SSブログ

宇宙からの使者? [treasures]

昨日のイースターの卵包み、子どもたちは根気がないので

大人が頑張らないと…と思っていましたが、「ダブルガキ大将」の片方が来なかったので

片割れのHちゃん(小3)も真面目にコツコツと作ってくれました。

こんな会話をしながら。

H「あたしねー、親は世界で2番目に恐いの。」

の「ふーん。一番は私?」

H「当たり!!」

普段からオニだのなんだの言われてます。

悪いことしたら容赦ないし、野菜も食べろとうるさいし、ワガママを絶対に聞き入れませんから。

それはそれで体力が要るんですよ。

 

でも私が彼女たちを嫌いで叱っているのではないことは伝わっているらしく、

昨日のIQサプリでやっていた問題を出されたりとか、

手品を見せてくれたりとか、一応、なついてはいます。

多分、子どもにとって一番恐いのは、叱られることより「無関心」じゃないかな

 

これを礼拝後、子どもたちが礼拝出席者に配りました。

 

私がもらったのはこれ。元教会学校教師の夫の分ももらって帰りました。

 

3時過ぎに帰ってゴロゴロしていると、ピンポーン!宅配便が来ました。

届いたのはコレ。スヌーピーのなーんだ?

 

 答えはフラッシュメモリでした。

 某カタログで購入、128メガで6,900円。犬の絵がついてなければ、もっと安いのがあるのに。

スヌーピー@アストロノーツもツボな扮装のひとつです。


nice!(12)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

nice! 12

コメント 15

百合

おっと!ここにも鬼仲間め~っけ^^
by 百合 (2006-04-17 23:04) 

可愛い、フラッシュメモリですね。v^^;
by (2006-04-18 00:47) 

nonkumi

へえ、こんなのあるんだ。ちょっと高いけど、なくさなくていいですね。
by nonkumi (2006-04-18 09:29) 

袋田の住職

子どもには怖い存在が必要ですよね!
それに、愛情も・・・
by 袋田の住職 (2006-04-18 09:58) 

お散歩爺

イースターの卵綺麗に沢山作りましたね。
フラッシュメモリは素敵で可愛いですね。
by お散歩爺 (2006-04-18 20:57) 

imari♪

そういえば、幼稚園で、この時期もらいましたよ。
イースターエッグ、小さかったからどんな意味なのか分かりませんでした。
懐かしい。
フラッシュメモリー可愛いですね。
スヌーピーがポイントですね。
by imari♪ (2006-04-18 21:27) 

kone

子供たちから愛されていますね〜♪(#^_^#)
しっかりと愛情を持って叱られるのは嬉しいはず〜♪ヽ(^o^)ノ
メモリーが可愛いですね♪o(^-^)o
by kone (2006-04-18 22:04) 

stella

かわいー!
実は私、数十年来のスヌ好きなんんです。
これ欲しい!
by stella (2006-04-18 23:01) 

Cecilia

娘とはいつもやりあっていますが・・・帰宅した時など、たまたま二階にいて「お帰り」って言ってやらないと、わざわざあがってきて「シカトするの?」って言ってきます。
きちんと叱れば子供はわかってくれる、と思います。

卵・・・ゆでる量が多く大変ですね。
絵入りのセロファンみたいなものをかぶせ、お湯の中で密着させるタイプのイースターエッグをよく作っていました。
一時期、食紅などで染めたものをいただいたこともありますが、見た目はなかなかよかったです。(ピンク、黄、緑・・・で可愛かった。)
後で食べることを考えると、マジックで絵を描いたりはちょっと・・・ですよね。
by Cecilia (2006-04-19 00:14) 

(。・_・。)2k

あれ~コメント消えてる~

USBメモリ良いですね たまにデータ移動に使うけど
容量はいくつですか?
by (。・_・。)2k (2006-04-19 01:13) 

サンラブ

こんにちは
イースターの卵って可愛らしくするんですね。
私は、イースターのことよく分からないのですけど

そしてとあるわんこのUSBメモリ可愛らしいです。
わんこの絵があるだけでお値段張るんですよね(苦笑)
それでも欲しくなちゃうのは、コレクターですもの。お気持ち分かります。
by サンラブ (2006-04-19 10:37) 

shareki

256のがどこかにいってしまったのでした。

そうそうきちんと叱ると子供には慕われるかも^^
by shareki (2006-04-19 20:13) 

とっしー

スヌーピーのUSBメモり、可愛いーーーっ(≧∀≦)
ののさんにピッタリですね☆
私はプーさんのを持ってます(^-^)
by とっしー (2006-04-19 21:37) 

daikun_mm

わたしも近所のおかーさん達おっかなかったですが、20歳くらいから友達みたいな感じでしたねー。近寄りたくないって言うのとは違くて、なんかいい感じでした☆
by daikun_mm (2006-04-19 21:52) 

のの

百合さん、コメント&nice!ありがとうございます!
キャー!百合さんは竹刀まで持っちゃってるんですものね!カッコイイ♪

こうちゃん、コメント&nice!ありがとうございます!
かわいいでしょ?コレに関係会社の予決算データを入れて運んだら…
何か信憑性低そう(笑)

19672kさん、コメント&nice!ありがとうございます!
昔はフロッピーディスクでしたね。1.44メガ。
これは128メガですからものすごい大容量に思えます!

nomusanさん、コメント&nice!ありがとうございます!
なくしたら泣いちゃいます。データはもちろん、ハードの方も…

袋田の住職さん、コメントありがとうございます!
飴と鞭がモットーです。叱った分、誉めることも意識しています!

旅爺さん、コメントありがとうございます!
結局、160個包みました。子どもと一緒に作れたのはとてもうれしいことでした♪

koneちょん、コメント&nice!ありがとうございます!
本当に無関心な態度だけは取るまいと気をつけています。

stellaさん、コメント&nice!ありがとうございます!
スヌ好き仲間ですね!これはディ○スのネットショッピングで買いました♪

Ceciliaさん、コメント&nice!ありがとうございます!
やはり子どもは無視されるのはキライですよね!
そのフィルムが牧師宅にあったらしく、奥様が持ってきました。
本当に茹でるとシューーーと縮みますね。さすが舶来物、かわいい絵柄でした!

サンラブさん、コメント&nice!ありがとうございます!
やはりわかっていただけますよね。コレクターというかヲタは
「足元見られている」と思いつつ、ポチっトクリックしちゃう…悪魔め…(笑)

渋樹さん、コメント&nice!ありがとうございます!
子どもとは正面から向き合うことが大切ですね!

とっしーさん、コメント&nice!ありがとうございます!
キャ♪私にピッタリですか?うれしいです!
プーさんも何ともかわいいですよね♪天然ぶりがたまらないです♪

tamaさん、コメント&nice!ありがとうございます!
昔は悪さが見つかれば、よそのおばさんにガシガシ叱られましたよね。
やはりスルーはいかんですね。

JOHNさん、nice!ありがとうございます!
by のの (2006-04-20 23:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

黄色新人さん配属の今日この頃 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。