SSブログ

イギリスのプリマ、マーゴ・フォンティーンの姿から [お気に入りシリーズ]


ロブマイヤーのバレリーナシリーズのグラスは“優雅さ”がキーワード
デザイナーのポール・ヴィーザーがデザインした華麗なシェイプはイギリスのバレリーナ、マーゴ・フォンティーンがティップ・トゥで立つ姿をイメージして作られた、と言われています。
ロゼ・シャンパンの気泡が真珠のようで、ホント、綺麗でした♪
http://www.lobmeyr-salon.ecnet.jp/lob_grass.html


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 4

ワイナリー和泉屋

昨日、ロブマイヤーのバレリーナシリーズの素晴らしさを実感しました。このグラスで飲むとそのワインの神髄がわかるような気がします。贅肉をそぎ落とし、真の味わいが楽しめる、そんなようなニュアンスですか。本当に素晴らしいグラスです。食器に強い友達に探してくれとすぐに電話をしてしまいました。同じタイミングでロブマイヤーのことを書くなんてやっぱり先生とは縁がありそうです・笑。
by ワイナリー和泉屋 (2006-08-05 10:00) 

fumiko

あらら、Haruさん、嬉しいコメント、ありがとうございます!
ロブマイヤーの“売り”は、カリ・クリスタル(鉛を含まないガラス)であること。ですから、弾力性がありますよね。日本総代理店(株)ロシナンテの志村社長は「こう見えても丈夫なので食洗器に入れて洗ってますよ」とおっしゃっていました。
もう1つ、ロブマイヤーの自慢は再生がきくこと。ボウル部分にチップが入ってしまった時は、「その部分を削ること」で修復させることができます。ただ、細いステムが折れてしまった時は、あきらめるしかありません。
Haruさんが計画中のお店で使うグラスは、もしかしてロブマイヤーですか! 凄い!!
by fumiko (2006-08-05 10:36) 

hako

これもなるほどな会話です。マーゴフォンティーンがヌレエフと競演したビデオは、1966年収録とありました。40年の時を経て、ワインと一緒に蘇る優雅さと言ったところでしょうか。
by hako (2006-08-10 08:18) 

fumiko

バレリーナシリーズは本当に綺麗です。ステム(ワインが入るボウルと台座とのつなぎ部分)が細くて長いので、マーゴ・フォンティーンの脚はこんなに細かったのかしら・・・と羨ましく思っています。
華麗なダンスは見たことがないのでビデオ、探してみます。貴重な情報、ありがとうございました!
by fumiko (2006-08-10 18:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0