SSブログ

逗子“おかむら”達磨そば会 [ソバ喰い]

だるま・高橋邦宏名人のHPに“蕎麦行脚”と云うスケジュール表がアップされています
 この二月の土日 逗子“おかむら”でのそば会が予定されていました 
 昨年は、“おかむら”さんの定休日 火曜日をあてた開催でした
 やむなく参加をあきらめていました

 今年のソバ会、本日(2/25)家族四人で出かけることができました
 四人揃ってソバ屋へ行くのは、久しぶりのことです
 そう云えば、11年前長坂の“翁”を初めて訪ねた時も家族四人でした
(そのときは、二時間以上待ちました!)

 あこがれの達磨の二八ソバです (右上のチョコには、宇都宮の四季桜が入っています)
 
 玄関前で待つ、14時からのグループです
 


 “おかむら”を初めて訪問したのは、ほぼ一年前です
 逗子桜山のやまの上の住宅街の一画にあり、開店して三〜四年のようです
 ご主人は、箱根暁庵で修行されたということなので、
 達磨さんから見ると孫弟子筋にあたります
 その“おかむら”へ遠い広島豊平町長笹からだるまさんが今年もやってきてくれました

 一月下旬、日本橋高島屋の特設会場でだるまのソバを今年も食べることができましたが
 整った設備で仕上げられたソバを食べられるのは、また特別の感慨があります
 感謝 感謝 大感謝です “おかむらさん”本当にありがとうございます

 本当は、ソバ打ちを間近に見て、そのワザを盗みたいところですが、
 アッというまに仕上がり、自分などには何もわかりません
 マァ!キット! 粉が特別上質で道具類もちゃんとしていると云うことなのでしょう
 ご本人もTVで『粉がイイからだヨ!』とかる〜〜く仰っておりましたから......

 今日は、本当に良い一日でした ごちそうさまでした
    だるまさん 来年もお願いしま〜〜す


 今日は、水回しから庖丁までの全工程を 高橋さんご自身が、担当しておられました
 そのソバ打ちが一段落したところで、10分ほど話しをしてくれました
 
 右後ろがここ“おかむら”のご主人です
 
 ○ ここのソバ会は三回目である、今年は自分の都合で土日となった
 ○ 池袋 東長崎でソバ屋を始めたが自家製粉するために長坂に移りました
 ○ 東長崎・長坂で“翁”と云う名前だったが広島長笹であだ名である“達磨”に変えた
 ○ 今日の粉は、常陸秋ソバが七割・弟子屈産が三割 広島で粉にしました
 ○ 自分の打つソバは、二八ソバです ソバ粉に小麦粉と水が入っています
 ○ 最近、宮古島で打つ機会があったが、水が合わず難儀しました
 ○ 長笹の水は、本当に自分のソバに合った“水”だと思っている

 自分の“おかむら”への初めての訪問は、こちらを参照ください
  http://blog.so-net.ne.jp/myossy/2006-03-26
 今年は、もうコブシが咲き始めています。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 2

コメント 2

ユキサクラカエデ

こんばんは、ご無沙汰してます。
ソバ会、いいですね。ご家族で一緒になんて、おな良いですねー
逗子の桜山ですか。わたしの親の実家も桜山です。
ただし、海の方ではないのがザンネンです…
by ユキサクラカエデ (2007-03-02 23:42) 

myossy

おはようございます
少しずつ 元気が出てきたようで、なによりです
そんななかでの、コメント本当にありがとうございます
高橋名人のソバは、本当に素晴らしいものです
息子も娘もカミサンも喜んで四季桜を飲んでいました
自分は、少し二日酔いでしたが.....
by myossy (2007-03-04 08:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0