SSブログ

フライパンでパエリア [ ☆手作りクッキング]


2月3日節分の日。
豆まきをしたり恵方巻きを召し上がった御家庭が多いと思いますが、我が家はなぜか欧米モードでした。

CHATEAU LYNCH BAGES 2001(フランス)

4年ほど前に、ワインでお世話になっているピーロートさんからお買い得!と薦められて購入したワインです。
飲み頃は2008年~2020年ですから、それまで大事に取っておいてくださいね。今、呑んじゃだめですよ~
営業さんの言葉通り、4年間じっと耐えてました・・・
なーんてのは冗談で、しまっておいてたのを忘れてただけです(^^ヾ
記念日でもなく、晩酌時に呑むにはもったいない気もしましたが、勢いで開けてみました。

うっとり♪ 

カベルネ独特の渋さものこってはいますが、柔らかいです。
一瞬で、一口で 優雅な気分に浸れます。

残り2本は やはり記念日に開けたいものです。
2020年まで熟成させたらどんな味になるのでしょう?
まっ、その頃までに残ってることは 我が家では皆無に等しいですけどね(笑)

ワインのお供は「パエリア」です。
パエリア鍋はもってないので、フライパンで『なんちゃってパエリア』です。

毎度の事ながら、いろんな方のレシピを参考にしつつ、
省けるところは省き、冷蔵庫にある材料で手軽に作りました。

・フライパンにオリーブ油を敷いて、葫・鷹の爪で香りを出す。
・鶏肉、魚介類(海老・蛸・イカ・あさり 等々・・・)を炒める。(玉ねぎ、在庫無しにて略)
・サフラン水に30分以上浸しておいた米を加え 透明になるまで炒める。

・サフラン水(塩・胡椒・ブイヨンを混ぜておく)、白ワインを加える。
・パプリカ、殻付きえび、を載せる。(ムール貝は無かったので略)

・蓋(もしくはアルミホイル)をのせて、ご飯が炊けたら出来上がり♪


今回は、サフラン水と白ワインを半々の量にしたのがよかったのか、かなり美味!に仕上がりました。

パエリアは鍋ごとテーブルに出せるので、パーティー時、活躍しますね。

白ワインをどぼどぼ注いだパエリアと
赤ワインをぐびぐび呑んだ 節分の夜でした(^^)


nice!(8)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 8

コメント 20

京男

こんばんは。
昔はよく作ったけど、最近は食べてないな。スペイン料理屋さんというのも少ないしね。一応パエリア鍋はもっているんですが。
by 京男 (2008-02-04 23:04) 

柘榴

おいしそー!
自宅でパエリアなんてステキです(⌒∇⌒)
おすそ分けしてくださいっ(笑)
by 柘榴 (2008-02-05 00:24) 

castle

うわぁ、美味しそう!
配達してください (笑)
by castle (2008-02-05 06:15) 

ぺこりん

パエリアおいしいですよねー!!
私もパエリア鍋持っていないので、ホットプレートで作ってそのままテーブルにどーん!!です(^ ^)
食べたくなってしまいましたー(> <)
by ぺこりん (2008-02-05 11:00) 

itacha

セレブな記事が続きますね・・・
ここ三記事を読む限り、居酒屋になんて
行きそうにもないセレブ奥様ですね~(笑)
by itacha (2008-02-05 12:05) 

溺愛猫的女人

飲まずに取っておくなんて芸当はうちじゃ不可能に近いですと思ったら忘れてたんですね(笑)
パエリアとワイン、グルメ雑誌の取材写真のようです♪
by 溺愛猫的女人 (2008-02-05 12:12) 

ジョルノ

パエリアかー
昔流行った時にチャレンジして玉砕して記憶があります。
もう一度チャレンジしてみようかな。
今のレベルならちゃんと作れそうなんで(^_^)
もう写真は完璧にツボをおさえていますね(^_^)
by ジョルノ (2008-02-05 12:42) 

あっき

ランシュ・バージュ、凄くいいシャトーですよね~。って飲んだことはないけど(笑)でもポイヤック村のは酸とタンニンがしっかりめで上品ですよね。
残り2本・・引越しのときはそ~っとそ~と運んであげないといけませんね!ワインは日本酒に比べて非常に繊細ですもの・・・
パエリアとボルドーのマリアージュも面白そう♪パエリア、玄米でつくってみようかな~。
by あっき (2008-02-05 15:01) 

takako

>京男さん
こんにちは。
さすが、京男さん。なんでも作られてるし、何でも持っておられる^^
カレー料理がお好きな京男さんの作られるパエリアは、スパイシーなのかしら。
興味あります^^

>柘榴さん
フライパンがあれば簡単ですよ~。
この日は2合の米を炊きましたが、二人でペロリです。
おすそわけ、OKでーす。
パンチェッタと引き換えに(笑)
by takako (2008-02-05 16:58) 

takako

>castleさん
サンタさんの格好をしてバイクに乗って伺いましょうか?(笑)

>ぺこりんさん
ホットプレート!
いいアイディアですよねっ。
フライパンでは大食い2人でいっぱいいっぱい。
大勢のときどないしようか悩んでました。
さすがです!^^
by takako (2008-02-05 16:59) 

takako

>itachaさん
セレブ奥様・・・
似合わねぇぇぇ~~~~と夫の叫び声が聞こえてきそうです(笑)
居酒屋さん?行きますよ。
なぜか今日もこれから・・・(謎)

>溺愛猫的女人さん
押入れに入れっぱなしにしてたので忘れてました(^^;
昨年閉まったコートに500円玉見っけ♪(←意味不明)
みたいな気分でしたよ^^

写真、褒めていただいて嬉しいわぁ(^^*
by takako (2008-02-05 17:05) 

takako

> ジョルノ飛曹長さん
手、治りました?
男の人が作られるパエリアはさぞや豪快でしょうね^^
写真は、カメラをしまう瞬間にシャッターを偶然押したものなんです。
ライトと逆光だし、ラベルもよく読めないけど、なんとなく気に入ったので載せてみました^^

>あっきさん
さすがですね。
ワインもよくご存知で^^
そうですよね~、そっと運ばなきゃならないですよね。
引越ししたらワインはしばらく手を付けません。
で、忘れてました。(3年もかよっ!)
2020年まで目出度くとっておけたら、一緒に飲みましょう♪
by takako (2008-02-05 17:09) 

仮面ライダー

 ワインにもこだわりが・・・takakoさんの正体は「黒木瞳」&「川島なお美」なのかな?
 実は私も30代初めの頃、川島なお美に対抗して赤ワインのお風呂をしたことがあります。もちろん、安いワインですが・・・
 結構、くだらないことをしてる私です。

 P.S しばらくの間・・・・・・
by 仮面ライダー (2008-02-05 21:07) 

ぱたりん

素晴らしい!
お家でパエリア~♪
私はしたことないです。
彩りもきれいだし、おいしそうですねぇ。
ワインと合いそうです。
私も1口いただきたかったです(^o^)
by ぱたりん (2008-02-05 22:13) 

dolfin

赤ワインのボトルとグラスのアングル、めちゃ素敵!です(^^)。
そして下のパエリアが出来上がっていく過程の写真、最後にできあがりの鮮明な写真でノックアウトですよ!!!ほんと美味しそうですね。

パエリアはたぶん食べたことがないと思うんです。ムール貝とかが入ったのを見て、貝はどのようにして食べるんだろうといつも思っているめんどくさがり屋な自分でした。
by dolfin (2008-02-05 23:36) 

a-k-i

私もフライパンパエリヤしたことあるーーーっ!
そう、それは・・・ 米不足でタイ米が家に来た10年以上前の事(笑)
サフラン高いからターメリック入れたりしました。
takakoさんのパエリア美味しそうだわぁ~ 私もまた作ってみようっと!
by a-k-i (2008-02-06 09:32) 

takako

>仮面ライダーさん
黒木瞳でも川島なお美でもありませんよっ~。
ワインにこだわりというか、日本酒においても、信頼のおける相談役が付いているラッキーな夫婦なんです。
この人の薦めるものなら・・・で試したらやはり旨かった♪
といままできました。
ワイン風呂、私もやりました~一度だけ(笑)
お仕事忙しそうですね。
更新される日を楽しみにしています^^
by takako (2008-02-06 16:15) 

takako

>ぱたりんさん
お家でも簡単に出来ますよ~^^
ディナーパンでも上手くいきます。
魚介類はあるものでOK。
ただし、彩りにパプリカは合った方が絶対いいと思いまーす^^
by takako (2008-02-06 16:17) 

takako

>dolfinさん
写真ほめて頂きありがとうございます(^^*
偶然の賜物でしたが、けっこう気に入ってます。
調理の過程はコンデジです。
パエリア、外で食べると意外に高いので、滅多に食べません。
家でなら好きな材料、お得な材料だけでできちゃいます^^
確かにムール貝ってたべるのめんどくさいですね・・・
わざわざは買わないかな~私も。
by takako (2008-02-06 16:20) 

takako

>a-k-i さん
パエリアの仲間~♪
そだ!タイ米の時に私も初めてチャレンジしたんだっけ。
さすが同じ年代ですね(笑)
サフラン、めちゃ高い・・・ あんな赤い紐なのにね。
a-k-i さんの作られるパエリアどんなのかなぁ~^^
by takako (2008-02-06 16:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。