SSブログ

マイスター講座 [♪HMパン]

HMの『マイスター講座』を受講してきました。
日本橋の本社に行ってきました。

先生になるための心構えとか
自己紹介を兼ねたロールプレーイングとか
ドキドキすることが沢山でした。
今日は50名だったそうです。
遠くは新潟からいらした方々がいたようです。
お昼はお弁当とお茶が出ました。

米八さんのお弁当だったかなぁ~。
美味しかったです♪

午後からも商品説明をするロープレ。
皆さんすごいわぁ~。
夏みかんは何て言ったかすら覚えてないです。

色んなクラスのデモが行われました。

工芸パン・・・カゴ

八つ編み・・・パン
ケーキ・・・分かり難いですがクリームがバラなの♪

サマーフェスタの紹介

カービング・・・スイカなんですよぉ~。すごいですね♪
そして最後に
  
承認証とマイスターの修了証を頂きました。
理事長先生から頂くと感動しちゃいます。

先生になったときに使うエプロンと三角巾
・・・使う日来るのだろうか?

DVDも頂きました・・・

最後にフランスパンの試食をいただきました。

-----------------------------------------------
HMさんの天然酵母パンが売っていたので買ってきました。
本日特別価格で500円でした。

メロンパンです。

コーヒーメロンパン

桜あんぱん

・・・名前忘れました
-----------------------------------------------
さぁ~、天然酵母も頑張って受講します。
nice!(6)  コメント(14) 

nice! 6

コメント 14

こぼぱん

こんばんは!
HMの本社は日本橋にあるのですね~
会社が日本橋なので、なんだか親近感♪
指定校として開校できるんですものね、夏みかん先生^^
すごいなぁ(´▽`)~♪

スイカ、すごい!!大迫力ですね!!
パンもおいしそうだなぁ
by こぼぱん (2007-07-14 22:18) 

*sachizo*

マイスター講座なんてかっこいいですね!
これからの夏みかんさん、どうなるのかしら(^^)
エプロンと三角巾を使う日がくるといいな~☆
とっても楽しみです♪
by *sachizo* (2007-07-15 00:09) 

更紗ら

いやぁ~ 夏みかんさんと出会わなかったら
『パン』がこんな奥が深いものだなんて 知らなかったわ~
一度 ご馳走になりたいです 
夏みかん先生の手作りパン♪

ところで・・
ピカケ お送りします♪
詳しくはあたしのブログ方で・・^^  
by 更紗ら (2007-07-15 00:28) 

夏みかん先生、こんにちは。
どんどんすごくなりますね。
HM、パンやケーキもすごいですが、
すいかはビックリするくらいすごい。
こんなん、人の手で作れちゃうもんなんですね。
かごスイカの中にある、まんまるスイカが食べたい♪
by (2007-07-15 07:19) 

すっかり先生!ですね。
かーびんぐホントにすごいですよね。
写真でしか私もみたこと ないけど・・・

火曜日天然酵母行ってきまーす!
by (2007-07-15 14:08) 

夏みかん

こぼぱんさん、こんにちは。
私も初めて知ったんです。
定期で行けちゃったからラッキー♪

先生ね~、研修で呼ばれるたびに
笑ってしまいました(^^ゞ

まだまだ知らない世界があるようです。
カービング素敵でしたぁ~

いつかエプロンが使える日が来ますように・・・♡
by 夏みかん (2007-07-15 16:54) 

夏みかん

うさめろん。さん、こんにちは。

いつかエプロンが使える日が来れば
良いなぁ~って思っています。
でもね、その前にやりたい事があるんだぁ~♡
by 夏みかん (2007-07-15 16:58) 

夏みかん

更紗らさん、ありがとうございます♪
『ピカケ』大切に育てます♪
お花育てられない「女」なんですが頑張ります♪
メールさせていただきました♡

私のパンを食べてくれるの♪
かなり、勇気ある発言ですよぉー(^^)v
by 夏みかん (2007-07-15 17:01) 

夏みかん

yu-panさん
いやぁ~、お恥ずかしい限りです。

お教室に通って終了してマイスター講座受けたら
誰でも先生だもんね・・・
開校も先生になる予定もないんです。

でもね、マイスター講座に行ったら
「これからもパン焼くぞぉ~」って気になりました。

カゴスイカ、可愛いでしょう。
サマーフェスタだよ。
簡単だって♪私受けるんだぁ~。
人数が集まったら良いなぁ~。
by 夏みかん (2007-07-15 17:07) 

夏みかん

じゅりあさん、こんにちは。
無駄にならないように頑張ろうと思います。
・・・って何もできないけどね。

サマーフェスタでスイカでカゴ(っていうのかなぁ?)を
作るんですよ。私、参加しようとおもっています。
持って帰るの大変そうだけどね。

天然酵母♪楽しみだね。スコーンかなぁ~♪
by 夏みかん (2007-07-15 17:13) 

rira

ちょっぴりドキドキして参加したのが昨日のようです。
お弁当おいしかったことしか緊張していて憶えてません。

マイスター終了おめでとうございます。
by rira (2007-07-15 20:47) 

夏みかん

riraさん、ありがとうございます。

久しぶりにすご~く、緊張しました。
でもね。みんなそうだったから
みんなとっても優しかったです♪

いつかriraさんみたいになれるように頑張りますm(__)m
by 夏みかん (2007-07-15 21:11) 

kuromi

おめでとうございます。
これで先生なんですね〜すごいです。
個人レッスンお願いしたいくらいです。

あ、先生のロールプレイングあったんですか・・
そうですね、習うことや、上手に作ることと
人に教えることは全く違います。
私は教員だったので、
自分のスキーなんて大した事ないけど、
インストラクターをする先生に
引率用にと教える技術を習うと
自分がへたくそでも教えることができる
あの不思議さ・・・。

夏みかんさん、素敵な先生になってくださいね〜
by kuromi (2007-07-16 16:58) 

夏みかん

おみみちゃん、ありがとう。
私はまだまだ人に教えられませんよ~。

引き続きお教室に通いながら
ゆっくり考えてみます。
by 夏みかん (2007-07-16 17:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ベルビー赤坂/赤坂離宮ベーグル  ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。