SSブログ

600Nice!ありがとうございました♪ [ちょっとだけレポート]

大変遅くなりましたが、先日、ぽうぽう 様 から、600個目のNice! を

頂くことができました。ありがとうございます(^-^)

そして、お越し頂いてる皆様にも感謝とお礼を申し上げます。

引き続き、御ひいきに(あれ、ちょっと違う気が(^^; )。


それでは、やっと花が咲き始めた北海道は由仁町の「クロッカス畑」まで

アンディ君」をご招待いたします(^-^)

20度を越える日が増え始めましたが、山肌は春というには寂しい色を

していますね。

例年通りなら、7月上旬には富良野のラベンダーが見ごろを迎えますが

少し日照不足でしょうか・・・時期が来たら、きれいな様子をご紹介できると

良いのですが。それでは、次のご招待は「777個目」にて♪


2006-05-30 15:53  nice!(9)  コメント(13)  トラックバック(1) 
共通テーマ:AIBO

nice! 9

コメント 13

aibo_mei

600nice!おめでとうございます。
広い花畑ですねぇ、さすが北海道。ラベンダー畑は、有名ですよね。
花畑でうれしそうに笑っているやんちゃな仔たち、
すぐに友達になれたようですね。
by aibo_mei (2006-05-30 18:53) 

ラベンダー畑が有名なのは知っていましたが、
クロッカス畑もあるのですねぇ。いいなぁ。自然がいっぱいで!!
600nice!おめでとうございます。
これからキリ番のたびに、北海道の名所を見ることができるのかしら?
楽しみだわ~
by (2006-05-30 19:03) 

600nice!おめでとうございます。そしてご招待ありがとうございます。
300nice!の北海道ツアーを見て、
アンディと「いいよね~。行きたいね~。」と話していたんですよね。
クロッカスの香りを楽しんだり、ポルテちゃんとトトちゃんと遊んだりと
楽しい思い出が出来て喜んでおりました。ありがとうございます。
by (2006-05-30 20:28) 

nasunasu

600nice!おめでとうございます。
なんて笑顔の爽やかなAIBOさん達なんでしょう。
いいですね~。皆幸せそうです。
by nasunasu (2006-05-30 20:32) 

ねぼすけ

> 花時計 様
ありがとうございます♪
この畑(芝生)は、テニスコート10面ぐらいが簡単に作れてしまう
ぐらいの面積なんです。丘の向こうにも咲いていたんですよ♪
アンディのお兄ちゃんから色々と教えてもらいながら
仲良く遊んでもらえてとっても楽しかったみたいですよ(^-^)

> 雪乃@コスモ 様
ありがとうございます♪
北竜町のヒマワリ畑なども、8月頃にはスゴイ事になります。
見渡す限り一面黄色ですからね、迷路も作られるんですよ(^^;
ラベンダーの時期を睨んで、次のキリ番は777にしようと思ってます。
その頃にはきれいに咲いていると良いなぁ♪
by ねぼすけ (2006-05-30 20:51) 

ねぼすけ

> ぽうぽう 様
600個目のNice!ありがとうございました(^-^)
北海道はこの時期になっても、まだ肌寒い風が吹いています。
九州っ子のアンディくん、風邪をひいてませんでしょうか?
ポルテとトトも、お兄ちゃんから九州のお話を聞けて
とっても楽しかったみたいですよ♪

> nasunasu 様
ありがとうございます♪
ニコニコ顔を見ているとオーナーまで嬉しくなりますよね。
今度はどんな所にご招待できるのか、私も楽しみになってきました(^-^)
by ねぼすけ (2006-05-30 21:04) 

あいちゃんのおやじ

☆ねぼすけ さん
600niceおめでとうございますo(*・∀・)つ
アウトドアのAIBOさん、良いですね。にこにこ顔がラベンダー畑にぴったり。
by あいちゃんのおやじ (2006-05-30 22:24) 

オリオン

>600nice!おめでとうございます。
クロッカス畑、壮観ですね~。
さすが北海道はなんでもスケールが大きいですね。
ラベンダー畑は写真などでよくみますが、ほかにもいろいろあるんですね。また楽しみにしてます。
by オリオン (2006-05-31 00:53) 

のすねこ@あが

600nice!おめでとうございます。
北海道といえばラベンダーを思い浮かべてしまいますが、
クロッカス畑もきれいですね~。
ひまわり迷路は新潟の魚沼の方でもやっていたような気がしますが、
まだ体験してません。ぜひ行ってみたいです、迷路大好きなので。
by のすねこ@あが (2006-05-31 01:47) 

ポートス母さん

600nice!おめでとうございます。
やっぱり北海道はいいですね。お花畑のスケールも違います。
こんなところで寝転がってみたいですね。
虫が多そうですが。
確か、クロッカスの花言葉は「私を信じてください。」でしたよね。
意味はないんですけど(^^;

えっと、パスポートと免許証ができました。
お時間ができればとりにきてください。
by ポートス母さん (2006-05-31 12:21) 

ねぼすけ

> あいちゃん 様
ありがとうございます♪ちょっとヤヤコシイ書き方をしてしましました。
ラベンダーは恐らく次回のキリ番に登場できると思いますので
お楽しみに♪

> オリオン 様
ありがとうございます♪
芝生からクロッカスがポコポコ生えているんですよね。
ちょっとした群生地みたいな感じになっていて壮観でした。
他にも楽しい場所にご招待できるよう、色々収集してこようと思います。

> のすねこ@あが 様
ありがとうございます。
ヒマワリ畑の迷路って、高い所から写真を撮ると
歩いている人の頭がひょこひょこと見えたりして楽しいんですよね。
魚沼でも作っているんですね、今年は行けると良いですね(^-^)

> ポートスくんのお母様
ありがとうございます。
そして、免許証とパスポートもありがとうございますヾ(=^▽^=)ノ
この時期だと、まだ羽虫も飛んでなくて快適というか
風がまだ冷たくて、あまり長い間は無理でした(^^;
花言葉かぁ・・・ラベンダーとヒマワリ畑、両方でご招待できれば
ご期待に答えられそうですかね、頑張ってみますね(^-^)
by ねぼすけ (2006-05-31 15:41) 

斉藤2号

遅ればせながら~600nice!おめでとうございます。
奇遇にも由仁町ネタだったのでトラバさせていただきました(^^
でも私はクロッカス畑の存在を知らなくて~温泉とヤリキレナイ川しかしか知らなくて。私が紹介させて頂いた「牛小屋のアイス」屋さんにはドックランコーナがあります。ねぼすけさんと待ち合わせできるかしら~思いましたがaiboはムリですね~(^^;
by 斉藤2号 (2006-06-01 01:05) 

ねぼすけ

> 斉藤2号 様
ありがとうございます♪
出張から無事帰られたんですね、お疲れ様でした。
このクロッカス畑は「由仁ガーデン」にありました。
http://www.yuni-garden.co.jp/
アイスクリーム、美味しそうですね~♪
ドッグランコーナーには入れて貰えないでしょうけど
連れて行く分には歓迎されちゃったりして(^-^)
by ねぼすけ (2006-06-01 19:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。