SSブログ

夏の大会誌 [雑感]

まぁ、ステキ!
なんて季節にそぐわないタイトルかしら(笑)

2005年愛知の大会誌はこんな感じでした。

 

 

 
  • B5版
  • 167ページ  
  • 2校/ページ
  • メンバー
  • チーム紹介文
  • 自由欄(写真とか、応援の一言とか、イラストとか)
  • 私はずっとコレが一般的で標準的なものだと思っておりました。
    が、初めて岐阜の大会へ行って驚いた!ちがうぢゃぁございませんか!

    2005年岐阜の大会誌

     

     

  • A4版
  • 103ページ  
  • 1校/ページ
  • 写真
  • メンバー
  • チーム紹介文
  • 主将から一言
  • (最下欄は広告)
  • ち、ちがうんだ…県によって…ある意味カルチャーショック…。

    岐阜はノッカーまで載ってます。
    娘の同級生の野球部OBが夏の大会でノッカーを務めたそうですが
    「俺、岐阜だったら、名前載ったジャンっ!」って…そうですよね…

    愛知は 高校野球史(戦後編・後編)が14ページあります。
    2006年度は何が載るのかな?

    しかし2県の大会誌を手に持って思うこと

    「やっぱ、愛知、学校数多すぎね?」

    だって、1ページに2校(岐阜の2倍)も載っていて厚さが こんなに違う…

     


    都道府県、いろんな大会誌があるんでしょうね…
     


    nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
    共通テーマ:スポーツ

    nice! 0

    コメント 0

    コメントを書く

    お名前:[必須]
    URL:
    コメント:
    画像認証:
    下の画像に表示されている文字を入力してください。

    トラックバック 1

    メジャー辻内くん ブログトップ

    この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。