SSブログ

真飛聖DS「Sky Blue」観てきました [┣宝塚観劇]

宝塚・博多…と催されたこのディナーショーも今日が最終日。客席には、麻路さきさん、湖月わたるさんの姿も。ゆうちゃん(真飛)は、「国境のない地図」(麻路さんお披露目公演)が初舞台なので、客席のまりこさん(麻路)も、成長した姿に感慨深かったのでは?などと思ったりしつつ、ディナーを。
前菜の「マリネサーモンと野菜のミルフィーユ仕立て」がおいしかった。しっとりとしたサーモンとしゃきしゃきした野菜の食感が絶妙。が、次の野菜のクリームポタージュが微妙だった。何をどうしたいのか、イマイチわからなかった。メインは真鱈のソテー。メインには意外な食材だったが、これはとても美味。デザートは白ワインのババロアだそうで…これは普通においしかった。ディナーショーだから、一応、食事にも言及しておきたい私である。

さて、ショーは、中村一徳の構成・演出である。スタッフはほかに音楽・高橋城、編曲・青木朝子、振付・御織ゆみ乃、衣裳・有村淳。
ゆうちゃんは、最初、ブルーのびらびら~な衣裳で登場。そこから、赤・黒タキ・白タキ・紫・白という風に衣裳を変えていったような気がする。DSの場合、曲のリストを見ると、だいたい、この曲の時にこんな衣裳で…と記憶がよみがえるのだが、今回、最初から11曲英語のタイトルが並んでいる。…その為、記憶を呼び起こすキーが足りないのだ。あと、曲に馴染みがなさすぎた。→一徳への不満①
不満ついでにもうひとつ言えば、ゆうちゃん→娘役4人→ゆうちゃん→娘役4人…という構成が前半続いたこと。そりゃ、着替える間、娘役が場を持たせるのはわかるが、全部4人のコーラスってどうなの?と思った。今回のメンバーは、毬乃ゆい(研9)、琴まりえ(研8)、南海まり(研6)、羽桜しずく(研2)で、芯になるのは琴と南海だろう。それがなんだか中途半端なコーラスが繰り返されるので、ゆうちゃんを観に来た人は飽きてしまうと思う。→一徳への不満②
それから、娘役が着替えすぎ(ゆうちゃんと同じ程、着替えて出て来なくてもいいと思う。主役はゆうちゃんなんだから。)な上に、4人がいつもお揃いの衣裳なのもつまらない。色目だけを揃え、その場面でゆうちゃんと組む娘役は少し違う衣裳とか、個性に合わせて全員が違うデザインのものを着るとか、着回しの衣裳だからこそ…の、アレンジだってあっていいと思う。あれじゃ、DSを観にきたゆうちゃんファンは、娘役さんを覚えないで帰ってしまうと思う。→一徳への不満③
それと、ゆうちゃんの天然トークは面白かったけど、仕掛けられた台本上の笑いは寒かった…。→一徳への不満④

私は、この人の構成したDSはたぶん初めてなのだが、今まで観たDSの中で、ダントツのつまらない構成だった。
そんな中で、出演者がそれぞれ輝いていたのと、台本のないトーク部分に素顔が透けて見えるところが、好感のもてる部分だった。今日は千秋楽だったためか、アンコールの拍手が鳴り止まなくて、演奏の方が引っ込んだ後に出てきた出演者が、それぞれのお気に入りのポーズをしたりして、盛り上がった。はっきり言って一番盛り上がった瞬間だった。ゆうちゃんを中心に、とてもいいチームワークだったのだな…とほのぼのとできるような…。
そう、出演者はとても頑張っていたし、綺麗だったし、かっこよかった。
私が、真飛ラブ(はぁと)な熱烈ファンだったら、「よかったねぇ!!」と大喜びできたのかもしれない。だって、初めてのディナーショーが成功したんだから。
なので、こんな辛口ばっかりの感想でごめんなさい…と思う。
だから、最後に。
ゆうちゃん、かっこよかったよ。DS成功、おめでとう!!

一応、曲紹介を。
♪Oh!Happy Day
♪I Want It That Way

♪Signal
♪Boom Boom
♪You
♪Dangerous Game

♪Boogie Woogie Bugle Boy
♪Just One Of Those Thing
♪Natural Boy
♪For Once In My Life

♪What’s Wrong With Me(「雨唄」のリナちゃんの声再現)
♪星に願いを
♪スパイ大作戦

♪宝塚メドレー
  バラが咲く-愛あればこそ(ベルサイユのばら)
  花木槿-我が愛は山の彼方に(我が愛は山の彼方に)
  初めての想い(花の業平)
  ヴィンターガルテン(ヴィンターガルテン)
  愛しているから(シンデレラ)
  夏隣-篁と三の君-定め-同じく惜しむ少年の春(花のいそぎ)

♪チャペル・オブ・ラブ
♪STAY WITH ME

♪君となら

♪Sky Blue(真飛作詞・高橋城作曲)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0