。このためマークには「さくら」と「はやぶさ」の2つの名称が併記されている。

 盗まれたのは、JR九州管内。本州内では、JR西日本などの別の機関車が列車を引いているが、こちらは無事。結果として寝台特急は東京を出て、九州に入ったとたん「寂しい顔」になってしまう状態が続いている。

 マークは直径83センチの鉄製で、多くの工程が手作りのため鉄道ファンに人気がある。JR九州所有の7個のうち、既に6個が盗難に遭った。

 最近では1月22日に発覚。鳥栖駅で待機中の機関車から盗まれたらしい。最後の一個は「なくなると取り返しがつかない」として保管用に回されている。
 

<京都新聞2月12日朝刊より引用>


 やり切れないですね、こういう記事を読みますと。

近年こういった列車・電車のヘッドマークの盗難が多いのです。

今回の場合、廃止となるから余計に希少価値が出ますから。

盗んではいけませんぞ。おそらく盗んだのは私と同じ鉄道マニアだろう。

今からでもいいから盗んだ人は、JR九州に返しに行きなさい と

メッセージします。

みんなで快く送り出そうとしているのに、こんな事件があると水を差されてしまいます。

新品製作が廃止までに間にあって、有終の美を飾らせてあげたいなあと思います。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 2

AdventurezInDiving-TRY

ほんとに、盗った人は返しに行って欲しいです。他の人だってそのマークが見たいんだから。
欲しくても他を思いやって我慢してるファンの方々、JR職員、乗客みんなに対してあまりに酷い行為です。
by AdventurezInDiving-TRY (2005-02-14 22:38) 

norinori

chiko さまへ
こんばんは。コメントを書くのが遅れまして、申し訳ないです。
マークを盗んだ人は、どんな神経してるんだと思います。
廃止されるのはファンとしてはつらいですが、理由があってやむなくそうなるのです。
そんな思いを踏みにじる行為はとても許されるものではありません。
by norinori (2005-02-16 23:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。