SSブログ

GFF ディープストライカーを組み立てました [おもちゃ]

神田祭の際に購入したGFFディープストライカーの箱を開けました。
いろいろなユニットに換装ができるため、パーツが余る、余る。
上半身があればもう1体できちゃう勢いでパーツが余りまくってます。

できあがりはこちら↓


全体のボリューム感はスゴイです。
砲身の継ぎ目にセロテープを巻いてあげればグラグラするのが止まって
シャンとします。
安いに越したことは無いですが、コイツは買ってよかったなと思いますよ。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

nice! 1

コメント 2

クリン

いいな~。
ディープストライカー欲しいのですが、飾る場所も無いし諦めています。
GFFは、余剰パーツが多すぎなのが難点ですよね。
写真を見たらやっぱり欲しくなってしまいました。
家族会議で検討してもらうことにします。
by クリン (2006-12-06 22:13) 

なおじん

センチネルに出てきたMS達って結構好きだったりするんですよ。
東京メトロ銀座線の末広町駅前のミニカーいっぱい置いてある
TamTamで購入して箱がデカくて持って帰るのに苦労しました。
今は、小鉄やジュニア、アントニオに囲まれています。
by なおじん (2006-12-06 23:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。