SSブログ

青春プレイバックかっ [♡CARS]

全国159名の青春プレイバックファンの皆様、こんにちはっ!
 
今回のスーパーセイシュンのクルマシリーズは……コレだっ!!!
 
  
 


”何故かヒップ見せ…”

  
  
  
オシリでわかりますか?
 
 
 
 
そう!
 
 
 
 
  
カローラレビンです!!
 
 
 
  
今回はちゃんとカタログをお取り寄せしましたよっ。
  
  
  
  
  

”無断転載スミマセン…何かあったら削除します…。”

 
 
 
 
 
…………。
 
 
 
 
 
 
…………あーーーーーーー…………。
 
 
 
 
 
 
 
 
また…また10年選手が来ちゃったヨ………。
  
  
  
  
今回のレビンは1991年登場の7代目。
  
  
えーーーこのクルマは、そうです。
  
 
 
 
 
 
代車です!!
  

  


<代車コレクション>
   
1回目:ホンダプレリュード 
2005.08.29「サイバーアルファで行くゼ!」
http://blog.so-net.ne.jp/nalfalfa/2005-08-29
 
2回目:マツダカペラワゴン 
2006.09.20「残り香とレクイエム」
http://blog.so-net.ne.jp/nalfalfa/2006-09-20
 
3回目:ホンダシビック 
2007.09.15「12年モノのヴィンテージ?」
http://blog.so-net.ne.jp/nalfalfa/2007-09-15
  


 
 
 

 
我がAlfa159の代車ちゃんは、
毎回毎回青春プレイバックしちゃう10年選手の博覧会。

今回のはテールランプの形状から察するにマイナーチェンジ後のモデルですね。
平成6年って書いてありました。
  
  
 
 
しかし……スゴイ!!!
 
 
 
 
 
 
こんだけ青春をくすぐるクルマ揃えるアルファのディーラーって…スゴイ!!!
 
 
 
 
 
 
あ。
 
 
 
皮肉に聞こえました?
 
 
 
 
いやいや……。
 
 
 
 
 
 
皮肉半分、オモシロおかしい半分ってトコでしょうか…。
 
 
 
 
 
ワタシはね…たまにはAlfa147とか156とか、
せめてプントとかAlfa145とか…あわよくば”スパイダー”とかですね…。
  
ちょっと淡い心も抱いてるわけなんですがね…。
  
  
  
  
  
  
ありませんね!!
 
 
 
 
 

そーゆートコは高級ドイツ御三家のほうがスバラシいですね。
 
E280の代車がE500だったりとか、
スマートの代車がE240(古いけど)だったりしますから。
 
 
 
 
 
ま、でもこの青春プレイバック代車シリーズもワタシはキライじゃないんで、
そうは言いつつ毎回楽しみにしてます。
  
このカローラレビンの兄弟車のトレノは妹が乗ってましたしね。
 
厳密にはワタシのセイシュンど真ん中はこのレビンの1コ前の、
いわゆるFF92レビンですね。
  
カローラレビンGTアペックス!!みたいな。
 
走りにコダワル人はスーパーチャージャー付きのGT-Z!!
 
 
  
なつかしーですねー。
  
当時「女子大生ホイホイ」と言われた2代目ソアラをもじって、
  
「ミニソアラ」なんて言われたりしてね。
 
 
 
 
そんな92レビンの次にデビューした100(だよね?)レビン。
 
 
 
 
 
アルファのディーラーの法則通り今回も!!!
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
マニュアルです!!!!
 
えーこの頃、会社の営業車のカローラがマニュアルでしたので、
まんまこのシフトノブを握りしめてワタシは日々営業してました。
 
 
 
いや〜また青春ゴコロをくすぐるねぇ♡
 
 
 
 
しかし代車…こんなマニュアルばっか出てきますけど、
 
 
 
 
大丈夫なのか!?
 
 
 
運転出来ない人、居ないの???
 
 
 
 
 
ひょっとして……マニュアル乗れない人には。
 
 
Alfa147のセレスピード(AT)とかを代車にしてたりするのか???



あ。ちょっと要らぬ猜疑心が……。
 
 
 
 
 
オホン。

 
 
 
 
 
それからさらに懐かしいアイテム発見!!
  
  
  
  
  
  
  
   
 


 
  
  
  
  
  
  
ボックスタイプのリアスピーカーです♡
  
 
 
 
 
 

 
当時のクルマのスピーカーってみんな後付けでこーゆーの付けてましたよね!
  
  
  
カロッツェリアとかケンウッドとかのロゴに照明が仕込んであって、
   
ピカピカ光ってたりしてね!!
  
 
 
なんか、若かりし頃にアンナコトやコンナコトしてたの、思い出すなぁ……。
 
 
 
さすが青春プレイバック代車!!
 
 
 
 
 
 
しかし今回のレビンくんはコレだけではなかった。
 
 
 
 
 
 
 
  

 
 
 


 
 
 
   
 
 
  
   
   
   
 
    
ハンドパワーですっ!! 
   
   
 
 
 
 

 
 
 
あ。略しちゃいかん。
 
 
 
ハンドパワーウィンドウです♡
 
  
  
手動の窓の事を、ワタシの周りでは”ハンドパワーウィンドウ”って言ってましたけど、
みなさんもそう言ってました?どうどう?
   
ワタシだけ???
  
  
  
  
つーか見たことすら無い人も多いでしょうねぇ。
  
ちなみにワタシは営業車のカローラが同じくこのハンドパワーウィンドウでしたね。
 
 
 
 
 
 
 
 
では…このへんで皆さんに、もっと青春気分を味わって頂きましょう。
 
 
 
 
 
 
どうぞ、運転席におすわりください♡
  
 
 
 
 
 
 
  
  
  
   
  
 
 


  
 
 
 
 
  
 
   
  
……………ん…………?
 
 
 
 
 
 
 
 
なんか……遠くにヘンなモノが見えるね………。
 
 
 
 
 
 
なんというか……フツーのクルマじゃイマドキ付いてないモノが……。
 
 
 
 
 
 
 
 
黒い…キノコみたいなヤツ………???
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
とゆーことでネタを隠すために、
記事の冒頭でフロント載せなかったのはこーゆーことでした!!!
 
 
 
 
 
 
どん!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
ボンネットに黒いキノコがぁぁ!!!







フェンダーミラーかよ!!


 
 
 
 
 
けっこうたくさんクルマに乗ってるワタシだけど、
 
 
 
 
フェンダーミラーは初体験だヨ!!!!!!
 
 
 
 
 
 
 
つーかまがりなりにも
2ドアクーペのレビンにフェンダーミラーって!!!!!(爆笑!)
 
 
 
 
 
 
 
やっぱあなどれん!!!
 
 
 
 
胸キュン青春プレイバック代車シリーズでしたっ!


nice!(15)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 15

コメント 18

GEN11

フェンダーミラー、懐かしいっす。
昔は違法を承知でドアミラーに付け替えしてました。
でも、視線移動が少なくてすむフェンダーミラー、あなどれませんよねっ。
ミラーの調整はいちいちクルマを降りなくちゃならなくて大変だったケド(笑)。
今のクルマのオール電動化からは想像できないでしょうね。
by GEN11 (2007-12-05 12:37) 

ゆっきぃ

仕事中なのに吹き出しそうになり、呼吸が止まるかと思いました。
手動の窓にフェンダーミラーって!!
マニュアルって!!!!
すごいですねぇ♪
なぜに台車は国産の青春真っ盛り仕様なんでしょうか(笑)
さすがにパワステでしたか(笑)?
by ゆっきぃ (2007-12-05 14:14) 

はる

こう言う車で青春していた人が、、、
今nalさんみたいな車に乗ってるんじゃ、、、

元彼はこれの1こ前の赤トレノの後白黒トレノ(86とか85とか)に乗ってて、、、朝まで遠くまで走りに行ったりして、、、そのまま仕事したりして~
懐かしいです。ってか若かったってことで、、、

「パワー要るウィンドウ」って言ってたかな?(懐かしすぎて、、、)
by はる (2007-12-05 14:55) 

りこっち

なつかしいぃ~
胸きゅんだったね、たしかに。
でもこんなにへんな(爆)んだったっけ???
by りこっち (2007-12-05 17:47) 

レビンか~・・・懐かしいな~ヽ(´▽`)/
大学一年のころ友人のレビンで遊んでたな~♪
でも、パワーウインドウにドアミラーでした(^^;
by (2007-12-05 18:38) 

すっげ~レアなクルマですね!!
感心しちゃいます。
だって、ハンドパワーウインドウにマニュアル、しかもフェンダーミラー!
あり得ないですよ、当時でも十分に珍しかったことは想像の域を超えませんね。
by (2007-12-05 22:39) 

luka

自分も代車ファンです。
で、走るとどうでしたか?
by luka (2007-12-06 00:02) 

poi

うわ 懐かし。
マニュアル フェンダーミラー エンジン切っても開閉可能ウィンドウ
最近タクシーでも見ないかも(笑)
この時代の車には
今のTOYOTA車に絶対にない魅力があったよ。
by poi (2007-12-06 00:18) 

copland_YB

懐かしいですね。前期のAE101はトヨタの小型車で最高のクオリティだったのではないでしょうか。
私はAE92のトレノに乗ってました(ライトが上がるのがかっこよかったんですよ)。もちろん、ハンドパワーでした。
by copland_YB (2007-12-06 17:07) 

norinori27

窓を開けるときは肩を動かさず一定の速度で窓を下げましょう!
外からはパワーウィンドウに見えますよ!
フェンダーミラーは教習車以来乗ってないな~(^^;)
by norinori27 (2007-12-07 09:18) 

nal

>GEN11さん
フェンダーミラー初体験で、思わずドアの付け根みて「ミラーが無い!」と何度思ったことか(苦笑)
>ゆっきぃさん
パワステでした(笑)
しかし、コレを買った元々のひとがどんな意図があったのか激しく知りたいところです。
>はるさん
はるさんの時折出てくる回顧話にキョウミシンシンです(笑)
>りこっちさん
こんなへんなんは相当珍しいと思われ。
by nal (2007-12-07 10:43) 

nal

>たろうさん
フツーはそうですよねー。
コレ、ホントにスゴイ仕様ですよねー。
>eddieさん
今の18歳が「10年前のクルマってこうだったんだ…」と思いやしないか心配です。
>lukaさん
今回は一晩借りただけなんですよ。点検が終わらなくて。
でも、このクルマはほとんど現代のクルマと基準が似たようなカンジですね。ドアはガッシリ厚いし包まれてる印象が強いです。前のシビックはもっと軽快だったのに…これがメーカーの差異かな?
>poiさん
タクシー乗らないんでアレなんですけど、タクシーでもコレは無いですよね?レアですよねー。
by nal (2007-12-07 10:46) 

2ドアにフェンダーミラー!(大笑)
なつかしいですねぇ・・・いい時代だった。。。
10年前っつーとAE91のスプリンター乗ってました。
思えばあれが最後のMT車で
走行中に半クラ切って回転数上げて「ターボ!」とか言って
遊んでた覚えがあります(笑)
そいで、クラッチすべらせちゃって結局交換(苦笑)
by (2007-12-07 10:46) 

nal

>copland_YBさん
これのセダンに2台と、コレの次のコストダウンしまくりのを1台、合計3台カローラセダン乗ってました。たしかにこの代のカローラのクオリティは尋常じゃなかったです。当時も「コロナ要らんじゃん」って思ってましたもん。92トレノは前期です?後期?ワタシはライトが薄い前期がスキでした♪
>norinoriさん
そうそう!!!(爆笑!)ハンドパワー乗ってる友人はそういうテクを磨いてましたよ!!懐かしいなぁ…。
by nal (2007-12-07 10:49) 

nal

>ばあんばんさん
リアルタイムですね!!
たぶん、ワタシが乗ってたカローラと同じですよね?(91って言うんですね?)ワタシも社用車だと思ってチョーシに乗って大雪の会社帰りの深夜に、わざとサイドひいたり急ハンドル切って滑らせて遊んでましたよ。
by nal (2007-12-07 10:51) 

アキオ

っていうかですね、、これフェンダーミラーがオプションですよ。
たしか。(自信なくなってきたけど、、)
有料かどうか解んないんですけど、、たしか、、標準がドアミラーだったと。
(アペックスなら)
ってことはすごいですよ。
しかも、このころでも、このグレードで手回しの窓、ってのも。。
おかしい。。
もしかしたら、営業仕様だったかも。
(会社の特注、、みたいな)

窓はですね。。
パワーウィンドウっていっても、なーんもハイテクではなくって
あのグルグルを電気でやってるだけなんですけどね、、
で、オイラの周りはまだけっこう生息してまして(高い輸入車や速いクルマばかりだけどw)
信頼性はアレに勝る物はないし、かるい、とw
で、オイラは「エンヤコラウインド」なんつってますが。
(口にダスとけっこうハマりますよ、語呂がw)
by アキオ (2007-12-07 13:10) 

ハルミ

ハンドパワーウインドウ懐かしいです!!!

その昔、周りがどんどんパワーウインドウになっていく中
私はわりとしばらくふるーい昭和車を乗っていたので
「パワーウインドウに見られるようにハンドパワーウインドウを開けるワザ」
を日々研究していました(笑)。
涼しい表情で手だけ必死に、尚かつナチュラルに回すんですよ(* ̄m ̄)
by ハルミ (2007-12-08 00:05) 

nal

>アキオさん
フェンダーはオプションでしょう!同時期のカロセダンの営業車moドアミラーでしたもん。なんで、何故この仕様だったのか…てのがスゴイ謎でレアで…。営業車だったらフツーはセダンですよねー。ムムム。
我がロードスターも標準仕様は手回しでした。SPとかVSだとPWでしたけど。
>ハルミさん
学生の頃は手回しの人けっこう居ました。ハルミさんもそうだったんですねー。そして皆、ワザを磨いてましたよ!
by nal (2007-12-08 10:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0