SSブログ

バンコク発券の世界一周航空券は安いのか? [マイレージ]

「世界一周航空券」の話題をこのブログで書きました。
「世界一周航空券でマイル修行」
http://blog.so-net.ne.jp/nikitoki/2006-09-06-7
その中で、韓国発券の価格について調べて、
日本発券より割高という結論を出しました。(エコノミーだけだけど)
でもバンコク発券については未調査。で、調査敢行。気になる結果は…。

その前に一般的な海外発券のメリット
1、1年を通して料金が安定。ハイシーズンでも日本ほど高くない。
  (お盆、ゴールデンウィークのバカ高料金はなし)
2、往復ともに日付の変更が可能。
  発券後の払い戻しも、わすかな費用で可能など、自由度が高い。
3、有効期間が短期から長期まで豊富。長いもの(1年有効)も安い。
4、予約が入りやすい。座席指定なども可能。
などなど。

昔はさ、メールなんて便利なものがなかったからさ、
高い国際電話をかけたり、FAXでやりとりしたり、大変だったのよ。
今はもう日本語の通じる旅行会社なら、国内と変わんないって感じ。

さて日本発のスターアライアンス世界一周運賃だけど、
とりあえずSTAR 3(39,000)マイル以内の分だけ書くね。
ファーストクラス 1,229,000円
ビジネスクラス 844,000円
エコノミークラス 452,000円
http://www.staralliance.jp/fares01.html
日本は、航空会社で買っても、旅行会社でも正規値段。
全部探した訳じゃないから断言できないけど。
航空会社で商品券とか特典をつけてる所はあるみたい。

さて、バンコク発券
正規の場合
ファーストクラス 413,660バーツ 1,300,865円
ビジネスクラス 271,560バーツ 853,993円
エコノミークラス  136,260バーツ 428,506円
ある旅行会社の割引値段
ファーストクラス 397,200バーツ 1,249,102円
ビジネスクラス 260,700バーツ 819,841円
エコノミークラス 130,800バーツ 411,335円
まとめると、
          日本正規   バンコク正規  バンコク割引
ファーストクラス 1,229,000円 →1,300,865円→1,249,102円
ビジネスクラス 844,000円 →853,993円→819,841円
エコノミークラス 452,000円→428,506円→411,335円
(レートは、1バーツ=3.14円で計算)
http://www.thai-katsumi.com/airticket/starAlliance.htm
という訳で、結論。
正規の場合、ファーストとビジネスは日本が安い。
エコノミーはバンコクが安い。
割引の場合、ファーストは日本がまだ安い。
ビジネスとエコノミーは、バンコクと。

ただバンコク発券の場合、
日本からバンコクまでの航空券(もしくは往復)を手配しないと
いけないという問題はある。
その分の費用を見ると、エコノミーでも結構トントンかもね。

あと、日本語が通じるバンコクの旅行会社の一部。
http://www.mp-tour.com/
http://www.his-bkk.com/
http://www.sakura.co.th/dts/
http://www.bangkok-fc.com/

あー、探してたら、上よりもっと安いとこ、見つけちゃった。
STAR 3で、
ファースト395300、ビジネス260100、エコノミー130300だ。
計算する気力がないよー。
http://airticket.anet.net.th/page006.html
もっともっと探せば、安いところは出てくるかも。
あと、交渉すれば表示より安くなる場合もあるしね。

じゃー、また今度。
おっとバンコクから世界一周に出発する前に、
バンコクをもっと楽しもう。
安全に格安に「夜遊び」できるノウハウが満載。

中年オヤジのバンコク旅行術

中年オヤジのバンコク旅行術

  • 作者: 松木 昭三
  • 出版社/メーカー: データハウス
  • 発売日: 2005/11
  • メディア: 単行本


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(9) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 9

トラックバックの受付は締め切りました