SSブログ

クレジットカードでエディをチャージしてマイルをためる方法のまとめ [マイレージ]

これまで何度か、「クレジットカード→エディカードにチャージ→
エディカード支払い」で、
マイル(ポイント)を稼ぐワザについて書いてきた。
「『永久機関』ってなんだ? 『10000円』を最も安く支払う方法は?
ヨドバシカメラでの支払いはどうすれば得か?
エディカードの上手な使い方(チャージと支払い)。『千円切り』とは?

今一度、まとめてみた。

☆必要なもの
□エディチャージの金額分がポイントになるクレジットカード
 セゾンUAカード、ライフカードなど。
□エディカード
 ANAエディカード、ピーコックエディカード、カルワザクラブカードなど。
 ▽ANAエディは、今、発行手数料500円が無料。  
  http://www.ana.co.jp/amc/reference/amc/amc_conduct_edy.html
 ▽ピーコックエディカードも発行手数料315円が無料。100ポイント付与。
 http://www.peacock.co.jp/topics/topics_edy.html
 ▽カルワザクラブカード
 http://www.circleksunkus.jp/karuwazaclub/index.html
 ▽am/pmは、発行手数料315円だが、返すと返金される。
  http://www.ampm.jp/service/edy/
□パソリ
 ▽アマゾンで買う。2715円(税込み、送料は無料)

SONY RC-S320 非接触ICカードリーダ/ライタ「パソリ」

SONY RC-S320 非接触ICカードリーダ/ライタ「パソリ」

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス


 ▽ただで手に入れる。 スヌーピーUFJカード。 
 
☆実際の方法 クレジットカードでエディカードにチャージし、支払う。
□パソリをパソコンに接続する
□「Edy Viewer」をインストール。(添付CD-ROM、または
 こちらから)
□エディカードを登録。
 エディカードとクレジットカードの情報を登録。
 「サービス登録」画面、登録用フォームに必要事項を記入。送信
 2~3日で登録されます。
□「Edy Viewer」で「Edy チャージ」をクリック。登録完了済みかチェック。
□エディにチャージする
 「Edyチャージ」をクリック。金額を入力してOKボタンをクリック。
 最低3000円。1000円単位。一度に25000円まで。一枚に最高5万円。
 なおエディカードは5枚まで支払いに使用可能。

☆セゾンUAゴールドカードでエディチャージ
 エディチャージはショッピングマイルの対象となる。
 現在(~12月31日分まで対象)ダブルマイルキャンペーンで
 1000円=30UAマイル。
 但し、1年間に75000マイル(500万円分)まで。
 年間75000マイルを超えた場合は、1000円=5マイル換算となる。

☆どのエディカードを何にどう使うと得なのか?
□ANAエディカード 使用でさらにマイルがたまる。 
  原則、200円=1ANAマイル。
  例外→金券の購入。税金、年金の支払いなど。
  (つまりエディが使える所なら、ANAエディカードを使う方が良い)
□ピーコックエディカードの場合、ピーコックでの使用の場合、
  ピーコックのポイントがたまる。 210円=1ポイント。420円=3ポイント。
□カルワザクラブカードの場合、カルポイントがたまる。100=1ポイント。
□使っても何もたまらない。チャージのマイル(ポイント)のみ
 ▽クレジットカード払いとエディ払いの両方ができる店、場所。
  →エディで支払う意味はない。(ANAエディなどを除く)
   クレジットでもエディでもたまるマイル(ポイント)は同じ。
 ▽クレジットカードが使えないがエディが使える場所での支払い
  →エディ払いの意味がある。
 ▽現金支払いしかできないモノをエディ支払いにする。
  →エディ払いの意味がある。
   現金支払いではたまらなかったマイル(ポイント)がたまる。
  具体的には、コンビニで収納代行できる税金類を払う。
   国民年金、自動車税、固定資産税、都市計画税。
   国民健康保険(中野区など)
   (以上を「銀行口座引き落とし」にしているなら、振込にする。
    但し、コンビニに出向いて支払うという手間はかかる)
 ▽どこで支払うの? →エディが使用可能なコンビニ
  サークルK・サンクス、am/pm、ポプラ。
  沖縄や九州地区ではファミリーマート。

☆国民年金をエディで支払うとどれくらい得か?
□毎月、払い込み(現金)
 13860円×12ヶ月=166320円
□毎月、銀行口座引き落とし(銀行によりポイントがつく)
 13860円×12ヶ月=166320円
□毎月、銀行口座引き落とし(早割申請)(銀行によりポイントがつく)
 166320-600円=165720円
□1年分前納、払い込み(現金)
 166320-2950=163370円、
□1年分前納、銀行口座引き落とし(銀行によりポイントがつく)
 166320-3490円=162830円
http://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji03.htm
□1年分前納、クレジットチャージのエディ支払い
 支払い額=166320-2950=163370円。
 クレジットチャージを164000円分、行う(エディに630円分残る設定。
   「千円切り」)
 ▽セゾンUAゴールドカードの場合(ダブルマイルキャンペーン中にチャージ)
  164000÷1000×30=4920マイルたまる。
 ▽ライフカードの「誕生月ポイント5倍」を使う。
   164000÷1000×5=820ポイント
  年間使用金額10万円以上で + 50pointのボーナスポイント。
  (これだけで、他に支払いがないとしても)
   820+50=870ポイント。
   ◎ANAマイルに変える→1ポイント=4ANAマイル(200ポイント毎)
             800ポイント=3200ANAマイル
             (70ポイント残)
   ◎UAマイルに変える→Gポイント経由で交換。800UAマイル
                                              (20ポイント残)
   ◎ギフトカード 750ポイント=5000円分のJCBギフト券。(120ポイント残)
    ギフト券を金券屋に売却したとして(JCBギフト券買い入れ94%として)
    4720円の現金。
    その場合、現金の支払いはクレジットカードの引き落とし分が164000円。
    4720円のギフト券の売却分をひくと、164000-4720=159280円。
 参考 
  ▽セゾンUAゴールドカード、通常の時にチャージした場合。
              164000÷1000×15=2460マイルたまる。
  ▽ライフカード
    なおこれは1度しか使えないが、入会月と誕生月が同じ場合は、
    ポイントは6倍になる。さらに入会ポイントが50ポイントつく。
   
以上は、国民年金の保険料の場合。
公金をコンビニ収納代行にしている自治体は増えている。
(今後、クレジット支払いの動きもある)
なお東京都の場合、2006年から固定資産税、都市計画税などが、
コンビニ支払い可能となった。(30万円まで)
http://www.tax.metro.tokyo.jp/book/2006/04index.htm
自動車税も支払い可能。(平成16年度から)
http://www.tax.metro.tokyo.jp/kazei/info/20040401.htm
また中野区などは国民健康保険料がコンビニ支払い可。
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/013/d12500001.html

一度、自分の居住地域で、銀行引き落としになっている
公的なお金が、コンビニ収納代行できるかどうか
調べてみる価値はあると思いますね。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(23) 
共通テーマ:マネー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 23

トラックバックの受付は締め切りました