SSブログ

缶の中には [treasures]

元はミントが入っていた小さな缶。

 

 

食べ終わっても捨てられずに、中にこんなものを入れています。

 

左は薬、デパスとレンドルミン。右は付箋。

ごくごく普通の使い方をしています。

 

moonrabbitさんのこちらをごらん下さい。

起床と並んで物理が苦手な私には理屈がよくわかりませんが、実物を拝見したときは感動しましたよ。

こんな小さな缶に小宇宙、って感じです。

 

職場では付箋をフォションのディーバッグが入っていた缶に入れています。


nice!(10)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 10

コメント 7

ケンケン

昔、実家ではよくお菓子のあいた缶にいろんな物が入ってました。
大事な書類やら家計簿やらと。
ぼくは、たぶん物をいれないで飾っておくかな。・・・( ̄  ̄;) うーん
by ケンケン (2007-05-30 22:38) 

僕はこういうのは、箱意外はすてちゃう、ほーです。^^
by (2007-05-31 00:33) 

atom

確かにこういう物って捨てられないですね。使い道を考えるのも楽しいですね。
by atom (2007-05-31 08:03) 

kone

kone、デパスはい〜っぱい持っています(^_^;)
by kone (2007-05-31 20:13) 

袋田の住職

無線ランのBUFFALO同じのかも?
今度、ハイパータイプに変える予定です。
付箋が散らばらなくて良いですね。
by 袋田の住職 (2007-05-31 20:41) 

春分

私の愛用の薬はロキソニンとナロンエースですね(そんな告白の場じゃない?)。
by 春分 (2007-05-31 22:21) 

moonrabbit

ご紹介に与りましたmoonrabbitです。m(_*_)mペコペコ

イヤホンケースとしても便利ですし、別のキャンディーを入れても持ち運びやすいですね。付箋の入っているスヌーピー柄もいいですね。(*´д`*)ハァハァ

>こうちゃん
アンプのケースに使えそうなものは取って置いて、まとめて着払いで送って下さい。(w
by moonrabbit (2007-06-01 01:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。