SSブログ

チャリティ盤@リレー・ヴォーカルの世界16 英国之迪斯科 [リレー・ヴォーカル 英国]

つづいては、1986年8月31日にロンドン北部のとあるスタジオでレコーディングされたというこの曲。ダンス・ミュージックに特化したアーティストの皆様が集まりました、その名もディスコ・エイド。米国人アーティストとかも若干いるのだけど英国人主導ということで英国枠。

GIVE GIVE GIVE by Disco Aid

チャリティの目的が具体的に書かれていなくて「収益はDisco Aidを通じて最も必要とされている方々に分配」されるそうな。ふ~ん…。発売元は英EMI。7インチと12インチが発売されていて、画像は12インチの表裏。

参加ミュージシャンをスキャンでどうぞ。


Astra, Aswad, Nat Augustine, Beggar & Co, Tony Blackburn, Jean Carne, Tina Charles, Total Contrast, The Cool Notes, Smiley Culture, Hazell Dean, Judge Dread, Floyd Dyce, Bobby Eli, Phil Fearon, Sheila Ferguson, Kenny G, Galaxy, Dorothy Galdez, Boris Gardiner, Julie Gore, Jaki Graham, Derek Green, Paul Hardcastle, Lenny Henry, Keith Henry, Kevin Henry, Dizzy Heights, Austin Howard, Tippa Irie, Frankie Johnson, Chris Jones, Rosaline Joyce, Dee Lewis, Lorenzo, Masquerade, Mel & Kim, Steve Myers, Nikki Odyssey, Dave Pearce, Pepsi & Shirley, Precious Wilson, Press The Flesh, Rare Moods, Real Thing, The, David Rodigan, John Sachs, Sinitta, Kenny Stevens, Toyin, Ruby Turner, Undivided Roots, Walkers, The, Steve Walsh, Tony Worrell, Robert Williams.

この手もぜんぜん知らないからなあ(汗。なんとなく聞いたことある名前はケニー・G、ヘイゼル・ディーン、ペプシ&シャーリー、エドウィン・スター、シニータ…。いや、名前聞いたことあるだけです…。プロデュースは1985年のこの曲の大ヒットで有名なポール・ハードキャッスル。楽曲はいわゆる80年代中頃のシンセビンビンディスコサウンドと言えばいいんでしょうか。「ジャッ、ジャカジャッジャ、ン、ジャジャ、ン、ジャジャッ」て感じ?(ワケわかんね)。サックス・ソロがカッコイイっす。ケニー・G、だよね?

12インチのA面には(EXTENDED MIX)、B面には (7 inch Version) と (INSTRUMENTAL) が収められています。

で、この録音は翌1987年に、当時の売れっ子音楽プロデューサー・チーム、ストック/エイトキン/ウォーターマン (Stock, Aitken & Waterman) によってリミックスされ、Dance Aidというプロジェクト名で、わたくしの知っている限りではデンマークで再リリースされてるようです。こちらは未入手ゆえ聞き比べができてないので、入手次第、後日ご報告いたしますです。

:追記:
入手しました。詳細はこちら


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。